# LLMs.txt - Sitemap for AI content discovery # Learn more:https://zc33s.teraren.com/ai-sitemap/ # スイスポくんのカスタム日記 > ZC33Sのカスタム記録と車を楽しむノウハウをわかりやすくお届けします --- ## 固定ページ - [AI Sitemap (LLMs.txt)](https://zc33s.teraren.com/ai-sitemap/): What is LLMs. txt? L... - [資材在庫処分](https://zc33s.teraren.com/shizai/): Contents1 概要2 在庫あり2.... - [油脂類の交換履歴](https://zc33s.teraren.com/oil-change/): エンジンオイル ミッションオイル クーラ... - [運営者について](https://zc33s.teraren.com/company/): 合同会社テラレン 広告 Amazonのア... - [お問い合わせ](https://zc33s.teraren.com/inquiry/): Loading... - [欲しい物リスト](https://zc33s.teraren.com/wish-list/): このブログの記事が役に立ったと思ったらプ... - [リンク集](https://zc33s.teraren.com/link/): オフ会やパーツを買うときに使うリンク集。... - [スイスポ(zc33s)の紹介](https://zc33s.teraren.com/introducing-my-car/): カスタマイズの方向性 筑波サーキット10... - [筆者](https://zc33s.teraren.com/author/): こんにちは!「スイスポくん」です。アクセ... - [プライバシーポリシー](https://zc33s.teraren.com/privacy-policy/): Contents1 私たちについて2 コ... ## 投稿 - [【徹底比較】スイフトスポーツZC33S:最強のアフターパーツはこれだ!性能向上からドレスアップまで](https://zc33s.teraren.com/2025/04/comparison/): 概要 スイフトスポーツZC33Sオーナー... - [ETCマイレージサービスに登録して4ヶ月経過したので途中経過](https://zc33s.teraren.com/2025/03/etc-mileage-service-after-a-while/): 概要 ETCマイレージサービスという高速... - [バルブコア(ムシ)の選び方と交換方法:安全なタイヤメンテナンスの秘訣](https://zc33s.teraren.com/2025/02/valve-core-maintenance-guide/): 概要 Advan Racing RG-4... - [ATOTO X10のTrackHUを3ヶ月運用してみた](https://zc33s.teraren.com/2025/02/atoto-track-hu/): 概要 ATOTO X10を購入し、SIM... - [SWIFT取扱説明書](https://zc33s.teraren.com/2025/01/swift-manual/): 概要 SWIFTを購入したときに付属して... - [Valentiテールライトをスモーク塗装](https://zc33s.teraren.com/2025/01/valenti-tail-light-smoke-paint/): 概要 以前、純正テールライトをスモークス... - [ADVAN Racing RG-4装着](https://zc33s.teraren.com/2025/01/advan-racing-rg-4/): 概要 ADVAN Racing RG-4... - [RaceBox MICROを購入してデータロガーをテスト](https://zc33s.teraren.com/2025/01/racebox-micro/): 概要 サーキットやゼロヨンなどの詳細な記... - [カートに乗りにラー飯能に行ってきました](https://zc33s.teraren.com/2025/01/kart-ra-hannnou/): 概要 2024年12月いっぱいでレンタル... - [リアディフューザーの塗装と取り付け](https://zc33s.teraren.com/2024/12/rear-diffuser/): 概要 メルカリで良い感じのリアディフュー... - [これで迷わない!スイスポに最適なスマホホルダーの選び方](https://zc33s.teraren.com/2024/12/smartphone-holder/): 概要 スイスポには絶妙にスマホを置くスペ... - [2024年12月 Amazon ブラックフライデーセール おすすめカー用品ピックアップ](https://zc33s.teraren.com/2024/11/black-friday/): 概要 最初にやること ポイントアップキャ... - [ImageFXでキャンギャルと自分の車を合成してみた](https://zc33s.teraren.com/2024/11/imagefx-swift-sport/): 概要 GoogleがリリースしたLLMに... - [ATOTO X10のファームウェアアップデート方法](https://zc33s.teraren.com/2024/11/atoto-x10-firmware/): 概要 1ヶ月前にATOTO X10を取り... - [ETCマイレージサービスの紹介](https://zc33s.teraren.com/2024/11/etc-mileage-service/): 概要 高速道路を利用する際、ETCカード... - [ATOTO X10のベストなエコライザ設定](https://zc33s.teraren.com/2024/11/atoto-x10-equalizer/): 概要 ATOTO S8からX10にしてか... - [2024年10月 プライムセール おすすめカー用品ピックアップ](https://zc33s.teraren.com/2024/10/2024-10-amazon-prime-sale/): 概要 最初にやること ポイントアップキャ... - [zc33sのテールライトをスモーク塗装する方法(磨き、コーティング編)](https://zc33s.teraren.com/2024/10/tail-light-smoke-paint-finish/): 概要 前回の記事では下地処理、スモーク塗... - [シリコンスプレーでドアの開閉をスムーズにする](https://zc33s.teraren.com/2024/10/door-smooth/): 概要 ドアの開閉が重くなってきたのでシリ... - [zc33sのテールライトをスモーク塗装する方法(塗装編)](https://zc33s.teraren.com/2024/10/tail-light-smoke-paint/): 概要 せっかくの黒い車なのに対して、テー... - [ATOTO X10用ドライブレコーダーの取り付けから設定まで。DIYで20分!](https://zc33s.teraren.com/2024/10/atoto-x10-front-cam/): 概要 1週間前にATOTO X10ヘッド... - [ATOTO X10にデータSIMを挿して快適生活](https://zc33s.teraren.com/2024/09/atoto-x10-sim/): 概要 1週間前にATOTO X10を取り... - [ATOTO X10をDIYで設置する方法。(10インチ版)](https://zc33s.teraren.com/2024/09/atoto-x10-diy/): 概要 この度、久しぶりにATOTOから新... - [後部座席にベビーモニターを取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2024/09/baby-camera/): 概要 後部座席に以下のようにチャイルドシ... - [zc33sのカーテンエアバッグを撤去して軽量化する方法](https://zc33s.teraren.com/2024/09/zc33s-curtain-airbug/): 概要 天井の内張りを剥がしたついでに屋根... - [ドアモールの端が浮いてくるから補修](https://zc33s.teraren.com/2024/09/door-spacer/): 概要 走行風ノイズを低減するためにドアモ... - [ATOTO S8のフロントカメラが映らなくなった問題に対処](https://zc33s.teraren.com/2024/08/atoto-s8-fcam/): 問題 半年ほど前にATOTO S8 Pr... - [zc33sの吸気のためにシュラウドに穴あけ](https://zc33s.teraren.com/2024/08/zc33s-intake-make-holes/): 概要 コルトスピードのハイフローインテー... - [zc33sの後部座席に室内灯を追加する方法](https://zc33s.teraren.com/2024/08/zc33s-adding-rear-room-light/): 概要 スイフトには後部座席にライトがなく... - [RISE YOKOHAMAハーフスポイラー塗装 (3. フォグカバー編)](https://zc33s.teraren.com/2024/08/rise-yokohama-half-spoiler-fog-cover/): 概要 前回の記事で塗装まで完了しました。... - [RISE YOKOHAMAハーフスポイラー塗装 (2. 塗装仕上げ編)](https://zc33s.teraren.com/2024/08/rise-yokohama-spoiler-finish-up/): 概要 前回の続きです。前回はクリア塗装ま... - [ATOTO S8 Premiumのオーディオ設定例](https://zc33s.teraren.com/2024/08/post-7275/): 概要 ATOTO S8 Premiumの... - [zc33へリアスピーカー(TS-C1730)を設置とデッドニングをして6スピーカー化](https://zc33s.teraren.com/2024/08/rear-speaker-deadning/): 概要 4ヶ月ほど前の2024年4月にフロ... - [「中華ブロア」と「Makita MUB-184DZ」を洗車拭き上げして比較](https://zc33s.teraren.com/2024/08/blower-makita-mub-184dz/): 概要 普段はMakita MUB-184... - [zc33sのホイール選びの方向性](https://zc33s.teraren.com/2024/08/zc33s-wheel/): 基本情報の確認 まず、ZC33Sの純正ホ... - [激安だけど高クオリティの偏光カットサングラスの紹介](https://zc33s.teraren.com/2024/07/polarized-glasses/): 概要 夏になりました!夏になると目立つの... - [zc33sへコルトスピードのハイフローインテークを取り付け方法](https://zc33s.teraren.com/2024/07/high-flow-intake/): 概要 先週にエアクリボックスを加工して空... - [RISE YOKOHAMAハーフスポイラー塗装 (1. 塗装クリア編)](https://zc33s.teraren.com/2024/07/zc33s-rise-yokohama/): 概要 RISE YOKOHAMAのハーフ... - [zc33sのエアクリボックスを加工して吸入空気の通りをよくする](https://zc33s.teraren.com/2024/06/air-cleaner/): 概要 Xでエアクリボックスの抵抗となって... - [ジャッキアップ中に棒を抜いてしまったらどうするか・・・](https://zc33s.teraren.com/2024/06/post-7107/): ジャッキアップしているときに、棒がすっぽ... - [ATOTO S8のGPSアンテナを交換したら感度が落ちた話](https://zc33s.teraren.com/2024/06/post-7143/): 概要 ATOTO S8 Premiumを... - [zc33sへの3連メーター取り付け方法(水温計、油温計、油圧計)](https://zc33s.teraren.com/2024/06/additional-meters/): 概要 サーキット走行にあると便利な各種メ... - [zc33s クーラント(冷却液)交換方法](https://zc33s.teraren.com/2024/06/coolant/): 概要 水温センサーを取り付けるついでにク... - [オートゲージのアラート音を消す設定](https://zc33s.teraren.com/2024/06/autogauge-meter-mute/): 概要 オートゲージのメーターである548... - [「赤ちゃん乗ってます」シールを貼り付け](https://zc33s.teraren.com/2024/06/post-7071/): 概要 ゆっくり走っているときに煽られない... - [RAPFIX GTCを取り付け](https://zc33s.teraren.com/2024/05/rapfix-gtc/): 概要 買ったもの あと、利用頻度は低いの... - [スイフトスポーツでデッドニングの効果を検証。デッドニングの必要はあるのか?](https://zc33s.teraren.com/2024/04/post-6879/): 概要 スピーカー交換とデッドニングを同時... - [オーディオ改善計画 - その2(デッドニングのやり方を解説)](https://zc33s.teraren.com/2024/04/deadning/): 概要 スピーカー交換とデッドニングを同時... - [zc33s 2型でスピーカーを交換したら音質は良くなるのか検証](https://zc33s.teraren.com/2024/04/speaker-change-sound-check/): 概要 以下の記事で純正スピーカーからFC... - [zc33sのスピーカーを交換する方法 (FS-C1730とBOSEのツイーターを取付)](https://zc33s.teraren.com/2024/04/change-speaker/): 概要 スイスポ(おそらく2型のみ)のスピ... - [100円で自動ライトの感度を鈍くする方法](https://zc33s.teraren.com/2024/04/auto-light-sensor-diy/): 概要 スイスポ(おそらく2型のみ)のオー... - [フロントパイプをrosso modello (φ50.4)に交換!](https://zc33s.teraren.com/2024/04/zc33s-front-pipe-change/): 概要 1年ほど前にマフラーのセンターパイ... - [zc33s足回り設定例](https://zc33s.teraren.com/2024/02/zc33s-suspension-setting-example/): 場所 キャンバー トー キャスター Fr... - [RRPハイパフォーマンスタンパーフルセット説明書](https://zc33s.teraren.com/2024/02/post-6669/): S33-101FS - [スズキのサービスマニュアルが開けない問題の解決法](https://zc33s.teraren.com/2024/02/suzuki-service-manual/): 概要 対応環境 オフィシャルに発表されて... - [zc33sのスパークプラグをNGK プレミアムRXプラグ(LKR7ARX-P)へ交換](https://zc33s.teraren.com/2024/02/zc33s-spark-plug-upgrade/): 概要 zc33sのスパークプラグをNGK... - [zc33sのホイールナットのサイズと選び方](https://zc33s.teraren.com/2024/02/wheel-nut/): 概要 サーキットで走る上で重要なホイール... - [zc33sのサービスマニュアル](https://zc33s.teraren.com/2024/01/zc33s-service-manual/): zc33sのサービスマニュアルを買おうと... - [zc33sのオートライトの感度を無料で鈍感にする方法](https://zc33s.teraren.com/2024/01/auto-light-sensor-cover/): 概要 zc33sのオートライトがあんまり... - [zc33sのリアフォグを撤去して蓋をする方法](https://zc33s.teraren.com/2024/01/removing-zc33s-fog-light/): 概要 車高を下げると、リアフォグが車検の... - [TM SQUARE スポーツインテークフィルターの取り付け方法](https://zc33s.teraren.com/2024/01/tm-square-sports-intake-filter/): 概要 ECUも変えたことだし、吸気周りを... - [スイフトスポーツ(ZC33S)の電球を全てLED化する方法](https://zc33s.teraren.com/2024/01/zc33s-led-lamp/): 概要 スイフトスポーツの電球でLEDが使... - [「スイスポくんのカスタム日記」2023年の振り返り](https://zc33s.teraren.com/2024/01/2023-review/): 振り返り 2023年もたくさん地味にDI... - [筑波 1分切り! ZC33S スイフト 車両スペック 徹底解説を切り抜き](https://zc33s.teraren.com/2023/12/tc2000-time-attack-tm-square/): TM Squareさんのzc33sが20... - [zc33sにスカッフプレートを取り付けました](https://zc33s.teraren.com/2023/12/plate/): 概要 傷防止のためにスカッフプレートを取... - [zc33sのECUチューニングを比較してみました](https://zc33s.teraren.com/2023/12/ecu-tuning-comparison/): きっかけ R’sさんがスーパーオートバッ... - [車を買ったら買うもの【安全編】](https://zc33s.teraren.com/2023/12/must-buy-for-beginner/): 概要 初心者の方にとって、車を購入したら... - [トルクレンチによるホイールナットのトルク管理](https://zc33s.teraren.com/2023/12/wheel-nuts-torque/): トルク管理をしていない場合 「百聞は一見... - [スイスポのフォグランプにイカリング取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2023/12/ika-ring/): 概要 イカリングをフォグランプに取り付け... - [ショックアブソーバーをオーバホールに出すために分解!](https://zc33s.teraren.com/2023/12/resolve-suspension/): 概要 R’sのショックアブソーバーを中古... - [油性マジックで内装を少しおしゃれにする方法](https://zc33s.teraren.com/2023/11/shift-boots/): 概要 油性マジック1本でスイスポの内装を... - [ATOTO s8 販売中止なのか!?](https://zc33s.teraren.com/2023/10/post-5996/): Googleで「ATOTO s8」と検索... - [zc33sのフォグランプをLED電球に置き換える方法](https://zc33s.teraren.com/2023/10/fog-bulb-led/): 概要 今回はフォグランプをLEDにバルブ... - [zc33sで抵抗器を外付けして前後ウィンカーバルブをLEDに変更する方法](https://zc33s.teraren.com/2023/10/led-winker-bulb/): 概要 今回は前後ウィンカーのバルブをLE... - [zc33sのバックランプをLED電球に置き換える方法](https://zc33s.teraren.com/2023/10/led-bulb/): 概要 今回はバックランプをLEDに置き換... - [SWKエアスクープを塗装して取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2023/10/swk-air-scoop/): 概要 SWKのエアスクープを買って塗装し... - [ボルテックスジェネレーターを設置して空力改善する方法](https://zc33s.teraren.com/2023/10/vortex-generator/): 概要 ボルテックスジェネレーターが空力改... - [zc33sのフロントグリルをDIYでメッシュにする方法 (端の処理、仕上げ)](https://zc33s.teraren.com/2023/10/zc33s-front-gril-finish-up/): 概要 前回の記事で荒く加工したグリルの仕... - [zc33sのフロントグリルをDIYでメッシュにする方法 (その1)](https://zc33s.teraren.com/2023/10/zc33s-front-gril/): 概要 スイスポのフロントグリルをメッシュ... - [エアゲージを使って空気圧を適切に設定しよう](https://zc33s.teraren.com/2023/09/air-gauge/): 概要 季節の変わり目は気温の変化が大きい... - [zc33sのエアコンフィルターをDIYで交換する方法。超簡単。](https://zc33s.teraren.com/2023/09/air-filter/): 概要 本来であれば10,000キロか1年... - [インタークーラーを冷却するためにウォータースプレーを追加!](https://zc33s.teraren.com/2023/08/inter-cooler-washer-spray/): 概要 インタークラーウォータースプレーを... - [エアコンのドレーンホースを延長して水がクロスメンバーフレームに当たらないように改善](https://zc33s.teraren.com/2023/08/air-conditioner-draine-tube/): 概要 買ったもの スイスポのドレーンホー... - [ALL SWIFT MEETING 2023 in Karuizawa](https://zc33s.teraren.com/2023/07/all-swift-meeting-2023-in-karuizawa/): 2023年7月9日に軽井沢で開かれた大規... - [Beatrushのフロア補強バーを取り付け](https://zc33s.teraren.com/2023/07/reinforcement/): 概要 アンダーの補強をするために補強バー... - [スイスポ(zc33s)エアバッグ警告灯の原因を調査して修理しました](https://zc33s.teraren.com/2023/07/air-bag-warning/): 背景 半年ほど前に、WORKS BELL... - [エンジン内のホースをシリコンホースに交換](https://zc33s.teraren.com/2023/07/silicon-horse/): 概要 エンジンの空気が流れるゴムホースを... - [CUSCOのリアピラーバーのインプレ](https://zc33s.teraren.com/2023/07/piller-bar/): 背景 1ヶ月前にCUSCOのピラーバーを... - [ブーストセンサーの取り付け位置を変更](https://zc33s.teraren.com/2023/07/boost-sensor-placement/): 背景 以下の記事で、ブーストメーターを取... - [エンジンルーム内をブリーズクリアを使って掃除](https://zc33s.teraren.com/2023/06/engine-room-clean/): 概要 こちらの動画にて、「掃除しないから... - [CUSCOのリアピラーバーをzc33sに設置する方法](https://zc33s.teraren.com/2023/06/zc33s-rear-piller-bar-cusco/): 概要 1年前ぐらいにリアピラーバーを買っ... - [zc33sにドリンクホルダーを取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2023/06/zc33s-drink-holder/): 概要 今更ながらではありますが、zc33... - [今回のアマゾンセールはカー用品が充実!【2023年6月編】](https://zc33s.teraren.com/2023/06/amazon-sale-2/): 概要 最初にやること ポイントアップキャ... - [zc33sにモンスターのペダルカバーを取り付ける方法(結構大変)](https://zc33s.teraren.com/2023/05/pedal-cover/): 概要 ちょっとアクセルペダルとブレーキペ... - [フロントガラスに撥水コーティングをして快適雨の日ドライブ!](https://zc33s.teraren.com/2023/05/water-resistant/): 概要 zc33sは全ガラスに撥水加工がし... - [zc33sのミッションオイルをDIYで交換](https://zc33s.teraren.com/2023/04/mission-oil-change/): 概要 走行中に、1速へのシフトダウンがし... - [PayPayの残高に好みのクレカからチャージする方法](https://zc33s.teraren.com/2023/04/linemo/): 背景 先日、以下の記事にあるAMEX B... - [ATOTO S8 Premiumのファームウェアを更新して安定性アップ!](https://zc33s.teraren.com/2023/04/atoto-s8-firmware-update/): 概要 ATOTO S8 Premiumを... - [ロッソモデロ COLBASSO Ti-R PLUSを取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2023/04/rosso-modello-colbasso-ti-r-plus/): 概要 どんな音がするかは以下の動画を御覧... - [充電式空気入れをレビュー](https://zc33s.teraren.com/2023/04/air-pump/): 概要 ハンディ空気入れを試してみました。... - [zc33sにバッテリーカットターミナルを取り付けようとしたけど諦めました](https://zc33s.teraren.com/2023/04/battery-cut-terminal/): 概要 買ったものはこちらです。たくさん類... - [「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・ プレミアム・カード」をメインクレカにました](https://zc33s.teraren.com/2023/03/marriott-bonvoyr-amex/): 背景 私の場合、申込みの決め手は以下の投... - [RECAROのフルバケにシートバックカバーをDIY自作](https://zc33s.teraren.com/2023/02/recaro-seat-back-cover/): 概要 買ったもの ホームセンターに生地を... - [RECAROのフルバケが原因で12ヶ月点検が受けられなかった話](https://zc33s.teraren.com/2023/02/12-month-inspection/): 概要 スズキのディーラーにて12ヶ月点検... - [12ヶ月点検とは何なのか?義務、罰則はあるのか?](https://zc33s.teraren.com/2023/02/car-check-by-the-law/): 概要 そもそも12ヶ月点検とは? 自家用... - [車に乗ったらスマホのテザリングをONにする設定](https://zc33s.teraren.com/2023/01/turn-on-tethering-when-get-in-the-car/): 背景 ATOTO S8 Premiumを... - [「スイスポくんのカスタム日記」2022年の振り返り](https://zc33s.teraren.com/2023/01/2022-review/): 以下のスレッドに掲載しました - [ステアリング(革製品)のメンテナンス方法。拭くだけじゃだめ。](https://zc33s.teraren.com/2023/01/leather-maintenance/): 背景 Nardiのステアリングを4年間、... - [アルミテープチューンを試してみました](https://zc33s.teraren.com/2023/01/aluminium-tape-tuning/): 概要 ちょっと長距離移動があるので燃費を... - [WORKS BELLステアリングスイッチ移設キットでステアリング交換しました](https://zc33s.teraren.com/2023/01/worksbell-stearing-converer/): 概要 私は身長が178cmぐらいあって、... - [車内の二酸化炭素濃度に要注意!](https://zc33s.teraren.com/2022/12/air-conditioner-co2/): 概要 二酸化炭素濃度の目安 では、どのく... - [zc33sへオートゲージのブーストメーター取り付け方法](https://zc33s.teraren.com/2022/12/autogauge-boost-meter-zc33s/): 概要 設置方法の説明 買ったもの Ama... - [電装の分岐にはワンタッチコネクターがおススメ](https://zc33s.teraren.com/2022/12/post-wago-one-touch-connector/): 概要 以前の記事で配線を分岐するために1... - [高速道路で停止するときに三角停止表示板じゃなくて良い!](https://zc33s.teraren.com/2022/12/highway-stop-sign/): 概要 以前書いた記事にて、三角停止板が高... - [zc33sの純正シフトノブをR'sのレーシングシフトノブに交換する方法](https://zc33s.teraren.com/2022/12/zc33s-shift-knob/): 概要 TRUSTのシフトノブが見た目はか... - [Amazonのセール期間に買っておく車関連消耗品リスト](https://zc33s.teraren.com/2022/11/amazon-sale-expendables/): 準備 まずは、エントリーが必要です。以下... - [R'sのオイルキャッチタンクを取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2022/11/oil-catch-tank/): 概要 買ったもの R’sのオイルキャッチ... - [zc33sのエンジンオイルをDIYで交換する方法](https://zc33s.teraren.com/2022/11/zc33s-oil-change/): 概要 エンジンオイルを交換してから時間が... - [zc33sにノーブランドのドアスタビライザーを取り付けてみました](https://zc33s.teraren.com/2022/11/door-striker-rear/): 概要 以前に、AISINのドアスタビライ... - [zc33sにRRPワイルドブルードアミラーを取り付ける方法。眩しさが激減しました。](https://zc33s.teraren.com/2022/11/side-mirror-blue/): 概要 最近、たまにサイドミラーの鏡が青い... - [zc33sにピカピカレインをDIYで施工してみました](https://zc33s.teraren.com/2022/10/glass-coating-pikapika-rain/): 概要 買ったもの ピカピカレインの、脱脂... - [zc33sのドアストライカーをAISINのドアスタビライザーに交換](https://zc33s.teraren.com/2022/10/asin-door-stabilizer/): 概要 買ったもの 開封の儀。 もともとつ... - [スイスポ(zc33s)にロードバイクを車載する方法 その2](https://zc33s.teraren.com/2022/09/roadbike-swift-sport/): 概要 積載方法 ラゲッジスペースに積載す... - [ATOTO S8にバックカメラを取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2022/09/atoto-s8-back-camera/): 概要 ATOTO S8ではバックカメラを... - [zc33sのライセンス灯をLEDに変更](https://zc33s.teraren.com/2022/09/license-light-led/): 概要 電球の形状は以下の表がわかりやすい... - [海外でレンタカーを運転する時の方法と注意点](https://zc33s.teraren.com/2022/09/rent-a-car/): 背景 概要 UAE(アラブ首長国連邦)で... - [国際免許の取得方法](https://zc33s.teraren.com/2022/09/international-driving-license/): 概要 海外旅行に行くので国際免許を取りま... - [JAFに入るべきか?を考える](https://zc33s.teraren.com/2022/07/jaf-sign-up/): 概要 新車購入時などにJAF(日本自動車... - [スイスポ(zc33s)にロードバイクを車載する方法](https://zc33s.teraren.com/2022/07/zc33s-roadbike-packing/): 概要 背景 試行錯誤 まず、後部座席に1... - [zc33sの後部背もたれの外し方](https://zc33s.teraren.com/2022/07/remove-rear-seat/): 概要 外し方 右側後部座席 樹脂のキャッ... - [zc33sにKansaiサービスのカーボンエンジンフード(ボンネット)を取り付け](https://zc33s.teraren.com/2022/07/kansai-service-hood/): 概要 “クーリングエンジンフード for... - [zc33sのフルノーマルでTC1000 (46.209sec)これで純正で走るのは最後!](https://zc33s.teraren.com/2022/06/zc33s-full-normal-tc1000/): 概要 2022年6月4日にプロクルーズ主... - [zc33s スイフトスポーツ 説明書 (PDF)](https://zc33s.teraren.com/2022/06/swfit-sport-manual/): 一度読んでおくと良いと思います。車のメン... - [【zc33s】TM Squareのシフトカラーに交換する方法を解説【ミッション側】](https://zc33s.teraren.com/2022/06/zc33stm-square-mission/): 概要 TM Squareのシフトカラーを... - [サーキットの記録用にOBDLink MX+を買いました!](https://zc33s.teraren.com/2022/06/obdlink-mx-plus/): 概要 日本国内でOBDLink MX+を... - [私の洗車道具を紹介します 第二弾](https://zc33s.teraren.com/2022/06/car-wash-goods-2nd/): 概要 今回は、実際に使っているものの写真... - [ATOTO S8の取り付けに関するQ&A](https://zc33s.teraren.com/2022/06/atoto-s8-qa/): こちらののコメントに回答いたします。 こ... - [今回のアマゾンセールはカー用品が充実!【2022年6月編】](https://zc33s.teraren.com/2022/06/amazon-sale/): 概要 今月のタイムセールにはカー用品が多... - [ATOTOのドラレコ動画品質のレビュー](https://zc33s.teraren.com/2022/06/atoto-drive-recorder/): 概要 ATOTO AC-44P2 108... - [zc33sのクラッチスタートキャンセラーのスイッチを自動戻りに変更しました](https://zc33s.teraren.com/2022/06/push-switch-for-clutch-cancel/): 概要 クラッチスタートキャンセラーを取り... - [【zc33s】クラッチスタートキャンセラーの取り付け方法](https://zc33s.teraren.com/2022/06/zc33s-clutch-start-canceller/): 概要 基本的な考え方 クラッチを踏んでい... - [Pioneer Carrozzeria FH-8500DVSの価格。ドコでいつ買うかのまとめ](https://zc33s.teraren.com/2022/06/fh-8500dvs-price/): 概要 長期のトレンド 私が購入したのは2... - [RaceChronoを使って筑波サーキット1000を走ってみた](https://zc33s.teraren.com/2022/06/racechrono-tc1000/): 概要 RaceChronoで分析 アプリ... - [zc33sにタワーバーを取り付けた後のインプレ。デメリットもあります。。。](https://zc33s.teraren.com/2022/06/zc33s-tower-bar-2/): 概要 タワーバーを取り付けたときの記事 ... - [Bluetooth OBD2トランスミッターを買うときの注意](https://zc33s.teraren.com/2022/06/bluetooth-obd2-obdlink-lx/): 概要 RaceChronoを使ってサーキ... - [【zc33s】TM Squareのシフトカラーに交換する方法を解説【シフト側】](https://zc33s.teraren.com/2022/06/tm-square-shift-mount/): 概要 サーキットで走行しているぶんには、... - [三角停止板の搭載義務は無いですが違反は取られるので買いました](https://zc33s.teraren.com/2022/06/triangle/): 概要 買ったもの 中華ブランドの安いもの... - [車検対応のLED発炎筒](https://zc33s.teraren.com/2022/05/alert-signal/): 概要 - [Amazonで買うものがなかった時に買うもの](https://zc33s.teraren.com/2022/05/amazon-one-more-thing/): 概要 Amazonのポイントアップキャン... - [zc33sで筑波サーキット1000を走ってきました (46.310sec)](https://zc33s.teraren.com/2022/05/tc1000-wet/): 概要 筑波サーキット1000へ走行しに行... - [令和4年度 (2022) のzc33s自動車税納付](https://zc33s.teraren.com/2022/05/car-tax/): 30,500円を納付しました。スイスポの... - [初めてサーキットの走行会に行くときに必要なものを紹介](https://zc33s.teraren.com/2022/05/stuff-for-circuit/): 概要 必ず必要なもの 走行会の運営から着... - [走行会用にヘルメット(ARAI GP-6S 8859)を買いました!](https://zc33s.teraren.com/2022/05/arai-gp-6s/): 概要 選んだ理由 GP-6SとGP-5W... - [筑波サーキット コース2000 zc33sフルノーマル1’13.968](https://zc33s.teraren.com/2022/05/tc2000/): 概要 ほぼ純正の状態で筑波サーキット20... - [足回り(車高調、ホイール、タイヤ)を選ぶ](https://zc33s.teraren.com/2022/05/suspension-wheel-tyres/): 方向性 まず、大きな指針としてホイールサ... - [風切り音低減フィンセットを取り付け→効果感じられず](https://zc33s.teraren.com/2022/05/air-spoiler/): 概要 取り付け とてもきれいなパッケージ... - [ATOTO S8 Gen2 Premiumをサーキットラップタイマーとして使ったときの問題点](https://zc33s.teraren.com/2022/05/atoto-s8-gen2-premium/): 概要 改めてラップタイマーに求めることの... - [zc33sサイドウォールが切れてパンク→補修不可能なのでレッカーを呼ぶ](https://zc33s.teraren.com/2022/05/got-flat/): 概要 いきさつ たぶん、このあたり。スト... - [zc33sにCUSCOタワーバーを取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2022/05/zc33s-tower-bar/): 概要 買ったもの ストラットタワーバーは... - [FH-8500DVSを1ヶ月使用したので良い点と悪い点をレビューします](https://zc33s.teraren.com/2022/05/fh-8500dvs-inpression/): 概要 FH-8500DVSを選んだ理由 ... - [ATOTO S8 2世代 Premiumを1ヶ月使ったのでレビュー](https://zc33s.teraren.com/2022/05/atoto-s8-gen2-impression/): 概要 ATOTO S8 2世代 Prem... - [ATOTO S8 G2(2世代) PremiumをDIYで取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2022/05/atoto-s8-2nd-premium/): 概要 取り付け後の写真 取り付け後の写真... - [zc33sにシャークフィンアンテナ取り付ける方法 (2,000円)](https://zc33s.teraren.com/2022/05/shark-fin-antenna/): 概要 このはまらなかったシャークフィンア... - [Androidカーナビ(ATOTO S8 Gen2 Premium)をラップタイマーとして使ってみた→特定用途では合格!](https://zc33s.teraren.com/2022/04/android-lap-timer/): 概要 機材 買ったのはこちらのATOTO... - [zc33sにドアモールを設置してみる→60km/hでは変化無し。](https://zc33s.teraren.com/2022/04/door-mall/): 概要 取り付け 取り付けは大黒PAで行っ... - [チャージすればポイント最大2.5%が貯まる!](https://zc33s.teraren.com/2022/04/amazon-point/): Amazonタイムセールでギフト券のポイ... - [ナリタモーターランドで走ってきました](https://zc33s.teraren.com/2022/04/narita-motor-land/): 概要 ナリタモーターランドに練習に行って... - [zc33sにRECARO RS-GE フルバケを入れました](https://zc33s.teraren.com/2022/04/recaro-full-bucket/): 概要 RECAROのフルバケを導入しまし... - [私の洗車道具を紹介](https://zc33s.teraren.com/2022/04/car-wash-goods/): バケツ 洗車のときにバケツとして使えて、... - [zc33sのホイール選び](https://zc33s.teraren.com/2022/04/wheels/): 背景 要件 これだけは本体側(ハブ)の都... - [zc33s(スイスポ)のマスクホルダー](https://zc33s.teraren.com/2022/04/mask-holder/): 小ネタになります。 スイスポのミラーの傾... - [みんカラのハイタッチ!drive(ハイドラ)をやるときの注意点](https://zc33s.teraren.com/2022/04/high-touch-drive/): 背景 私、位置情報を利用したゲームが大好... - [1泊2日で832km運転したので長距離運転をインプレします](https://zc33s.teraren.com/2022/04/long-drive-impression/): 概要 良かった所 第1位 アダプティブク... - [ナンバープレートに枠を取り付けてドレスアップ](https://zc33s.teraren.com/2022/04/number-plate-frame/): 概要 買ったもの 黒いボディなのでカーボ... - [ナンバープレートの位置を少し上げてインタークーラーに風を当たりやすくします](https://zc33s.teraren.com/2022/04/move-number-plate-upper-position/): 概要 こちらの商品を買って取り付ければそ... - [スイフトスポーツにセーフティパッケージは必要か?いらないか?](https://zc33s.teraren.com/2022/04/safety-support-option/): 概要 おさらい セーフティーサポートをつ... - [ルームミラーとルームランプを黒に塗装して高級感を出しました](https://zc33s.teraren.com/2022/04/room-mirror-paint/): 概要 使うもの (おなじみの)内張り剥が... - [純正のままで筑波サーキット1000を走ってみました (46.431sec)](https://zc33s.teraren.com/2022/04/full-normal-tc1000-zc33s/): 概要 車載動画 FF車が初めてなので、い... - [ホイールのエアバルブキャップをアルミに変更](https://zc33s.teraren.com/2022/04/wheel-cap/): 概要 アルミホイールのエアバルブをおしゃ... - [AliExpressで買ったシャークフィンアンテナをzc33sに取り付けようとしたけど入らなかった](https://zc33s.teraren.com/2022/04/aliexpress-zc33s-shark-fin-antenna/): 概要 買ったシャークフィンアンテナはこち... - [スイスポの純正ホイールにホイールアクセントを付けてみました](https://zc33s.teraren.com/2022/04/wheel-accent/): 概要 純正オプションでいうと、こちらにな... - [MONSTERドアハンドルプロテクターを設置](https://zc33s.teraren.com/2022/04/monster-door-handle-protector/): 概要 おすすめ度: 買ったもの MONS... - [MUB184DZにノズル(A-70867)を付けて風速アップ](https://zc33s.teraren.com/2022/04/mub184dz-a70867/): 概要 買ったもの 使っているところの動画... - [zc33s後期(2型)の純正スピーカーは悪くない件](https://zc33s.teraren.com/2022/04/zc33s-later-speaker/): スイフトスポーツの後期からは 全車6スピ... - [東京都心でセルフ洗車できる場所3つ。水は使い放題。24時間営業!](https://zc33s.teraren.com/2022/04/car-wash-self/): 概要 要点 メリットとデメリットを理解し... - [zc33sのクラッチペダルクッションを交換する方法](https://zc33s.teraren.com/2022/04/clutch-cushion/): 概要 かんたん度: 部品 スズキの純正部... - [zc33sのウィンカーをLED(抵抗器内蔵)に変更してみました](https://zc33s.teraren.com/2022/04/led-winker/): 概要 LEDをウィンカーへの道 LEDウ... - [スイフト・スイフト・スポーツのCMまとめ](https://zc33s.teraren.com/2022/04/swift-cm/): スイフトTVCM「父娘の洗車」篇 お気に... - [【zc33s】ナビ裏から15Aのアクセサリ電源を取る方法](https://zc33s.teraren.com/2022/04/acc2-15a-power-for-led/): 概要 アクセサリー電源 33番のACCは... - [車のシート(座席)に飲み物をこぼしてしまったときの掃除方法](https://zc33s.teraren.com/2022/04/seat-clieaning-by-linser/): 概要 シートを掃除する動画 百聞は一見に... - [ホイール(タイヤ付)を売ったときの記録](https://zc33s.teraren.com/2022/04/selling-wheels-and-tyres/): 概要 ホイール RAYS VOLK RA... - [WASH! PLAZA 24時間営業のコイン洗車](https://zc33s.teraren.com/2022/04/wash-plaza/): 概要 WASH! PLAZAとは? 横浜... - [zc33sのフロントグリルに青色LEDテープライト設置](https://zc33s.teraren.com/2022/04/front-grill-blue-led/): 概要 やり方 LEDテープライトの設置 ... - [スイスポ(zc33s)のホーン交換手順詳細](https://zc33s.teraren.com/2022/04/alpha2-compact/): 概要 ビフォーアフターの比較動画を作りま... - [zc33sにNOBLESSEのアイラインをヘッドライトに取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2022/03/attach-noblesse-eye-line/): 概要 事前学習 NOBLESSEのYou... - [車のパーツを(NOBLESSEのアイライン)ガラスコーティングしてみました](https://zc33s.teraren.com/2022/03/glass-coating-diy/): 概要 ガラスコーティング施工 ガラスコー... - [Makitaのブロア(MUB184DZ)は洗車の拭き上げに最適!](https://zc33s.teraren.com/2022/03/makita-mub184dz/): 概要 優れている点 車の洗車の場合は広い... - [車やバイクの部品を缶スプレーで塗装する方法【NOBLESSEのアイラインを塗る】](https://zc33s.teraren.com/2022/03/noblesse-eye-line-painting/): 概要 今回使ったもの 塗装 準備 NOB... - [スズキのディーラーの1ヶ月点検に行ってきました→フォグランプに注目されましたw](https://zc33s.teraren.com/2022/03/dealer-1-month-check-for-free/): 概要 3月19日で納車してから1ヶ月が経... - [ナンバープレートのボルトを六角穴付きボルトへ交換してドレスアップ!たった150円](https://zc33s.teraren.com/2022/03/number-plate-bolt/): 概要 六角穴付きボルトの特徴 一応、六角... - [オンラインショップを楽しむためのクレカ3種の神器](https://zc33s.teraren.com/2022/03/ec-credit-card/): 概要 皆さんご存知だと思いますが日本の三... - [ノーマルSwift Sportでサーキットへ行ってみた。スポーツ走行したらどうなるか実験。気をつけるべきことは?](https://zc33s.teraren.com/2022/03/swift-sport-normal-circuit-test/): 概要 ブレーキパッド 一番問題になるのが... - [ギボシ端子で二股の作り方](https://zc33s.teraren.com/2022/03/bullet-terminal-splice/): 概要 問題 エレクトロタップの問題 二股... - [zc33sのフォグランプにカメレオンフィルムを貼ってIPFっぽくする](https://zc33s.teraren.com/2022/03/fog-film/): 概要 問題 比較のために、純正のフォグラ... - [4BA-ZC33Sの燃料タンクの容量は37L。給油ランプは残り何リットルで点灯?](https://zc33s.teraren.com/2022/03/fuel-tank/): 先日、走行会でスポーツ走行をしたり、クー... - [「点検整備済ステッカー」は剥がしてOK!邪魔だから剥がそう。](https://zc33s.teraren.com/2022/03/removing-sticker-on-front-glass/): 概要 剥がし方 スクレイパーで端っこから... - [zc33sに牽引フックを取り付ける方法(カバーに穴あけします)](https://zc33s.teraren.com/2022/03/toe-hook/): 概要 買ったもの 以下のものを買いました... - [zc33sのルームライト・ラゲッジルームライトをLED化する方法](https://zc33s.teraren.com/2022/03/replaced-room-lamp-led/): 概要 購入した商品 以下のものを買って取... - [【基本】ギボシ端子の圧着方法](https://zc33s.teraren.com/2022/03/bullet-terminal-howto-basic/): 概要 ギボシ端子の圧着が成功するかは、道... - [FH-8500DVSでスマホ(iPhone, Android)をミラーリングしてYouTubeを見る方法](https://zc33s.teraren.com/2022/03/fh-8500dvs-iphone-android-mirroring/): 概要 問題 解決方法 以下のようにデバイ... - [ギボシ端子圧着のコツ【道具と資材選びが重要】](https://zc33s.teraren.com/2022/03/bullet-terminal-how-to/): 概要 問題 誰もが1度は経験したことがあ... - [スズキディーラーの1ヶ月点検の前に自主整備](https://zc33s.teraren.com/2022/03/1-month-maintenance/): 概要 慣らし運転をして走行距離が1,00... - [zc33sのエンジン上部のスポンジを撤去](https://zc33s.teraren.com/2022/03/engine-sponge/): スイスポのエンジン上部にあるこのスポンジ... - [【2022年5月版】Amazonの最大10%引きで買うべきスイスポ関連商品を紹介](https://zc33s.teraren.com/2022/03/2022-03-amazon-sale/): ポイントアップキャンペーンとは? 一言で... - [首都高 都心環状線 C1 外回り(時計回り)入門](https://zc33s.teraren.com/2022/03/c1-clockwise/): 写真での紹介より動画で紹介したほうがわか... - [首都高 都心環状線 C1 内回り(反時計回り)入門](https://zc33s.teraren.com/2022/03/c1-counter-clockwise/): 概要 C1の周回方法が写真で紹介されてい... - [スイスポ(zc33s)のアイラインの比較画像](https://zc33s.teraren.com/2022/03/zc33s-eye-line-comparison/): 概要 スイスポ用のアイラインが欲しい!と... - [zc33s(スイスポ)のリアワイパーの取り外し方法(軽量化できて洗車しやすい!)](https://zc33s.teraren.com/2022/03/zc33s-wiper-removal/): 概要 かんたん度:★★★★☆ 買うもの ... - [zc33sの内装にラバーマット取り付ける方法](https://zc33s.teraren.com/2022/03/rubber-mat-interior/): 概要 取り付ける理由 スズキの車全体的に... - [ECU+マフラー+プラグ交換でトルク40kgm超えるらしい](https://zc33s.teraren.com/2022/03/ecu-torque-40kgm/): 備忘録 引用: チューニングしたのはこち... - [FH-8500DVSの取付け方法を解説!初心者でもカーナビをDIYで設置](https://zc33s.teraren.com/2022/03/carrozzeria-fh-8500dvs/): 概要 取り付け難易度: ★★★☆☆ 作業... - [zc33sのサイドブレーキカバー取り付け](https://zc33s.teraren.com/2022/03/side-break-cover/): 概要 スイスポのサイドブレーキ自他は樹脂... - [zc33sに取り付けた純正オプションとレビュー](https://zc33s.teraren.com/2022/03/dealer-option-review/): 概要 ディーラーで新車を買った際に10万... - [スイスポのフロントエンブレム「S」を黒に塗装します](https://zc33s.teraren.com/2022/03/paint-front-emblem/): 概要 塗装のやり方 取り外したエンブレム... - [車のエンブレムマークの外し方を解説します。無料で綺麗にできます。](https://zc33s.teraren.com/2022/03/removing-emblems/): 概要 スイフト・スポーツのリアに貼ってあ... - [首都高のおすすめ周回コースを3つピックアップしました](https://zc33s.teraren.com/2022/02/shuto-express-recommend-loop/): 概要 以下の記事で、首都高で周回できるコ... - [スイフトスポーツでも慣らし運転は必要!](https://zc33s.teraren.com/2022/02/swift-sport-break-in/): 背景 最近の車は慣らし運転は不要だとか聞... - [セゾンからチューリッヒへ自動車保険を切り替えました](https://zc33s.teraren.com/2022/02/insurance/): 今まで インプレッサの自動車保険は、73... - [スイフトスポーツで慣らし運転。首都高を100km乗ってきました。高速代は300円!](https://zc33s.teraren.com/2022/02/express-300-yen/): 今回は、首都高渋谷線の高樹町から入って、... - [【2024年】300円で首都高を走り放題!おすすめの周回コースを紹介](https://zc33s.teraren.com/2022/02/round-trip-express/): 背景 本当に300円か!? 検証するため... - [スイフトスポーツ (zc33s) 納車しました!](https://zc33s.teraren.com/2022/02/delivery/): 納車 朝一番にディーラーに取りに行きまし... - [スイフトスポーツのタイヤ~純正サイズ](https://zc33s.teraren.com/2022/02/swift-sport-normal-tyre/): zc33s (スイフト・スポーツ)の純正... - [スイスポを中古で買うか、新車で買うかを検討](https://zc33s.teraren.com/2022/02/used-or-new/): 2022年現在、個人的には新車がおすすめ... - [ディーラー在庫車(黒)セーフティーサポート付きを注文しました](https://zc33s.teraren.com/2022/02/new/): 概要 こちらの記事では、どこで買うか検討... - [スイスポの純正オプションのおススメは?](https://zc33s.teraren.com/2022/02/swift-sport-option/): 概要 中古で買うときや、ディーラー新車の... - [スイフトスポーツ(zc33s)の見積もりと納期を確認](https://zc33s.teraren.com/2022/02/cost-estimate/): ディーラーの在庫車 スズキでは在庫車とい... - [インプレッサからスイフトスポーツに乗り換えます](https://zc33s.teraren.com/2022/02/good-by-impreza/): 2021年12月に乗り換えを決意しました... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### AI Sitemap (LLMs.txt) - Published: 2025-04-03 - Modified: 2025-04-03 - URL: https://zc33s.teraren.com/ai-sitemap/ What is LLMs. txt? LLMs. txt is a simple text-based sitemap for Large Language Models like ChatGPT, Perplexity, Claude, and others. It helps AI systems understand and index your public content more effectively. This is the beginning of a new kind of vi... --- ### 資材在庫処分 - Published: 2024-06-22 - Modified: 2025-01-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/shizai/ 概要 DIYをして不要になった資材や機材を無料または格安でお譲りします。 お問い合わせ方法は関連したXの投稿に返信をするか、XでDMをください。 受け渡し方法は青山六本木付近で手渡しか、大黒PAなどに持参します。 在庫あり ハニカムメッシュ 無料で差し上げます。 フロントのグリルをカットして取り付けたハニカムメッシュの残りです。あと1台分以上は使えます。 取り付けたときの記事はこちら。 https://twitter. com/suisupok... --- ### 油脂類の交換履歴 - Published: 2023-04-26 - Modified: 2025-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/oil-change/ エンジンオイル 2025/1/11 24,975km 3. 8L 5W-40 (Mobil 1 5W-40) エレメント 2024/5/11 20,578km 3. 7L 5W-40 (Mobil 1 5W-40) エレメント オイルセンサーアタッチメント取り付け 2023/9/26 16,663km 3. 8L 5W-30 (Castrol Edge) エレメント 2023/4/25 12,951km 3. 8L 5W-30 (Castrol Edge) エレメント 2023/11/15 9,497k... --- ### 運営者について - Published: 2022-06-23 - Modified: 2022-11-12 - URL: https://zc33s.teraren.com/company/ 合同会社テラレン 広告 Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。 --- ### お問い合わせ - Published: 2022-06-23 - Modified: 2022-06-23 - URL: https://zc33s.teraren.com/inquiry/ Loading... --- ### 欲しい物リスト - Published: 2022-04-16 - Modified: 2022-04-16 - URL: https://zc33s.teraren.com/wish-list/ このブログの記事が役に立ったと思ったらプレゼントを送ってくれると嬉しいです。 買ってもらったものの記事を書きます! https://www. amazon. co. jp/hz/wishlist/ls/2P8MMZ1HUSSD0 --- ### リンク集 - Published: 2022-04-10 - Modified: 2022-04-11 - URL: https://zc33s.teraren.com/link/ オフ会やパーツを買うときに使うリンク集。 国内旅行 じゃらん 旅館はbooking. comに掲載されている数が少ないので、やはり日本の宿を予約するときにはじゃらんが一番掲載数が多くて、しかも安いです。 一休 Googleで掲載されている金額より安く出ているので要チェックです。結構セールをやっています。 オンラインショッピング アマゾン 最近は、エアロパーツや足回りの部品の取り扱いが増えてきました。 1,3,6,7,11,12月のセールを狙うのがおすすめ。また、ほぼ毎月のようにポイントアップキャン... --- ### スイスポ(zc33s)の紹介 - Published: 2022-03-11 - Modified: 2022-06-23 - URL: https://zc33s.teraren.com/introducing-my-car/ カスタマイズの方向性 筑波サーキット1000で好タイムを出せるようにドライビング練習&チューニングしていきます。 カスタマイズするときの価値観としては、街乗り:サーキット走行=4:6ぐらいのウェイトで考えています。 エアロはかっこいいから憧れるけど、都内は段差が多いので保留です。 命に関わる重要なところのカスタマイズやメンテナンスはショップにお願いしてます。 --- ### 筆者 - Published: 2022-02-07 - Modified: 2022-11-12 - URL: https://zc33s.teraren.com/author/ こんにちは!「スイスポくん」です。アクセスしてくれてありがとうございます。 ブログのテーマ 車のカスタムの楽しさを知ってもらうことを目標としてます! 写真を多めにして、車のカスタム初心者やDIY初心者にとって「これなら自分でもできそう!やってみよう!」という気持ちになってもらってカーライフを楽しんでもらえればと思います。 ときにはYouTubeで動画をアップロードしたり、写真に関しても高画質なものを使ったり、かっこいい写真を掲載して見て楽しい記事になるように心がけていきたいと思います。 質問やコ... --- ### プライバシーポリシー - Published: 2022-02-07 - Modified: 2022-11-12 - URL: https://zc33s.teraren.com/privacy-policy/ 私たちについて 私たちのサイトアドレスは https://zc33s. teraren. com です。 コメント 訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。 メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシー... --- ## 投稿 ### 【徹底比較】スイフトスポーツZC33S:最強のアフターパーツはこれだ!性能向上からドレスアップまで - Published: 2025-04-04 - Modified: 2025-04-04 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/04/comparison/ - カテゴリー: 入門・基本 - タグ: アフターパーツ, ドレスアップ, 性能向上 概要 スイフトスポーツZC33Sオーナーの皆様、そしてこれからZC33Sの購入を検討されている皆様、こんにちは! あなたの愛車、スイフトスポーツZC33Sをさらにパワーアップさせ、個性的にカスタマイズするためのアフターパーツ選びに迷っていませんか? この記事では、性能向上からドレスアップまで、ZC33Sを最大限に楽しむためのおすすめアフターパーツを徹底的に比較・解説します。 1. 性能向上パーツ:ZC33Sをさらに速く、強く! 1. 1 ECUチューニング メリット:エンジンの潜在能力を最大限に引... --- ### ETCマイレージサービスに登録して4ヶ月経過したので途中経過 - Published: 2025-03-22 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/03/etc-mileage-service-after-a-while/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: ETC, ETCマイレージサービス 概要 ETCマイレージサービスという高速道路料金が5%ポイントバックされるようなサービスがあったので登録してみました。4ヶ月経過したのでどのくらい溜まったのかを見てみます。 https://zc33s. teraren. com/2024/11/etc-mileage-service/ 溜まったポイント 4ヶ月で1059ポイント貯まりました。約500円分になります。 普段は土日しか乗らないのと、基本的には首都高速なのでちょっと遠出をするときにしか使わないようなケースです。 どこでどのくらい溜まったの... --- ### バルブコア(ムシ)の選び方と交換方法:安全なタイヤメンテナンスの秘訣 - Published: 2025-02-14 - Modified: 2025-02-14 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/02/valve-core-maintenance-guide/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: タイヤ, トルク, バルブコア, ホイール, メンテナンス, 整備, 空気圧管理, 耐熱, 耐熱バルブ, 自動車部品, 車両安全 概要 Advan Racing RG-4を取り付けたのですがバルブコアのピンの戻りが悪くてエアーを充填した後に空気が抜けっぱなしになる現象になるときがある問題がありました。 https://zc33s. teraren. com/2025/01/advan-racing-rg-4/ よくよく調べてみると、バルブコアが問題っぽくて簡単に交換できることがわかりました。 バルブコア(ムシ)は、タイヤの空気圧を維持する重要な部品です。適切な選択と管理は、車両の安全性と性能に直結します。 本記事では、バルブコ... --- ### ATOTO X10のTrackHUを3ヶ月運用してみた - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-02-13 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/02/atoto-track-hu/ - カテゴリー: ATOTO X10 - タグ: ATOTO, ATOTO X10, SIM, TrackHU, 盗難対策 概要 ATOTO X10を購入し、SIMカードを挿入して運用しています。 https://zc33s. teraren. com/2024/09/atoto-x10-sim/ ATOTO X10にはTrackHUというアプリがプリインストールされており、車の位置を把握できる機能が入っています。TrackHUとは、ATOTOの自社開発アプリになります。 3ヶ月ほど稼働させてみたので使用感をレポートします。もし、車が盗難されたときにはこれを使うことになると思うのでちゃんとできることとできないことを抑えて... --- ### SWIFT取扱説明書 - Published: 2025-01-25 - Modified: 2025-01-25 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/01/swift-manual/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: PDF, swift, 説明書 概要 SWIFTを購入したときに付属してくるこの分厚い説明書。捨てたくても、結構重要なことが書いてあったりして捨てられませんでした。 この度、この本のPDFファイルを見つけたのでおいておきます。 PDFだと文言の検索もできるので楽です。 PDFファイルダウンロード 2_99011-52R05_20191223041613ダウンロード --- ### Valentiテールライトをスモーク塗装 - Published: 2025-01-22 - Modified: 2025-01-23 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/01/valenti-tail-light-smoke-paint/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: valenti, ウレタンクリア, コンパウンド, スモーク, スモーク塗装, テールライト, ポリッシャー, ミッチャクロン 概要 以前、純正テールライトをスモークスプレーで塗装しましたが、スモークが薄くてちょっと残念な感じだったのでリベンジしようと思います。 https://zc33s. teraren. com/2024/10/tail-light-smoke-paint-finish/ そもそも、純正のテールライトはベースの樹脂部分が赤いので赤を打ち消すためには濃くスモークを塗る必要があります。でも、濃く塗ると今度は光を透過しづらくなるので暗くなってしまう問題があります。 そこで、ベースとなるテールライトを純正品では... --- ### ADVAN Racing RG-4装着 - Published: 2025-01-13 - Modified: 2025-01-19 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/01/advan-racing-rg-4/ - カテゴリー: タイヤ - タグ: advan racing, RG-4, TC-4, ホイール 概要 ADVAN Racing RG-4 17inch 7. 5J inset +48 PCD 114. 3 SGB(Semi Gloss Black) を装着しました。 TC-4にしようかと思っていたのですがTC-4の5本スポークではちょっとスカスカすぎる印象があったのでもう少し力強い印象がほしかったので6本スポークのRG-4にしました。 個人的にホイールに求めるものは以下です。重要度順で。 高剛性 軽さ 放熱性 大型キャリパーに変更したときに干渉しない スペーサー無しでツライチ TC-4, RG... --- ### RaceBox MICROを購入してデータロガーをテスト - Published: 2025-01-12 - Modified: 2025-03-08 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/01/racebox-micro/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: GPSロガー, RaceBox, RaceBox MICRO, RaceChrono, ジャイロセンサ, データロガー, ラップタイマー, 加速度センサ 概要 サーキットやゼロヨンなどの詳細な記録をするためにデータロガーが用いられます。一般的にはかなり高価なのですが今回は安価ですが精度の高いデータロガーを紹介します。 サーキットにおけるデータロガーとは センサーを用いて測定したデータを記憶媒体に収録する装置です 位置情報、加速度、温度、加速度などの物理量を1秒間に10から20回程度のデータを測定し、その値を記録します。データロガーは通常、数万円から数十万円でスタンドアロンのレコーダーであり、リアルタイムデータを監視および記録します。 スマホでも代... --- ### カートに乗りにラー飯能に行ってきました - Published: 2025-01-07 - Modified: 2025-01-07 - URL: https://zc33s.teraren.com/2025/01/kart-ra-hannnou/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: insta360 go3, カート, ラー飯能 概要 2024年12月いっぱいでレンタルカートを一時休止するとのことなので乗りに行ってきました。ここは初めて行きます。 https://www. rahanno. com コースは起伏があって楽しいレイアウトになってます。 第1ヒート 1コーナーから1ヘアまではノーブレーキで行けます。 最初のうちは怖くてアクセルを少し抜いてしまってます。このときに乗ったカートはタイヤはグリップするし一番良かったです。 https://www. youtube. com/watch? v=1dSUAAG9bro 撮影機材は... --- ### リアディフューザーの塗装と取り付け - Published: 2024-12-21 - Modified: 2025-01-18 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/12/rear-diffuser/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エアロ, ディフューザー, バンパー, 空気抵抗, 車高 概要 メルカリで良い感じのリアディフューザーが3500円で売られていたので衝動買いしてみました。 zc33sスイフトスポーツ リアスポイラーディフューザー TOUGEYA SHOP #メルカリShops リアディフューザーの役割や付ける効果とは? リアディフューザーは、車体後部底面に取り付けられる空力パーツで、重要な役割を果たしています。 リアディフューザーの主な役割 空気の流れの制御リアディフューザーは、車体底面を流れてきた空気をスムーズに後方へ排出する役割を担っています。垂直の突起物(バーチ... --- ### これで迷わない!スイスポに最適なスマホホルダーの選び方 - Published: 2024-12-20 - Modified: 2024-12-24 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/12/smartphone-holder/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: iPhone, スマホ, スマホホルダー 概要 スイスポには絶妙にスマホを置くスペースがありそうでありませんでした。 真ん中のエアコン吹き出し口とカーナビの縁の隙間に立てかけてはおけるものの、加速時やカーブする時に落ちてきてしまう問題があります。 今までは、ちょっとサイズが合わない感じのスマホホルダーを使っていましたが、立体駐車場などで後ろにGがかかった時には落ちてきてしまっていました。 今回は、この「スマホ置き場所問題」に終止符を打ちます! 買ったもの [amazon asin="B0D7BZR4CY" kw="スマホホルダー 車 ワ... --- ### 2024年12月 Amazon ブラックフライデーセール おすすめカー用品ピックアップ - Published: 2024-11-27 - Modified: 2024-12-05 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/11/black-friday/ - カテゴリー: お得情報, 日記 - タグ: Amazon, セール, ブラックフライデー 概要 年に1度のブラックフライデーセールがやってきました!1年で一番割引率が大きく、対象商品が多いセールです。 カー用品が多数セールで安くなっているのでおすすめをピックアップして紹介します! この機会に是非購入ください!適宜このページはセールが終わるまでアップデートしていきます! 今回のセールでは「最大12%ポイントアップキャンペーン」となります。おもちゃ・ホビーカテゴリーの割引率が高いです。 最初にやること ポイントアップキャンペーンにエントリーします。 こちらのページからポイントアップキャン... --- ### ImageFXでキャンギャルと自分の車を合成してみた - Published: 2024-11-21 - Modified: 2024-11-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/11/imagefx-swift-sport/ - カテゴリー: 日記 - タグ: AI, ImageFX, LLM, キャンギャル 概要 GoogleがリリースしたLLMによる画像生成サービスであるImageFXがすごいらしいとのことなので使ってみました。 かなり自然な写真が生成で切る感じで有名です。 例えば、以下のようなプロンプトを入力するだけでこんな感じの写真が生成できちゃいます。 a young Japanese woman like an idol in a black and white cleavage maid cosplay with smile is posing In front of a western... --- ### ATOTO X10のファームウェアアップデート方法 - Published: 2024-11-12 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/11/atoto-x10-firmware/ - カテゴリー: ATOTO X10 - タグ: Android, OTA, アップデート, ファームウェア, 更新 概要 1ヶ月前にATOTO X10を取り付けました。 https://zc33s. teraren. com/2024/09/atoto-x10-diy/ 新しいファームウェアがリリースされたという通知がATOTO X10上に表示されたのでアップデートしてみます。 通知が画面上に表示された時は、パケットを使い放題のSIMではなかったので後日アップデートしようとしたらどこからアップデートするのかがわからなくなってしまったので備忘録として書いておきます。 X10のファームウェア更新の流れ ATOTO X... --- ### ETCマイレージサービスの紹介 - Published: 2024-11-05 - Modified: 2025-03-22 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/11/etc-mileage-service/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: ETC, ETCマイレージサービス, ポイ活 概要 高速道路を利用する際、ETCカードを使用している方も多いでしょう。そんなETCカードユーザーにおすすめなのが、ETCマイレージサービスです。このサービスを利用することで、高速道路の通行料金をより経済的に支払うことができます。 ETCマイレージサービスとは、ETCカードで支払った通行料金に応じてポイントが貯まるサービスです。貯まったポイントは、後日の通行料金の支払いに充てることができます。このサービスの最大の魅力は、登録料も年会費も無料であることです。ETCカードを持っているなら、登録しない... --- ### ATOTO X10のベストなエコライザ設定 - Published: 2024-11-05 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/11/atoto-x10-equalizer/ - カテゴリー: ATOTO X10 - タグ: ATOTO, X10, エコライザ, スピーカー 概要 ATOTO S8からX10にしてからなんだが音がシャキッとしません。 設定をある程度頑張っても以前のS8を100点としたら、今のX10は80点くらい。スピーカーシステムは同じなのでX10の影響なのは確実です。 スピーカーはCarrozzeria TS-C1730なので性能は十分なはずです。(定価23,000円 x 2 + BOSE ツイーター) https://zc33s. teraren. com/2024/04/change-speaker/ ATOTOの見解 ATOTOのサポートに問い合... --- ### 2024年10月 プライムセール おすすめカー用品ピックアップ - Published: 2024-10-17 - Modified: 2024-10-19 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/10/2024-10-amazon-prime-sale/ - カテゴリー: お得情報, 日記 - タグ: Amazon, カー用品, セール, プライムセール 概要 今月のタイムセールにはカー用品が多数セールで安くなっているのでおすすめをピックアップして紹介します! この機会に是非購入ください!適宜このページはセールが終わるまでアップデートしていきます! 今回のセールでは「最大8%ポイントアップキャンペーン&100,000ポイントが当たるチャンス」また、プライムセールなのでセール対象商品が1年の中でもトップ3にはいる多さです。 最初にやること ポイントアップキャンペーンにエントリーします。 こちらのページからポイントアップキャンペーンにエントリーをしま... --- ### zc33sのテールライトをスモーク塗装する方法(磨き、コーティング編) - Published: 2024-10-12 - Modified: 2024-10-17 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/10/tail-light-smoke-paint-finish/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, ガラスコーティング, スモーク, テールライト, 塗装 概要 前回の記事では下地処理、スモーク塗装、クリア塗装をしました。 https://zc33s. teraren. com/2024/10/tail-light-smoke-paint/ 完全乾燥のために2週間置いたので、この記事ではコンパウンドで磨いてガラスコーティングをします。 クリア後の状態 ゆず肌です。これはこれで別に問題ないです。 ボディの塗装肌と比べるとほぼ塗面と同じぐらいのゆず感です。 もともとは、テカテカな状態だったのでボディと合わせるというよりかは、クリアパーツなのでヌルテカを安価... --- ### シリコンスプレーでドアの開閉をスムーズにする - Published: 2024-10-09 - Modified: 2024-10-10 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/10/door-smooth/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: シリコーンスプレー, シリコン, ドア, 重い 概要 ドアの開閉が重くなってきたのでシリコンスプレーを塗布して、スムーズにしました。 背景 最近、ドアの開閉時に、ドアがすごい重くなってきました。 重くなってきたし、しかも重さにムラがあるので開くときに同じ力をかけているのに、ガクガクする感じです。 日々少しずつ重くなってきていたのでなかなか気づかないところではありましたが、明らかに最近は重かったです。 軽く調べてみると、シリコングリスを塗布すると良いと書いてありました。 施工 しかしながら、シリコングリスは手元にないです。その代わりシリコンスプ... --- ### zc33sのテールライトをスモーク塗装する方法(塗装編) - Published: 2024-10-08 - Modified: 2024-11-19 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/10/tail-light-smoke-paint/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: クリア, スモーク, テールライト, ミッチャクロン, 塗装, 耐水ペーパー 概要 せっかくの黒い車なのに対して、テールライトの赤が鮮やかすぎて落ち着いた感じにしたいのに、テールライトだけちょっと可愛い感じになってしまってます。 社外テールライトは不具合が起きる例が見受けられるし、金額も高いし、純正テールを保管して置く場所がもったいないです。 そのため、今回は純正テールをスモーク塗装して落ち着いた色合いにします。 塗装前 赤が鮮やかです。これはこれで良いのですが、テールが純正感が出ているのも避けたいなと思っています。 上から見た写真。鮮やかです。車検で必要とされている反射... --- ### ATOTO X10用ドライブレコーダーの取り付けから設定まで。DIYで20分! - Published: 2024-10-01 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/10/atoto-x10-front-cam/ - カテゴリー: ATOTO X10 - タグ: Android, ATOTO, ATOTO X10, DIY, X10, ドライブレコーダー, ドラレコ 概要 1週間前にATOTO X10ヘッドユニットを取り付けました。 https://zc33s. teraren. com/2024/09/atoto-x10-diy/ それまで使っていたATOTO S8でもカメラを接続してドラレコとして使っていましたが、今までのカメラ(ATOTO AC-44P2)とは互換性がなくなっています。 とは言っても、以前のカメラ(AC-44P2)はUSBで給電で、メモリカードがカメラ本体に入っています。よって、ヘッドユニット無しでUSB給電するだけでドライブレコーダーとし... --- ### ATOTO X10にデータSIMを挿して快適生活 - Published: 2024-09-22 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/09/atoto-x10-sim/ - カテゴリー: ATOTO X10, 日記 - タグ: Android, ATOTO, ATOTO X10, b-mobile, データSIM, テザリング, 日本通信 概要 1週間前にATOTO X10を取り付けました。 https://zc33s. teraren. com/2024/09/atoto-x10-diy/ 今回は、X10にSIMカードを挿して直接データ通信を行います。 今までの接続方法 ここ2年間、車ではスマホのテザリングを使ってATOTO S8からインターネットに接続していました。 しかし、ちょい乗りが多いので車を乗り降りするたびにスマホのテザリングをon/offするのがとても手間でした。 ATOTOの場合、しばらくすると接続が切れたり、スマホの... --- ### ATOTO X10をDIYで設置する方法。(10インチ版) - Published: 2024-09-20 - Modified: 2024-11-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/09/atoto-x10-diy/ - カテゴリー: ATOTO X10 - タグ: 10インチ, ATOTO, ATOTO X10, Snapdragon, X10G211E 概要 この度、久しぶりにATOTOから新製品が出たので早速買ったので取り付けていこうと思います。X10の発売開始日は2024年9月1日頃です。 2年前にATOTO S8 Premiumを取り付けました。それ以降とても快適に利用しております。ATOTOの製品のファンになり、このブログではATOTO S8に関する記事も10件近く書きました。 ATOTO X10の特徴 ATOTO S8 Premium 第2世代とATOTO X10の比較 ATOTO X10シリーズは新しいシリーズです。型番には「G2」... --- ### 後部座席にベビーモニターを取り付ける方法 - Published: 2024-09-17 - Modified: 2024-10-09 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/09/baby-camera/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: チャイルドシート, ナッター, ベビーモニター, 後部座席, 暗視 概要 後部座席に以下のようにチャイルドシートを取り付けています。 チャイルドシートは後ろに向いているので赤ちゃんの顔が運転席から確認できません。確認できないと困るのが、今寝ているのか起きているのかがわからないので、寝てたら音楽の音量を下げたいし、起きてたら赤ちゃんの好きな音楽を掛けるといったことがやりづらいです。 以下のような物理的な鏡を使ってもよいのですが、夜だと見えづらいし微妙に角度が変わってしまうと見づらくなっちゃって嫌だなぁと感じてました。しかも、ただの鏡なのにちょっと高いです。 [am... --- ### zc33sのカーテンエアバッグを撤去して軽量化する方法 - Published: 2024-09-06 - Modified: 2024-09-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/09/zc33s-curtain-airbug/ - カテゴリー: 軽量化 - タグ: SRSエアバッグ, エアバッグキャンセラー, セメント抵抗, セラミック抵抗, 抵抗器 概要 天井の内張りを剥がしたついでに屋根に取り付けられているカーテンエアバッグを取り外しました。 重心を下げられるし、軽量化するためです。 余談 ちなみに、このカーテンエアバッグに関しては一部の個体でリコールが発生しています。ドアを強く締めると暴発するようです。 https://www. recall-plus. jp/info/37554 施工 屋根の内張りを剥がすと以下の写真のようにカーテンエアバッグが左右に取り付けられています。 エアバッグを外すと警告灯が点灯してしまうのでエアバッグキャンセラ... --- ### ドアモールの端が浮いてくるから補修 - Published: 2024-09-06 - Modified: 2024-09-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/09/door-spacer/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ドアモール, ブチル, 両面テープ, 補修, 静音化 概要 走行風ノイズを低減するためにドアモールを取り付けました。 https://zc33s. teraren. com/2022/04/door-mall/ このドアモールは挟み込むだけの取り付けになっています。 しかし、このドアモールは取り付け直後から下の方からめくれてきてブラブラした状態になるのが問題でした。 大きな問題にらなりませんが、もう20回以上もブラブラしているのを直しているのでいい加減にしっかり直そうと思います。 施工 ブラブラしてくるのは下だけなので、両面テープを使って接着しつつ、圧... --- ### ATOTO S8のフロントカメラが映らなくなった問題に対処 - Published: 2024-08-27 - Modified: 2024-08-27 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/atoto-s8-fcam/ - カテゴリー: オーディオ - タグ: ATOTO, ATOTO S8 Premium, サポート, ドラレコ, フロントカメラ, 不具合 問題 半年ほど前にATOTO S8 Premiumのファームウェアをアップデートしました。 アップデート後から、フロントカメラの映像を確認することができなくなりました。 使っているフロントカメラは以下のATOTO純正のカメラです。 「FCAM」というアプリを使ってフロントドラレコの映像を確認しようとしていました。 症状は以下です。 ビデオ信号は検出されません。車両が動いている間、ビデオディスプレイは無効になります! 画面をタップすると以下のよ... --- ### zc33sの吸気のためにシュラウドに穴あけ - Published: 2024-08-26 - Modified: 2024-10-02 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/zc33s-intake-make-holes/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: COLT SPEED, DIY, コルトスピード, ハイフローインテーク, 吸気 概要 コルトスピードのハイフローインテークを取り付けました。 https://zc33s. teraren. com/2024/07/high-flow-intake/ より吸気をスムーズにするためにシュラウドに穴あけ加工をすることがおすすめされていたので穴を開けていきます。 コルトスピードのインテークを取り付けなくても、シュラウドに穴あけ加工をすればラジエターにあたる外気を吸気に割り振れますので、穴あけするだけでも良いと思います。穴あけの場所は写真にしてあります。 施工 説明書に同封されていた、型... --- ### zc33sの後部座席に室内灯を追加する方法 - Published: 2024-08-23 - Modified: 2024-08-24 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/zc33s-adding-rear-room-light/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: LED, エーモン, カーテンエアバッグ, リア, 内装, 増設, 室内灯, 追加 概要 スイフトには後部座席にライトがなくて、後部座席に人を乗せるときには「暗い!」とクレームが出ます。 後部座席の人にもライトで照らすためにLEDの室内灯を追加します。これが、予想以上に大変でした。 作業は5時間ぐらいかかったと思います。 買ったもの バラバラと部品を買うのが面倒なので1つにセットになっているものを買いました。セットのほうが値段的にはお得な気がします。 [amazon asin=B083ZLB9YV kw="【エーモンオンライン限定】 フットライトLEDコントロールユニット専用3... --- ### RISE YOKOHAMAハーフスポイラー塗装 (3. フォグカバー編) - Published: 2024-08-21 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/rise-yokohama-half-spoiler-fog-cover/ - カテゴリー: RISE YOKOHAMAハーフスポイラー - タグ: RISE YOKOHAMA, フィルム, フォグカバー, フォグランプ, フロントハーフスポイラー 概要 前回の記事で塗装まで完了しました。 https://zc33s. teraren. com/2024/08/rise-yokohama-spoiler-finish-up/ カメレオンフィルムを貼り付け 以前、フォグランプに施工したカメレオンフィルムが余っていたので使ってみます。 このカメレオンフィルムは、基本的には黄色なのですが表面に特殊なコーティングがされていて角度によっては青く見えるのがかっこよいです。 フォグカバーとフィルムの写真 フィルムはこんな感じです。 脱脂します。 端の方からゴ... --- ### RISE YOKOHAMAハーフスポイラー塗装 (2. 塗装仕上げ編) - Published: 2024-08-20 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/rise-yokohama-spoiler-finish-up/ - カテゴリー: RISE YOKOHAMAハーフスポイラー - タグ: RISE YOKOHAMA, エアロ, フロントハーフスポイラー, リップスポイラー, 耐水ペーパー 概要 前回の続きです。前回はクリア塗装まで行ったので今回は塗装の仕上げまで行います。 https://zc33s. teraren. com/2024/07/zc33s-rise-yokohama/ 方向性 前回、プラサフx2, 塗装x3, クリアx3を行いました。 期待値としてはすごい綺麗に仕上がってくれるはずなのですが、触るとザラザラしているし、クリアを塗っても純正のボディーのようなツルツルになりません。 クリアを3回終わった状態の写真を以下に再度掲載します。 コンパウンドで磨けば綺麗になるはず... --- ### ATOTO S8 Premiumのオーディオ設定例 - Published: 2024-08-19 - Modified: 2024-08-19 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/post-7275/ - カテゴリー: オーディオ - タグ: ATOTO, ATOTO S8 Premium, エコライザ, オーディオ 概要 ATOTO S8 Premiumのデッキに対して、Carrozzeria TS-C1730 + Bose ツイーターをフロントに設置したあとのスピーカー設定を載せておきます。 スピーカーの能力が高いので純正の時に設定した値より攻めた値にできました 設定 フロント 時間補正 バスブースト 音場 クロスオーバーフィルタ --- ### zc33へリアスピーカー(TS-C1730)を設置とデッドニングをして6スピーカー化 - Published: 2024-08-17 - Modified: 2024-09-07 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/rear-speaker-deadning/ - カテゴリー: 日記 - タグ: carrozzeria, TS-C1730, オーディオ, スピーカー, デッドニング 概要 4ヶ月ほど前の2024年4月にフロントのスピーカー交換、ツイーター交換を行いました。その際の内容は以下の記事を参照。 https://zc33s. teraren. com/2024/04/change-speaker/ その際に、音場の定位を出すために後ろのスピーカーは撤去しました。そのお陰で定位は良く出て軽量化もできました。 しかしながら、最近は後部座席に人を乗せることが多くなってきたので後部座席にもスピーカーを設置することにしました。 施工 左側 このあたりを参考にしながら内張りパネルを... --- ### 「中華ブロア」と「Makita MUB-184DZ」を洗車拭き上げして比較 - Published: 2024-08-15 - Modified: 2024-08-25 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/blower-makita-mub-184dz/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: Makita, MUB-184DZ, ブロア, 拭き上げ, 洗車 概要 普段はMakita MUB-184DZを使っています。 巨大ですが楽なので1度使ったら手放せないです。冬でも手を濡らすことなく拭き上げができます。 このたび、中華の小型ブロアを入手したので両者を比較してみました。 比較内容 中華ブロア(約7,000円) Makita MUB-184DZ(バッテリ無し約18,000円) [amazon asin="B081R4TZLP" kw="mub... --- ### zc33sのホイール選びの方向性 - Published: 2024-08-01 - Modified: 2024-08-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/08/zc33s-wheel/ - カテゴリー: タイヤ - タグ: enkei, rays, ze40, ホイール 基本情報の確認 まず、ZC33Sの純正ホイールスペックを把握することが重要です。以下が標準装備のホイールスペックです: ホイールサイズ: 17インチ (6. 5Jx17+50) タイヤサイズ: 195/45R17 PCD: 114. 3mm ホール数: 5穴 ハブ径: 60mm インチアップ/インチダウンの検討 多くのオーナーがインチアップを行います。例えば、17インチから18インチに変更することで、車両のスタイリングが大きく変わります。ただし、インチアップを行う際は、タイヤ外径が大きく変わらないよ... --- ### 激安だけど高クオリティの偏光カットサングラスの紹介 - Published: 2024-07-25 - Modified: 2024-07-25 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/07/polarized-glasses/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: Polarized, オークリー, サングラス, ダッシュボード, ポラライズド, 偏光, 映り込み 概要 夏になりました!夏になると目立つのがダッシュボードからの反射光がフロントガラスに反射して外が見えづらくなること! それを解決するために、以下の商品を使うのが良さそうですが、余計なものは設置したくないしただのマットなのに値段が高価です。 アプローチ そこで私がおすすめするのは特殊な偏光カット処理が行われたレンズを使っている偏光カットサングラスです。 Oakleyで言うところの、POLARIZED加工がされたサングラスです。 [amazon... --- ### zc33sへコルトスピードのハイフローインテークを取り付け方法 - Published: 2024-07-10 - Modified: 2024-07-10 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/07/high-flow-intake/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: コルトスピード, ハイフローインテーク, 吸気, 温度 概要 先週にエアクリボックスを加工して空気の通りを良くしました。 その際の記事はこちら。 https://zc33s. teraren. com/2024/06/air-cleaner 色々調べていくと、吸気場所が良くない吸入する方法を変えたいと思いました。コルトスピードのハイフローインテークが良いらしいしので取り付けてみます。 シュラウドは一旦加工しません。別日に行います。 買ったもの ハイフローインテーク スズキスイフトスポーツ(ZC33S) 結構お高いです。。。 取り付け方法 こちらは取り付け... --- ### RISE YOKOHAMAハーフスポイラー塗装 (1. 塗装クリア編) - Published: 2024-07-02 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/07/zc33s-rise-yokohama/ - カテゴリー: RISE YOKOHAMAハーフスポイラー - タグ: RISE YOKOHAMA, バンパー, フォグカバー, フロントハーフスポイラー, フロントリップ 概要 RISE YOKOHAMAのハーフスポイラーを買いました。 パーツメーカーなので塗装オプションは無しという販売なので買って塗装をする必要があります。 下地が黒だから、あわよくば綺麗な黒だったらそのまま使えるかもとおまいましたが、そんなに甘くはありません。表面の加工と塗装は必要です。 本来なら板金屋に持っていって塗装をしてもらうのが普通だと思いますが、今までのDIYスキルを試す上でも自分でやってみます。大物は初めてなのでリスクはありますが、凹凸が多いので失敗してもあまり目打なさそうなのでリス... --- ### zc33sのエアクリボックスを加工して吸入空気の通りをよくする - Published: 2024-06-19 - Modified: 2024-07-03 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/06/air-cleaner/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, ZC33S, エアクリーナー, カスタム, スイスポ, スイフトスポーツ, 吸排気 概要 Xでエアクリボックスの抵抗となっていそうな部品を切除することによって全回転数領域でトルクが上がるらしいということでやってみました。 https://twitter. com/MIYA8118/status/1802453748410957971 https://twitter. com/zc33s_saikou/status/1795245493884526697 施工方法 ますばエアクリボックスを外します。図の紫色の部分を外すだけで箱が外れます。 ホースバンドも外す必要があります。マイナスド... --- ### ジャッキアップ中に棒を抜いてしまったらどうするか・・・ - Published: 2024-06-13 - Modified: 2024-06-16 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/06/post-7107/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: ジャッキアップ, パンダジャッキ ジャッキアップしているときに、棒がすっぽ抜けてしまって写真の状態になってしまいました。 棒が抜けると、スプリングで棒をいれる穴が上に跳ね上がってしまって棒を戻すことができなくなります。 スプリングは強いので、簡単には下がってくれません。 ジャッキがもう1つあれば、肩代わりさせて抜くことができますが、フロアジャッキなんて2台も持っていません。 これは詰んだと思いました。。。 しかし、ジャッキという言葉から連想ゲームをしていって、そういえば元から車に積んでいるパンダジャッキがあることを思い出しました... --- ### ATOTO S8のGPSアンテナを交換したら感度が落ちた話 - Published: 2024-06-13 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/06/post-7143/ - カテゴリー: ATOTO S8 Premium - タグ: ATOTO, ATOTO S8, FAKRA, FAKRA-D, FAKRA-Z, GPS, アンテナ, カーナビ 概要 ATOTO S8 Premiumをここ2年ほど使っています。しかしながら、遮蔽物が多い道に行くとATOTOのAndroid上でGPSによる位置情報取得が行えなくなる現象がたまに発生します。 そこで、ATOTOのアンテナを交換すると感度が良くなる可能性があるので交換してみたいと思います。 ATOTO S8の取り付けに関する記事は以下にまとめてあります。 https://zc33s. teraren. com/2022/05/atoto-s8-2nd-premium/ 買ったもの https://... --- ### zc33sへの3連メーター取り付け方法(水温計、油温計、油圧計) - Published: 2024-06-12 - Modified: 2024-09-27 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/06/additional-meters/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: auto gauge, BLITZ, オートゲージ, オイルセンサーアタッチメント, メーター, 水温センサーアタッチメント, 水温計, 油圧計, 油温計 概要 サーキット走行にあると便利な各種メーターを取り付けていきたいと思います。 今回は、水温計、油温計、油圧計の3つを取り付けます。 以前、中古で買ったインプレッサGDBにて、TC2000走行中に前のオーナーが施工したオイルクーラー、オイルクーラーアタッチメントからオイル漏れがあったので、今回は安全にやっていきたいと思います。 特別に必要になった工具 クーラント液を補充するためにチャージャーを用意することを強くおすすめします。というか、ほぼ必須です。ペットボトルなどで代用している事例を見かけまし... --- ### zc33s クーラント(冷却液)交換方法 - Published: 2024-06-11 - Modified: 2024-08-17 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/06/coolant/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: kemitec, pg55, クーラント, クーラントチャージャー, 冷却水 概要 水温センサーを取り付けるついでにクーラントの交換を行いました。 zc33sにもとから入っている冷却液は、ロングライフクーラント(スーパーLLC)です。 スーパー「LLC」(スーパー・ロング・ライフ・クーラント)の耐用年数は初回7年以後4年毎の交換です。 買ったもの クーラント 評判が良い、定番のKemitecのPG55を使います。特徴は、温まりやすく、安定しやすい。 私の場合は、量はほんと4L... --- ### オートゲージのアラート音を消す設定 - Published: 2024-06-05 - Modified: 2024-06-05 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/06/autogauge-meter-mute/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: オートゲージ, ミュート, メーター, 消音 概要 オートゲージのメーターである548シリーズを買ったのですが、起動時やアラート時にビープ音が鳴ります。 説明書などやWebサイトにはボタンを押しながら起動することで消音できると回てありますが実際にはできません。 音をならなくする方法は物理的にアラームを取り外す事によって消音できます。 買ったもの。 設定 オートゲージ... --- ### 「赤ちゃん乗ってます」シールを貼り付け - Published: 2024-06-04 - Modified: 2024-07-25 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/06/post-7071/ - カテゴリー: 日記 - タグ: baby in car, セーフティーメッセージ 概要 ゆっくり走っているときに煽られないようにシールを「セーフティーメッセージ」のシールを貼りました。 たくさん売っているのですが、信頼の赤ちゃん関係ブランドの「エールベベ」の製品にしました。 本当は、100円均一で売ってるかと思ってましたが売っていませんでした。。。意外と高い! 施工 「スモークガラス車対応」で、ガラスの内面から貼り付けられるみたいなのです。 まず、ガラスの内面をきれいにするために... --- ### RAPFIX GTCを取り付け - Published: 2024-05-23 - Modified: 2024-05-23 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/05/rapfix-gtc/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: raffix gtc, worksbell, ステアリング 概要 WORKS BELLのステアリング移設キットを取り付けて、NARDIのステアリングを取り付けています。 しかしながら、ドライビングポジションを考えるとステアリングをもっと手間に持っていきたいとずっと思っていました。 スペーサーを入れるだけだと今度は乗り降りのときにじゃまになると思っていたので、RAFFIXを導入しようと考えていました。RAFFIX自体もそこそこ値段がするので買うのを躊躇していましたがやっと購入しました。 買ったもの [amazon asin="B004H0PJXC" kw=... --- ### スイフトスポーツでデッドニングの効果を検証。デッドニングの必要はあるのか? - Published: 2024-04-18 - Modified: 2024-04-13 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/04/post-6879/ - カテゴリー: オーディオ - タグ: デッドニング, 比較 概要 スピーカー交換とデッドニングを同時に行ってしまうと、それぞれがどの程度良かったのかがわからなくなります。 今回は、前回取り付けたスピーカーに対してデッドニングを行った場合と行わなかった場合で比較してみます。 環境は違うものの、以下の投稿でデッドニングの部材を使うことによって静音効果がありそうです。 https://twitter. com/SoundForce_nk/status/1769624528190112228 デッドニング作業の記事はこちら https://zc33s. terare... --- ### オーディオ改善計画 - その2(デッドニングのやり方を解説) - Published: 2024-04-16 - Modified: 2024-04-17 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/04/deadning/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: アルミ, スピーカー, デッドニング, ブチル, 防音シート 概要 スピーカー交換とデッドニングを同時に行ってしまうと、それぞれがどの程度良かったのかがわからなくなります。 前の記事ではスピーカーだけを交換して音質の変化を検証しました。 https://zc33s. teraren. com/2024/04/change-speaker 今回は、前回取り付けたスピーカーに対してデッドニングを行います。 買ったもの Amazonの安い防音シートです。こだわりだすと高いのでこの程度にしておきます。重くなっても嫌なので。今回は必要最低限にします。そもそもスイスポは快... --- ### zc33s 2型でスピーカーを交換したら音質は良くなるのか検証 - Published: 2024-04-13 - Modified: 2024-04-13 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/04/speaker-change-sound-check/ - カテゴリー: オーディオ - タグ: スピーカー交換, 比較 概要 以下の記事で純正スピーカーからFC-C1730とBOSEのツイーターにスピーカー交換しました。 https://zc33s. teraren. com/2024/04/change-speaker デッドニングをしないでスピーカーを交換するだけの効果はどの程度かを検証してみます。 検証動画 音の違いを動画にまとめたので御覧ください。 助手席だけスピーカーを交換した時点で、純正の右側との音の違いを録音しました。 良いヘッドホンか良いスピーカーで聞くのがおすすめです。録音はiPhone 15 Pr... --- ### zc33sのスピーカーを交換する方法 (FS-C1730とBOSEのツイーターを取付) - Published: 2024-04-13 - Modified: 2024-08-17 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/04/change-speaker/ - カテゴリー: オーディオ - タグ: bose, carrozzeria, TS-C1740, スピーカー, ツイーター, デッドニング 概要 スイスポ(おそらく2型のみ)のスピーカーは純正でも十分良い音がするので変更する予定はありませんでしたが、諸事情があり交換することにしました。 スピーカー交換のときに同時にやった方が良いこととしては「デッドニング」があります。前回乗っていた車ではスピーカー交換とデッドニングを同時にやったのでどちらがどの程度効果があったのかよく分からなかったです。 デッドニングとは、自動車などの閉空間における騒音や共鳴を低減するために行う音響改善技術のことです。車両の内部に特殊な吸音材料や制振材を貼り付けるこ... --- ### 100円で自動ライトの感度を鈍くする方法 - Published: 2024-04-13 - Modified: 2024-04-13 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/04/auto-light-sensor-diy/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: 38680-62R00, オートライトセンサー 概要 スイスポ(おそらく2型のみ)のオートライトの感度が良すぎて、少し暗くなっただけですぐにライトが点灯してしまいます。ちょっとした高架下や夕方のそんなにくらないときにライトが付いてしまって困る(というか恥ずかしいい)思いをしたことがあると思います。 ちょっと前に、オートライトセンサーのスモークとなっているパーツをとうまい部品に置き換えるのが流行っています。 しかしながら、お値段がちょっと高いです。小さなプラスチック部品なのに2900円とかしちゃいます。 そこで、2900円払わないでも、簡単に加... --- ### フロントパイプをrosso modello (φ50.4)に交換! - Published: 2024-04-10 - Modified: 2024-09-30 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/04/zc33s-front-pipe-change/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, rosso modello, φ50.4, フロントパイプ, マフラー, ロッソモデロ, 排気, 給排気 概要 1年ほど前にマフラーのセンターパイプとリアピースをrosso modelloに交換しました。 https://zc33s. teraren. com/2023/04/rosso-modello-colbasso-ti-r-plus/ 最近知ったのですが、センターパイプより前にも1つパイプがあります。それが「フロントパイプ」になります。 世間的にしかもマフラー交換はよく知られているカスタムなのにフロントパイプに関しては同時に書かれていないことが多いので盲点でした。 買ったもの 純正のフロントパイ... --- ### zc33s足回り設定例 - Published: 2024-02-28 - Modified: 2024-02-28 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/02/zc33s-suspension-setting-example/ - カテゴリー: サスペンション - タグ: キャスター, キャンバー, サスペンション, トー 場所キャンバートーキャスターFront Left-2. 11°+2. 9°4. 83°Front Right-2. 22°-1. 29°4. 94°Rear Left-0. 76°+3. 3mmNot ListedRear Right-0. 95°+1. 8mmNot Listed https://twitter. com/happy_zc33s/status/1761701951811858679/photo/1 --- ### RRPハイパフォーマンスタンパーフルセット説明書 - Published: 2024-02-27 - Modified: 2024-02-27 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/02/post-6669/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: RRP, RRPハイパフォーマンスタンパーフルセット, ピロアッパーマウント S33-101FS RRP_performance_dumper_full_setダウンロード RRP_racing_ pillow_upper_IIダウンロード --- ### スズキのサービスマニュアルが開けない問題の解決法 - Published: 2024-02-18 - Modified: 2024-02-18 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/02/suzuki-service-manual/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: 4BA-ZC33S, DVD, Google Chrome, Windows 11, ZC33S, サービスマニュアル, スズキ 概要 スズキのサービスマニュアルのDVDを閲覧しようとしたときに、ちゃんとした手順で開かないと閲覧すらできないので何が重要かをまとめておきます。 対応環境 オフィシャルに発表されている動作環境はこちらになります。 ハードウェア:1024×768ピクセル以上の解像度のモニタ推奨OS:Microsoft Windows10ブラウザ:Microsoft Edge/Google Chromeプラグイン:Adobe Acrobat/Adobe Acrobat Reader6. 0以降 上記に加えて、Wind... --- ### zc33sのスパークプラグをNGK プレミアムRXプラグ(LKR7ARX-P)へ交換 - Published: 2024-02-17 - Modified: 2024-02-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/02/zc33s-spark-plug-upgrade/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: LKR7ARX-P, NGK, NGKプレミアムRX, イグニッションコイル, エアクリボックス, スパークプラグソケット, ラチェットハンドル 概要 zc33sのスパークプラグをNGK プレミアムRXに交換しました 交換には1時間ぐらいかかりました。慣れているかたは30分ぐらいで終わると思います。 スパークプラグの交換時期にもなりますし、ECU書き換えもしたのでちょうどよいかなと思って交換しました。 スパークプラグとは ガソリンエンジン内で燃料を点火するための重要な部品です。本来の名前をそのまま日本語に訳すと「火花栓」ともいいます。エンジンのシリンダー内に取り付けられ、点火システムからの高電圧を受け取り、その電圧を利用して電極間に火花を... --- ### zc33sのホイールナットのサイズと選び方 - Published: 2024-02-02 - Modified: 2025-01-25 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/02/wheel-nut/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: KYO-EI, KYOEI, M12xP1.25, サイズ, ホイールナット, レーシングナット, 袋ナット, 貫通ナット 概要 サーキットで走る上で重要なホイールナットを買います。 ホイールナットは素材、構造、サイズなど色々あるので何が良いのかを調べてみます。 サイズ まずは、覚えるサイズは一択なのでこれだけ覚えておきましょう。 M12: というのがネジの太さ。 P1. 25: ネジピッチです。 スイフトスポーツのホイールは1つにつき5穴なので20本必要になります。 ロックナットの必要性 ロックナットは、標準のホイールナットに代わって、またはそれに加えて使用され、ホイールの盗難防止に役立つ特別設計されたナットです。以... --- ### zc33sのサービスマニュアル - Published: 2024-01-29 - Modified: 2024-01-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/01/zc33s-service-manual/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: 99660-52R40, 99660-52R50, CBA-ZC33S zc33sのサービスマニュアルを買おうと思ってディーラーへ見積もりを取ったら、 税込みで35,200円でした。 納期に関しては、入金後に発注で3〜4週間で入荷されるようです。 ちなみに、品番は「99660-52R50」となります。 ヤフオクやメリカリで売られている型番は、「99660-52R20」とか「99660-52R40」という表記だったりするので最後の2桁によってバージョンが少し違うようです。 中古では、15,000円〜20,000円ぐらいで取引されているようです。 --- ### zc33sのオートライトの感度を無料で鈍感にする方法 - Published: 2024-01-29 - Modified: 2024-02-14 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/01/auto-light-sensor-cover/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, オートセンサーライト, オートライト, 自動点灯 概要 zc33sのオートライトがあんまり暗くなくてもすぐに反応してしまって点灯するのに困っていると思います。 最近、ヤフオクでライトセンサー部分の透明グレーのパーツをクリアにして物理的に照度センサーに届く光の量を増やすパーツが売られています。 しかし、これだと値段が高い!! なので、無料でやってみたいと思います。 アプローチ 極限までこのパーツの上部をヤスリで削ってしまってもよいかと思いましたが、それはそれで難しいので丈夫に穴を開けて透明な何かで塞ぐ作戦です。 取り外し オートライトの照度センサ... --- ### zc33sのリアフォグを撤去して蓋をする方法 - Published: 2024-01-29 - Modified: 2024-01-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/01/removing-zc33s-fog-light/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: リアフォグ, 蓋 概要 車高を下げると、リアフォグが車検の規定で、最低地上高250mmより低くなるため撤去するなりして対処する必要がありそうです。 なので、車高が高い純正状態のほうが作業をしやすいので今のうちに作業しておきます。 買ったもの ディーラーで以下のものを注文します。 リアフォグカバー:71822-61M00-5PK 400円スクリュ:03541-0516A-000 50円 ディーラーまで取りに行くのが面倒ならば、ヤフオクでちょっと高いですが送料を含めて1,600円買ってしまうのもありです。 取り付け ... --- ### TM SQUARE スポーツインテークフィルターの取り付け方法 - Published: 2024-01-16 - Modified: 2024-02-17 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/01/tm-square-sports-intake-filter/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: TM Square, TMIN-I01611, エアインテーク, エアクリ, エアクリーナー, スポーツインテークフィルター 概要 ECUも変えたことだし、吸気周りを改善しようと思ってエアフィルタをTMスクエアのものに交換します。 買ったモノは以下です。 排気周りはマフラーを交換しているので、これで給排気は純正より良くなっているはず。 積算距離: 約16,000kmで交換 取り付け方法 説明書。A4の片面1枚のみ。 紫の丸がついているところを外すだけなので簡単に交換できます。ストラットタワーバーがついていると、エアクリボックスの蓋が... --- ### スイフトスポーツ(ZC33S)の電球を全てLED化する方法 - Published: 2024-01-11 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/01/zc33s-led-lamp/ - カテゴリー: LEDバルブ打ち替え - タグ: LED, ZC33S 概要 スイフトスポーツの電球でLEDが使われていないところは以下になります。 ルームランプ ラゲージルームランプ ウィンカー前後 バックランプ ナンバー灯 フォグランプ 費用は全部で15,000円ぐらいでした。私はそこまでこだわらないので安めのランプに交換しましたが、もっと高価なランプを使えば2万円ぐらいになると思います。 各ランプの打ち替え方法 各電球は変更方法がぜんぜん違うのでそれぞれ別の記事にまとめました。 https://zc33s. teraren. com/2023/10/fog-bul... --- ### 「スイスポくんのカスタム日記」2023年の振り返り - Published: 2024-01-05 - Modified: 2024-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2024/01/2023-review/ - カテゴリー: 日記 - タグ: Google Analytics, 振り返り 振り返り 2023年もたくさん地味にDIYしてスイスポを改造しました。 2023年のブログをメインとした活動を振り返って、2024年はどうしていこうかを考えてみたいとと思います。 2022年の振り返りはこちらの記事 https://zc33s. teraren. com/2023/01/2022-review/ ブログ このブログの目的をお伝えしておくと、整備の備忘録とノウハウの共有です。副次的な目的としては提供したノウハウに対する価値の享受です。 2023年の1月と12月を比較すると25%ほど訪問... --- ### 筑波 1分切り! ZC33S スイフト 車両スペック 徹底解説を切り抜き - Published: 2023-12-28 - Modified: 2023-12-28 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/12/tc2000-time-attack-tm-square/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: TM Square, 筑波スーパーバトル TM Squareさんのzc33sが2023筑波スーパーバトルにて59’’538を記録して、その際の仕様を動画で公開してくれています! 1回は動画を見ることをおすすめします!すごい勉強になります。 動画だと振り返るのが大変なので切り抜きました!ぜひご活用ください。 タイヤ エンジン 駆動系 給排気 足回り HYPERCO [a... --- ### zc33sにスカッフプレートを取り付けました - Published: 2023-12-26 - Modified: 2023-12-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/12/plate/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: スカッフプレート, 内装 概要 傷防止のためにスカッフプレートを取り付けました。 本当はちゃんと配線をしてLEDが光るようにしたかったのですが、面倒だったので普通に貼り付けるだけにしちゃいました。 買ったもの https://item. rakuten. co. jp/wingps/10063/ この商品、買ってから知ったのですが、ただ光るだけじゃなくてシーケンシャルに流れます。しかも、毎回ランダムで光り方が違うようです。 自分にはちょっとチャラい感じがしたので買ってから1年ぐらい取り付けないで放置していました。しかしながら、... --- ### zc33sのECUチューニングを比較してみました - Published: 2023-12-21 - Modified: 2023-12-21 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/12/ecu-tuning-comparison/ - カテゴリー: ECU, スイスポ カスタム - タグ: ECU, HKS, R's, RRP, エイリアンテック, サブコン, パワコン きっかけ R'sさんがスーパーオートバックス 横浜ベイサイドに出店するので行ったことです。 そもそもECU書き換えはあんまりリサーチしていなかったのです。 ECU書き換えよりLSDを先に入れたいなという気持ちがありました。しかし、イベント特価という値引と、その場で書き換えてもらえるというお手軽さが魅力的だったので購入しちゃいました。 普通であれば、ECUを郵送するか浜松のR'sのお店に行く必要があるのでかなりお手軽にできちゃいます! ECU書き換え内容の詳細 https://www. rsrs. j... --- ### 車を買ったら買うもの【安全編】 - Published: 2023-12-19 - Modified: 2023-12-19 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/12/must-buy-for-beginner/ - カテゴリー: 入門・基本 - タグ: エアゲージ, トルクレンチ, 停止表示板 概要 初心者の方にとって、車を購入したらすぐに手に入れていただきたい必須のカー用品をご紹介します。これらのアイテムは安全性や快適性を向上させるために必要不可欠です。 エアゲージ: タイヤの空気圧を確認するためにエアゲージは非常に重要です。正しい圧力でタイヤを保つことは、適切な走行性能と燃費効率を確保する一助となります。 トルクレンチ: 車のホイールナットやエンジン部品を締め付ける際のトルク管理は安全に運転するために欠かせません。トルクレンチは正確なトルク値を設定できるため、締めすぎたり緩めすぎた... --- ### トルクレンチによるホイールナットのトルク管理 - Published: 2023-12-19 - Modified: 2023-12-19 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/12/wheel-nuts-torque/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: タイヤ交換, トルクレンチ, メンテナンス, 締め付けトルク トルク管理をしていない場合 「百聞は一見にしかず」ということで以下の動画を御覧ください。 https://youtu. be/RqtbteoM57Y? si=JgE1VZRnUPqEXrbX&t=3 特に、ネジの締め込む向きと車の走行方向の影響により、車の左側が緩みやすいです。ホイール脱落の動画を見ていると9割は左側が外れています。 締め付けトルクの重要性 ホイールナットのトルクが適切ではない場合、以下のような問題が発生する可能性があります: 締め過ぎの場合 ボルトやナットが破損する可能性が... --- ### スイスポのフォグランプにイカリング取り付ける方法 - Published: 2023-12-12 - Modified: 2024-08-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/12/ika-ring/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: COB, LED, イカリング, フォルランプ, 調光スイッチ 概要 イカリングをフォグランプに取り付けました。取り付けには5時間くらいかかったと思います。 今回買った青色のイカリングはブラックライトみたいな深い青色なのでかっこ良いです。 取り付け後はこんな感じです。 https://www. youtube. com/shorts/PisZ6zoLVP0 完成後の写真 まずはモチベーションを上げるために取り付け後の写真をご覧ください。 買ったもの イカリング本体。ケチったらしょぼくなると思うので信頼が高いちょっと高めのを買いました。 しかしながら、面で発行する... --- ### ショックアブソーバーをオーバホールに出すために分解! - Published: 2023-12-04 - Modified: 2023-12-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/12/resolve-suspension/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: インパクトドライバー, ショックアブソーバー, スプリングコンプレッサー, 分解 概要 R’sのショックアブソーバーを中古で買いました。 3万キロ走行済みとのことなので綺麗で、減衰もかかりますが予備的にオーバーホールに出します。 オーバーホールに出すためにはショック部分だけを持ち込まないといけないので分解します。 クリーニング まずは可能な限り汚れを落とします。パッと見た感じは綺麗です。 アッパーのネジにサビが浮いてます。ラスペネを吹き付けて錆止めします。拭き取れる錆は拭き取ります。 ラスペネを吹き付けると黒くなります。 次にスプリングを外すために、スプリングコンプレッサーで... --- ### 油性マジックで内装を少しおしゃれにする方法 - Published: 2023-11-07 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/11/shift-boots/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: シフトノブブーツ, 内装, 水星マジック 概要 油性マジック1本でスイスポの内装を少し落ち着いた感じにリフォームします! 施工前 純正のシフトノブのブーツです。 ラナパーでお手入れしているので皮の部分はツヤツヤしています。 施工方法 水性マジックでシフトブーツのスティッチ部分である赤い糸を塗りまくります。 雑に塗っても大丈夫です。はみ出たマジックの成分はティッシュで拭き取れば除去できます。 塗るというよりかは染み込ませると言う感じです。 [amazon asin="B00AFPQJYQ" kw="マジック 水性ペン アクアテックスリム ... --- ### ATOTO s8 販売中止なのか!? - Published: 2023-10-29 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/10/post-5996/ - カテゴリー: ATOTO S8 Premium - タグ: ATOTO, ATOTO S8, 販売中止, 販売停止 Googleで「ATOTO s8」と検索しようとしたら、サジェストで「販売中止」というワードが関連用語で表示されたのでびっくりしたので調べてみました。 「販売中止」と聞くと、メーカーが生産中止になるということだったり、会社が倒産するといった理由が考えられると思いまして、それは困る!と思って詳細を調べてみました。 ホームページ ATOTOのオフィシャルページを見てみると、S8シリーズはフラグシップモデルという大きなバナーとともに表示されていて販売を継続していることがわかります。 "Buy Now"... --- ### zc33sのフォグランプをLED電球に置き換える方法 - Published: 2023-10-27 - Modified: 2024-01-11 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/10/fog-bulb-led/ - カテゴリー: LEDバルブ打ち替え - タグ: H11, LED, フォグランプ 概要 今回はフォグランプをLEDにバルブに変更します。 純正はハロゲンのバルブがついているので、ハロゲンのバルブをLEDバルブに変更します。 フォグランプ こちらのものを買いました。発売停止になってしまったのでAmazonで一番売れているランプを掲載しておきます。H11に適合しています。 [amazon asin="B0CGTXM92X" kw="純正ハロゲンサイズ+爆光18000LM H8/H9/H11/H16共用 led ヘッドライト・フォグランプ 車検対応 一体型 60W ホワイト 12V... --- ### zc33sで抵抗器を外付けして前後ウィンカーバルブをLEDに変更する方法 - Published: 2023-10-27 - Modified: 2023-11-02 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/10/led-winker-bulb/ - カテゴリー: LEDバルブ打ち替え - タグ: LED, ウィンカー, ハイフラ, 抵抗, 明るすぎ 概要 今回は前後ウィンカーのバルブをLEDに置き換えます。 以前、抵抗内蔵のウインカーを取り付けたのですが眩しすぎるし、数分間ハザードを炊いているとハイフラになってしまうので外部抵抗+抵抗を内蔵していないウィンカーバルブに変更します。 前後のウィンカーでバルブの形状が違います。スイスポの電球の形状はこちらの表を見るのがわかりやすいです。 https://www. nissei-polarg. co. jp/table/result. php? dc=17000337&mode=pr ウインカー用の... --- ### zc33sのバックランプをLED電球に置き換える方法 - Published: 2023-10-24 - Modified: 2023-10-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/10/led-bulb/ - カテゴリー: LEDバルブ打ち替え - タグ: LED, T16, バルブ, フォグランプ, 電球 概要 今回はバックランプをLEDに置き換えます。 電球の形状はこちらの表を見るのがわかりやすいです。 https://www. nissei-polarg. co. jp/table/result. php? dc=17000337&mode=pr バックランプ バックランプのバルブの形状は「T16」です。 今回買ったのは以下の商品です。中華ブランドですが評価の数が4000以上あるのと平均点数が高いので選びました。 [amazon kw="OXILAM T16 LED, バックランプ 爆光 後退灯... --- ### SWKエアスクープを塗装して取り付ける方法 - Published: 2023-10-24 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/10/swk-air-scoop/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: swk, エアインテーク, エアスクープ 概要 SWKのエアスクープを買って塗装して取り付けました。 https://suzuki-works. shop-pro. jp/? pid=136700618 本当は、Z33用とか汎用のエアスクープを取り付けようと思いましたが、取り付け事例を見ているとちょっと綺麗にくっついている感じがしないのと、結局値段もそこそこするので専用品を買いました。 下地を整える 未塗装で来ます。下地は黒なので細かいところを気にしない場合はそのまま取り付けられるかなと思います。 細かいキズが沢山あったのもあるので、ちゃんと... --- ### ボルテックスジェネレーターを設置して空力改善する方法 - Published: 2023-10-24 - Modified: 2023-11-02 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/10/vortex-generator/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エアロフィンプロテクター, ボルテックスジェネレーター, 空力 概要 ボルテックスジェネレーターが空力改善にかなり良いらしいので取り付けてみました。 買ったものはこちら。 取り付け 原価は安そうなので、Alibabaとかで安く買えるかと思ってましたが見た目が良い感じのものが無かったので仕方なく買いました。 取り付ける場所はトップの部分に取り付けてみます。 4つ取り付けました。真ん中にはシャーク... --- ### zc33sのフロントグリルをDIYでメッシュにする方法 (端の処理、仕上げ) - Published: 2023-10-24 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/10/zc33s-front-gril-finish-up/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: アンダーガード, グリル, ハニカムメッシュ, メッシュ 概要 前回の記事で荒く加工したグリルの仕上げを行います。 前回の記事はこちら。 https://zc33s. teraren. com/2023/10/zc33s-front-gril/ 下地を整える 塩ビ板を切って加工する方法や、パテで整形する方法など色々ありますが、私は以下のテープを使っている人が居たのでそれに習うことにします。 [amazon asin="B0081E3HK2" kw="G-FACTORY ガリ傷から守る!アンダーガード アンダープロテクター バンパーガード スポイラーガード ... --- ### zc33sのフロントグリルをDIYでメッシュにする方法 (その1) - Published: 2023-10-23 - Modified: 2025-02-02 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/10/zc33s-front-gril/ - カテゴリー: 日記 - タグ: ハニカム, フロントグリル, メッシュ, 金網 概要 スイスポのフロントグリルをメッシュにしました! メッシュにすることによって空気取り入れ量を増やして冷却効率をあげ、「S」ロゴを排除できました! 方向性 メッシュにすると言っても、大きくやり方は2種類あって既製品を買うか自分で作るです。 既製品 一番有名なのはモンスタースポーツのグリルです。上下セットで6. 6万円します。お金をつぎ込んでも速くなるわけではない、ドレスアップのためだけにこの金額はちょっとつらいです。 次に、リザルトジャパンのグリルです。純正品と完全に置き換えて利用します。未塗装... --- ### エアゲージを使って空気圧を適切に設定しよう - Published: 2023-09-15 - Modified: 2024-01-04 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/09/air-gauge/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: エアゲージ, 空気入れ, 空気圧 概要 季節の変わり目は気温の変化が大きいので、空気圧には注意する必要があります。 夏から冬にかけて空気圧が減り、冬から夏にかけては空気圧が高くなります。 適切な空気圧で走らないとバーストする原因になったり、燃費が悪くなったりするので、日々のメンテナンスは重要です 空気圧を確認する方法 1番手軽なのガソリンスタンドに行ってガソリンスタンドにある空気入れを使って、空気圧を測ったり、空気を充填することです。 ガソリンスタンドには、空気入れは、空気をつけの設置がおそらく義務付けられているので必ず置いてあ... --- ### zc33sのエアコンフィルターをDIYで交換する方法。超簡単。 - Published: 2023-09-13 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/09/air-filter/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: Bosch, エアコン, エアフィルター 概要本来であれば10,000キロか1年で交換が推奨されているエアコンのフィルターを交換します。フィルター交換は1、2分で完了しますし、社外品の方が高性能だと思いますので、ぜひ自分でやったほうがいいと思います 買ったもの たくさんのエアコンのフィルターが社外品として発売されています。どれを買うのが良いのかとても迷ってしまいました。最終的には有名メーカーの製品を買うことに決めました。 買った商品は以下になります [amazon asin="B07B96BR8G" kw="BOSCH(ボッシュ) スズ... --- ### インタークーラーを冷却するためにウォータースプレーを追加! - Published: 2023-08-20 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/08/inter-cooler-washer-spray/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ICWS, インタークーラーウォータースプレー, 冷却 概要 インタークラーウォータースプレーを取り付けました。 インタークーラーウォータースプレーは、ICWSとも略されるようです。 サーキットを走る人にとっては冷却装置としてコスパの良いカスタムになっていてたくさんのカスタム事例が記事に上がっています。 リアのウォッシャーホースを流用することで、2時間程度で作業は終わると思います。(私は試行錯誤しまくったのでまる1日かかりましたが) どの程度やるか 本格的に水による冷却をやろうとなると、4Lといったタンクをトランクに設置したりしてあちこちにmノズルを... --- ### エアコンのドレーンホースを延長して水がクロスメンバーフレームに当たらないように改善 - Published: 2023-08-10 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/08/air-conditioner-draine-tube/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エアコン, クーラー, ドレーンホース 概要 暑い日が続いており、車に乗るときはエアコンを25度ぐらいの設定にして使っております。 こちらの記事を見つけてからエアコンを付けるたびにドレーンホースから出る水が気になってしまってしょうがなかったです。 zc33sもドレーンホースから出る水はクロスメンバーフレームに垂れ流しなので垂れ流さないように加工します。 買ったもの スイスポのドレーンホースの内径は10mmです。スーパービバホームの園芸売り場に行ってI型ニップルを買います。 アマゾンのほうが安くて悲しいです。 [amazon asin=... --- ### ALL SWIFT MEETING 2023 in Karuizawa - Published: 2023-07-31 - Modified: 2024-01-05 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/07/all-swift-meeting-2023-in-karuizawa/ - カテゴリー: 日記 - タグ: ALL SWIFT MEETING, 軽井沢 2023年7月9日に軽井沢で開かれた大規模なスイフトのオフ会に行ってきました。 今後のチューニングのために色々写真を撮りました。適当に掲載しておきます。 全体的にこんな感じ 全体的にこんなかんじ RISEのバンパーカバー メーター埋め込み。大変そう。 これがきっかけできゅうりに目覚めてしまった。 ホイールかっこいい これもよい Z33のインテーク RESULT JAPANフェンダー RESULT JAPAN うなぎパイ無料配布! こんな雰囲気 主催のかた クリアブラック フロントバンパーかっこい... --- ### Beatrushのフロア補強バーを取り付け - Published: 2023-07-30 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/07/reinforcement/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: Beatrush, LAILE, 補強バー 概要 アンダーの補強をするために補強バーを取り付けます。 買ったものは以下です。 フロント リア [amazon asin="B079QFZ23M" kw="スズキ スイフトスポーツ ZC33S リヤ フロアー補強バー Beatrush(ビートラッシュ)【S88046PB-CAR】" dmm=0... --- ### スイスポ(zc33s)エアバッグ警告灯の原因を調査して修理しました - Published: 2023-07-29 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/07/air-bag-warning/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: Works Bell, エアバッグ, キャンセラー, ステアリング, ヒューズ, 抵抗値, 抵抗器, 警告灯 背景 半年ほど前に、WORKS BELLのステアリング移設キットを設置しました。 https://zc33s. teraren. com/2023/01/worksbell-stearing-converer/ エアバッグキャンセラーを取り付けたのに、エアバッグ警告灯が点灯してしまいました。作業中に何かしらミスをしたのかもしれなかったので、ディーラーに点検のついでに警告灯を消してもらう作業を依頼しました。 しかしながら、ディーラーいわく、警告灯が消えないからキャンセラーとかに問題がありそうという回答... --- ### エンジン内のホースをシリコンホースに交換 - Published: 2023-07-28 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/07/silicon-horse/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エンジン, シリコンホース 概要 エンジンの空気が流れるゴムホースをシリコンホースに置き換えてみました。 記事の最後に注意も書いてあるので一読することをおすすめします。 買ったもの 以下の評価の高い耐熱シリコンホースの内径4mmを5mです。 あと、純正のゴムホースには編組配線スリーブがついているので同じ用に保護するために買いまし... --- ### CUSCOのリアピラーバーのインプレ - Published: 2023-07-27 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/07/piller-bar/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: インプレッション, リアピラーバー 背景 1ヶ月前にCUSCOのピラーバーを設置して、色々な環境で走ったので変化をレビューしたいと思います。 https://zc33s. teraren. com/2023/06/zc33s-rear-piller-bar-cusco/ インプレ 変化のない所 低速の街乗りでは全く変化は感じません。 メリット ゆるい長いコーナーでリアの安定性が格段に良くなりました。 今まではリアが落ち着かなくてステアリング操作に対してもリアの反応が無いし、接地感が無くて気持ち悪かったのですが、そのような感覚がなくなり... --- ### ブーストセンサーの取り付け位置を変更 - Published: 2023-07-26 - Modified: 2024-06-24 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/07/boost-sensor-placement/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ブーストセンサー, ブースト計, ユニバーサルステー 背景 以下の記事で、ブーストメーターを取り付けました。オイルキャッチタンクを除去したのでブーストセンサーの取り付け位置を変更します。 https://zc33s. teraren. com/2022/12/autogauge-boost-meter-zc33s/ オイルキャッチタンクを撤去 色々なサーキットを走っている人の車を見ていてもオイルキャッチタンクを付けている車の割合は半分くらいなのと、オイルキャッチタンクにほとんどオイルが付着しないのでほとんどブローバイガスが発生してい無さそうなためです。... --- ### エンジンルーム内をブリーズクリアを使って掃除 - Published: 2023-06-28 - Modified: 2023-10-24 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/06/engine-room-clean/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: エンジンルーム, ブリーズクリア 概要 こちらの動画にて、「掃除しないから錆びる」という指摘が。。。 この動画で紹介されている車は新車購入から2年なのに、ネジの頭部分も錆びたりしてます。(下の写真、右上あたり) 私のスイスポは新車で買ってから1. 5年ほど経ちますが、一度もエンジンルームの掃除をしていないので掃除をしつつ、チェックしてみます。 掃除 掃除前 掃除 といっても、やることは水拭きをするだけです。 エンジン上部の吸音材は撤去してしまってあるので一通り手が届くところを水拭きしました。基本的には排ガスや砂で汚れている感じなの... --- ### CUSCOのリアピラーバーをzc33sに設置する方法 - Published: 2023-06-14 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/06/zc33s-rear-piller-bar-cusco/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: cusco, リアピラーバー, 補強 概要 1年前ぐらいにリアピラーバーを買ってありました。 取り付けをするためには内装の樹脂部分に穴あけ加工をする必要が合って面倒だったので放置していました。 部屋にずっと置きっぱなしにしておくのも邪魔なので取り付けていきたいと思います。 取り付け準備 説明書はこんな感じです。1年間放置していたので汚れてしまいました。... --- ### zc33sにドリンクホルダーを取り付ける方法 - Published: 2023-06-11 - Modified: 2023-06-13 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/06/zc33s-drink-holder/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ドリンクホルダー, 槌屋ヤック 概要 今更ながらではありますが、zc33sはコンパクトな車なので収納スペースが少ないです。 エアコン下のスペースはスマホや小物を置いてしまっていて、ドアのポケットにはサングラスと領収書を入れているのでドリンクを置くスペースが無くてたまに困ります。 快適グッズを揃えていくとどんどん重くなっていくのでできるだけ付けたくはなかったのですが、不便すぎるので追加しました。 とりあえず、節約&軽量化のために運転席側だけにします。 買ったもの [amazon asin="B08GY85L6J" kw="槌屋ヤ... --- ### 今回のアマゾンセールはカー用品が充実!【2023年6月編】 - Published: 2023-06-02 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/06/amazon-sale-2/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: Amazon, セール 概要 今月のタイムセールにはカー用品が多数セールで安くなっているのでおすすめをピックアップして紹介します! この機会に是非購入ください!適宜このページはセールが終わるまでアップデートしていきます! タイムセールと同時に、ポイントアップキャンペーンが同時開催なので二重でお得です! 最初にやること ポイントアップキャンペーンにエントリーします。プライム会員で、Amazonアプリから購入、Amazonクレカで購入すると、5. 5%割引があります。(10,000円以上購入の場合) こちらのページからポイン... --- ### zc33sにモンスターのペダルカバーを取り付ける方法(結構大変) - Published: 2023-05-17 - Modified: 2023-06-22 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/05/pedal-cover/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, monster, ZC33S, アルマイト, ドリル, ペダル, 取り付け方 概要 ちょっとアクセルペダルとブレーキペダルの距離が遠くてヒールアンドトゥがやりづらいので、ペダルカバーをつけることで少しでも距離を縮めようという作戦です。 開封 シンプルにペダルとネジ、ナットが入っています ねじの本数が結構あります。8本分あります。8箇所のネジの穴あけが必要そうです。 説明書。六角レンチは入っていないので自分で用意する必要があります。 準備 ペダルカバーをそのまま付けると、アクセルペダル... --- ### フロントガラスに撥水コーティングをして快適雨の日ドライブ! - Published: 2023-05-10 - Modified: 2023-05-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/05/water-resistant/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: キイロビン, クリスタルプロセス, フロントガラス, 撥水剤, 油膜除去 概要 zc33sは全ガラスに撥水加工がしてあり、屋内保管なので特に窓ガラスの油膜は気になりませんが、これからの梅雨の季節へ向けて撥水加工を頑張ってみようかなと思ったのがきっかけです。 走行距離は13,000kmです。 準備した道具 油膜除去剤 https://amzn. to/3M8PvaX ガラス撥水剤 (ちなみに、このボトルの先っぽの小さいキャップはすぐに外れてしまいます。キャップの中に元栓があるので使用後は元栓を塞いでおきましょう。) https://amzn. to/41pwLt4 この「ク... --- ### zc33sのミッションオイルをDIYで交換 - Published: 2023-04-29 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/04/mission-oil-change/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: FF-315, エンジンオイル, オイル交換, ミッションオイル 概要 走行中に、1速へのシフトダウンがしづらくなってきたのでミッションオイルをDIYで交換します。 ジャッキアップのついでに、前回のオイル交換から4,000kmも走っていませんがエンジンオイルとエレメントも交換します。 前回のオイル交換の記事はこちら https://zc33s. teraren. com/2022/11/zc33s-oil-change/ 初めてのミッションオイル交換だったので、エンジンオイル交換を含めて3時間かかりました。。。 準備 今回準備した物たち。 新たに購入したものはこち... --- ### PayPayの残高に好みのクレカからチャージする方法 - Published: 2023-04-27 - Modified: 2023-05-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/04/linemo/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: PayPay, クレジットカード, チャージ 背景 先日、以下の記事にあるAMEX Bonvoyにメインクレカを変更しました。 https://zc33s. teraren. com/2023/03/marriott-bonvoyr-amex/ ポイント還元率が高いのでできるだけ多くの身の回りの決済をメインクレカを通すことが重要になってきます。 問題 基本的なサービスはAmexでの決済に対応しているので大丈夫なのですがPayPayへのチャージだけが銀行振込かYahooクレカからしかチャージできない状態でした。 飲み会に行った時や、食事に行ったと... --- ### ATOTO S8 Premiumのファームウェアを更新して安定性アップ! - Published: 2023-04-08 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/04/atoto-s8-firmware-update/ - カテゴリー: ATOTO S8 Premium - タグ: Android, ATOTO, ATOTO S8 Gen2 Premium, firmware, myatoto, ファームウェア 概要 ATOTO S8 Premiumを取り付けて1年近くが経過しました。 https://zc33s. teraren. com/2022/05/atoto-s8-gen2-impression/ ファームウェアが公式サイト上で公開されているようなのでインストールしてみたいと思います。たまにアプリが落ちる不具合があったりするので改善されることを期待します。 手順 https://www. myatoto. com/ にユーザ登録をして、メニューの「マニュアルとダウンロード」を選択します。 左のメニュー... --- ### ロッソモデロ COLBASSO Ti-R PLUSを取り付ける方法 - Published: 2023-04-05 - Modified: 2024-03-03 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/04/rosso-modello-colbasso-ti-r-plus/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: COLBASSO Ti-R PLUS, Hi-Power SPEC-L II, rosso modello, センターピース, フロントパイプ, マフラー, リアピース, ロッソモデロ 概要 マフラーを交換したいと思っていました。条件は車検対応なこと。HKSだと12万円超えだったりしてちょっと躊躇していました。 競技用に割り切ってストレートでも良いかなと思っていましたが、やはり近所迷惑になるのと車検の時に交換するのが面倒なので車検対応が良いです。 ちょうど、2022年11月頃にROSSO MODELLOから片出しの車検対応のマフラーが出るということで衝動買いをしました。値段もHKSの半額ですし、片方しか無いので重さも抑えられるしという感じです。(そもそも2本出しのマフラーの形状... --- ### 充電式空気入れをレビュー - Published: 2023-04-04 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/04/air-pump/ - カテゴリー: 日記 - タグ: ZC33S, 空気入れ 概要 ハンディ空気入れを試してみました。 一度、過去にスローパンクをしてから空気入れを車載していないと若干不安になってきました。普段あんまり車に乗らないのに2回もスローパンクをしたことがあります。 今回買ってみたのはこちらの商品です [amazon asin="B0CHJ63W42" kw="エーモン 電動エアポンプ 電動エアーポンプ 電動空気入れ 自動車/バイク/自転車の空気入れがコンパクトな1台に 高出力75W 充填スピードが速い コンパクト ライト付 モード別空気圧初期値設定済 自動停止機... --- ### zc33sにバッテリーカットターミナルを取り付けようとしたけど諦めました - Published: 2023-04-04 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/04/battery-cut-terminal/ - カテゴリー: スイスポ カスタム, 日記 - タグ: バッテリー, バッテリーカットターミナル 概要 車の電気関係のメンテナンスの際にはバッテリーのマイナス端子を外しますが、マイナス端子を外すときにはナットを外さないといけなくて面倒です。 バッテリーカットターミナルを取り付けることで、ダイヤルを回すだけで絶縁できるようにしようとしましたが、そう簡単にはできませんでした。 買ったものはこちらです。たくさん類似品が売られていますが、元の型はどれも同じかなと思います。 [amazon asin="B01GHD961M" kw="EMY D端子 バッテリー カット ターミナル スイッチ カットオフ... --- ### 「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・ プレミアム・カード」をメインクレカにました - Published: 2023-03-11 - Modified: 2023-04-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/03/marriott-bonvoyr-amex/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: american express, amex, Marriott, クレジットカード, 還元率 背景 10年前にクレジットカード業界で働く友人にお勧めのメインクレジットカードが何かを聞いたら、「アマゾンのゴールドカード」と教えてもらったのでそのときにアマゾンゴールドカードを申し込みました。 その後、アマゾンゴールドカードが廃止され、条件が改悪されました。その当時は良い乗り換え先のカードが見つからなかったのでメインカードとして惰性で使い続けていました。ショッピングの還元率1%、アマゾンでの買い物は1. 5%還元なので条件はすごく悪くは無いですし、アマゾンでポイントがそのまま使えるので消化しやす... --- ### RECAROのフルバケにシートバックカバーをDIY自作 - Published: 2023-02-24 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/02/recaro-seat-back-cover/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, recaro, シートバックカバー, フルバケ 概要 12ヶ月点検を受ける際に、フルバケの背面にクッション素材のものが付いていないといけないという指摘を受けました。 Recaroから、専用品が発売されています。生地はベロアと書いてあります。 ちょっとお値段が高いのでDIYをしてみようと思います。 買ったもの ホームセンターに生地を物色しに行きます。資材売り場にスポンジシートみたいなものが売っていた... --- ### RECAROのフルバケが原因で12ヶ月点検が受けられなかった話 - Published: 2023-02-19 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/02/12-month-inspection/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: recaro, フルバケ, 法定点検 概要 スズキのディーラーにて12ヶ月点検を依頼したら、RECAROのフルバケに関して不備があったので点検を行えませんでした。 12ヶ月点検なので受けなくても罰則は無い状態ではあります。しかしながら、今度の車検のことも考えるとこの機会にちゃんと12ヶ月点検を合格しておいたほうが良いかなと思いました。 ちなみに、12ヶ月点検の見積もりは13,200円です。今回、事前チェックで不適合だったのでお金はかかりませんでした。 指摘事項 RECAROのフルバケが不適合 いままで、このフルバケをインプレッサ(G... --- ### 12ヶ月点検とは何なのか?義務、罰則はあるのか? - Published: 2023-02-18 - Modified: 2023-02-19 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/02/car-check-by-the-law/ - カテゴリー: 入門・基本 - タグ: 12ヶ月点検, 24ヶ月点検, 法定点検, 法律, 罰則, 義務, 車検 概要 2022年2月に正規ディーラーから新車で買ったので12ヶ月点検を受けようとしましたが、整備不良があるからとディーラーに言われて12ヶ月点検を行えませんでした。 12ヶ月点検は車検とは違うからそこまで厳しいチェックが行われないと認識していたのですが違ったようです。 そもそも12ヶ月点検とは? 自家用車を持っているといろいろないろいろな検査をやる必要があります。ディーラーやカー用品店やら修理工場などから「法定」という言葉が付いているのでやらないといけないものという感じがします。 このあたりをち... --- ### 車に乗ったらスマホのテザリングをONにする設定 - Published: 2023-01-15 - Modified: 2023-10-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/01/turn-on-tethering-when-get-in-the-car/ - カテゴリー: カーナビ - タグ: Android, iPhone, NFCタグ, スマホ, テザリング, 自動化 背景 ATOTO S8 Premiumを使っており、インターネットにつなげればYouTubeやGoogle Mapsを便利に使えます。 https://zc33s. teraren. com/2022/05/atoto-s8-gen2-impression/ ほとんど車には乗らないのでATOTO S8 Premiumのためだけにスマホのデータ用回線を契約するのは勿体ないので自分が使っているスマホをテザリングして使っています。 しかしながら、車に乗るたびにスマホのテザリングをONに設定変更するのが面倒... --- ### 「スイスポくんのカスタム日記」2022年の振り返り - Published: 2023-01-08 - Modified: 2024-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/01/2022-review/ - カテゴリー: 日記 - タグ: 振り返り 以下のスレッドに掲載しました https://twitter. com/suisupokun/status/1611727365645938691 --- ### ステアリング(革製品)のメンテナンス方法。拭くだけじゃだめ。 - Published: 2023-01-08 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/01/leather-maintenance/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: Nardi, お手入れ, ステアリング, ステアリングホイール, ブリーズクリア, メンテナンス, レザー, 保湿, 掃除, 油汚れ, 革 背景 Nardiのステアリングを4年間、4万キロぐらい使いました。ステアリングの革の部分の肌触りが少しグリップしづらくなってきました。 触った感じがしっとりじゃなくて、サラサラしてちゃんと握らないとグリップしない感じがしてさわり心地があんまり良くない状態になってました。 高価なステアリングなのでちゃんとしたメンテナンスをしたいと思ったので色々調べてみました。 細かいことを気にしない場合のメンテナンス方法 革のメンテナンスは色々な方法があって、知識が必要になるのですが色々気にするのが面倒な方向けの... --- ### アルミテープチューンを試してみました - Published: 2023-01-06 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/01/aluminium-tape-tuning/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: アルミテープ, アルミテープチューニング, ギザギザ, ステアリングコラム, はさみ, 特許 概要 ちょっと長距離移動があるので燃費を向上できるか実験して見るために、格安でできるアルミテープチューンをしてみたいと思います。 アルミテープチューンとは車のボディに使用されるアルミ製の箔テープのことです。この箔テープは車のボディに貼り付けられ、車体を装飾するだけでなく、車体を強化する効果もあります。また、車体に貼り付けることで車体を保護することもできます。アルミテープチューンは、車のエアロパーツやボンネット、トランクの装飾によく使われます。 アルミテープチューンについて詳しくは以下の記事を見る... --- ### WORKS BELLステアリングスイッチ移設キットでステアリング交換しました - Published: 2023-01-05 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2023/01/worksbell-stearing-converer/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: Nardi, SRD-S-A1-F, Works Bell, セーフティーサポート, ナルディ, ワークスベル, 交換 概要 私は身長が178cmぐらいあって、ステアリングが遠いです。ステアリングを手前に持ってくる方法は、主にステアリングボスの延長を買って付けるか、WORKS BELLのステアリングスイッチ移設キットを付けて社外ステアリングを設置することになります。 もともとNardiのディープコーンのステアリングを持っているので、これを取り付ければステアリングを近くに持ってこられます。 買ったもの Works BellのSRD-S-A1-Fを買いました。 カーナビのスイッチ、セーフティーサポート用のスイッチの両... --- ### 車内の二酸化炭素濃度に要注意! - Published: 2022-12-31 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/12/air-conditioner-co2/ - カテゴリー: 日記 - タグ: エアコン, 二酸化炭素濃度, 内気循環, 外気取り込み 概要 冬は寒いので、室内をいち早く温めるために内気循環にする場合があると思いますが、長時間、内気循環にしていると二酸化炭素濃度がすぐにあがってしまってしまいます。 二酸化炭素濃度が上がると、眠気が発生したり集中力が落ちたりするので要注意です。 二酸化炭素濃度の目安 では、どのくらいの二酸化炭素濃度だと問題が起きるかと言うと、以下の表を目安にしてもらうのが良いと思います。 1000ppmを超えると集中力に問題が起きそうなので、1000ppmを超えないようにするのが良いと思います。 実際に実験してみ... --- ### zc33sへオートゲージのブーストメーター取り付け方法 - Published: 2022-12-26 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/12/autogauge-boost-meter-zc33s/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: autogauge, pivot, オートゲージ, ターボ, ブースト, ブーストメーター, ブースト計 概要 Defiのブーストメーターを買うと1つ2万円近くします。よって、Defiの油温計や油圧計、コントローラーを一通り揃えると10万円ぐらいかかります。 オートゲージ (Autogauge)やPivotなどのDefiほど高機能じゃなくて安いシンプルなメーターがあります。 今回は、オートゲージの548シリーズのブーストメーターを買って、スイフトスポーツ(zc33s)に取り付けました。 設置方法の説明 買ったもの Amazonでは9,000円弱ですが、ヤフオクや楽天などではセットで買うことで1つ5,... --- ### 電装の分岐にはワンタッチコネクターがおススメ - Published: 2022-12-23 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/12/post-wago-one-touch-connector/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: jappy, WAGO, コネクタ, 分岐, 電装 概要 以前の記事で配線を分岐するために1本の線をスプライス圧着(もどき)を使って配線がゴテゴテしないようにする分岐方法を紹介しました。 https://zc33s. teraren. com/2022/03/bullet-terminal-splice/ しかしながら、分岐が5つぐらいになってくるとどうしても全長が長くなってしまって、ギボシ端子自体も場所を取るように感じてきます。 分岐が5つもあるというパターンはそんなに多くないと考えるかもしれませんが、案外すぐに埋まってしまいます。 例えば オービ... --- ### 高速道路で停止するときに三角停止表示板じゃなくて良い! - Published: 2022-12-23 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/12/highway-stop-sign/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: 三角停止表示板 概要 以前書いた記事にて、三角停止板が高速道路で停車するときには必要という記事を書きました。 しかしながら、実際は三角停止板ではなくても良いらしいです! https://zc33s. teraren. com/2022/06/triangle/ そもそも 半年前に買った三角停止板はこちら。値段は安いから良いのですが、常時車に乗せておくのでスペースを専有するのが問題です。。。 [amazon asin="B06X93K63P" kw="エーモン 三角停止板 国家公安委員会認定品(認定番号 交F16-2... --- ### zc33sの純正シフトノブをR'sのレーシングシフトノブに交換する方法 - Published: 2022-12-02 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/12/zc33s-shift-knob/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: R's, RRP, シフトノブ 概要 TRUSTのシフトノブが見た目はかっこよいのですが、冬は冷たくて夏は熱いという書き込みを見てやめました。素材は樹脂か革が良さそうです。 かといって純正のシフトノブはちっとださいし重いので社外品を探してました。しかもシフトノブって小さい部品のわりにはなんだか高価です。 そして、monsterかR'sのシフトノブを買おうと思ってましたが、R'sのECサイトで他のものを購入するついでにシフトノブも一緒に買ってみました。 https://www. rsrs. jp/swiftparts/body/sh... --- ### Amazonのセール期間に買っておく車関連消耗品リスト - Published: 2022-11-26 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/11/amazon-sale-expendables/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: Amazon, セール 準備 まずは、エントリーが必要です。以下のリンクから飛んで「エントリー」ボタンを押す必要があります。 https://amzn. to/3VOUekz AmazonプライムとAmazonクレカはとりあえず持っておきましょう もし、持ってない人は両方持っておきましょう。 Amazonプライムに入ることで、普段の配送が早くなったり動画が見放題になったり擦るのはもちろんのこと、年間に何回も行われるセールの還元率が高くなります。 Amazonクレカは年会費が無料なので作っておきましょう。Amazonの買い... --- ### R'sのオイルキャッチタンクを取り付ける方法 - Published: 2022-11-21 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/11/oil-catch-tank/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: LAILE, R's, RRP, オイルキャッチタンク, ブローバイガス, ブローバイホース 概要 ブローバイガスによって吸気ポートにカーボンが堆積しやすいという書き込みを見てオイルキャッチタンクを取り付けました。 オイルキャッチタンクは、ブローバイガスからできるだけオイルを取り除いて吸気に戻す役目です。 汎用品を買って取り付けようとも考えましたが、ステーの作成や見た目の綺麗さを考えるとちょっと高いけど専用品を買ったほうが良いかなと思って専用品を取り付けました。 買ったもの R'sのオイルキャッチタンクを買いました。お値段は税込み14,300円とちょっとお高い。 zc33sに取り付けるオ... --- ### zc33sのエンジンオイルをDIYで交換する方法 - Published: 2022-11-15 - Modified: 2025-01-18 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/11/zc33s-oil-change/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: RRP, ウマ, エンジンオイル, オイルエレメント, オイルジョッキ, オイルフィルタ, オイル交換, ジャッキ, ジャッキポイント, パーツクリーナー, ペットボトル 概要 エンジンオイルを交換してから時間が経過したのでオイル交換をしてみました。 車屋に持っていくと時間がかかるので、自宅で空き時間でやりたかったので一通り道具を揃えてやってみました。 マンション住まいなので収納が少ないため最低限の道具だけでやるように色々考えてやります。 エレメントに関して TMスクエアのサイトでは、エレメント(オイルフィルタ)はエンジンオイル交換のたびに交換するのが良いと書かれていたのでエレメントも交換します。エレメントを交換しないと、エレメントの中に古いオイルが少なからず残っ... --- ### zc33sにノーブランドのドアスタビライザーを取り付けてみました - Published: 2022-11-11 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/11/door-striker-rear/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: AISIN, ドアスタビライザー, ドアストライカー, ラスペネ 概要 以前に、AISINのドアスタビライザーをフロントドアに取り付けました。 https://zc33s. teraren. com/2022/10/asin-door-stabilizer/ AISINのドアスタビライザーを普通にAmazonで買うと13,000円するので、ちょっと値段的に高いのでフロントだけに設置して、リアへの設置を見送っていました。 この度、メルカリやヤフオクでAISINのDST-001と同等品という説明の商品が出品されていて評価が悪くなさそうだったので買ってみました。商品説明... --- ### zc33sにRRPワイルドブルードアミラーを取り付ける方法。眩しさが激減しました。 - Published: 2022-11-09 - Modified: 2023-12-22 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/11/side-mirror-blue/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: R's racing parts, RRP, サイドミラー, ミラー 概要 最近、たまにサイドミラーの鏡が青い車を見かけてかっこいいなと思っておりました。 RRPのオンラインショップで買い物をするついでに買ってみました。(衝動買い) 実際に取り付けてみると、ヘッドライトの眩しさがかなり軽減されて快適になりました。暗くなると思ってましたが、ほとんど暗くなった感じはしませんでした。 最近の車のヘッドライト、特にJapan Taxiの車はヘッドライトは眩しすぎます。信号待ちのときにポジションランプにするという優しさも最近は無くなってきているので結構辛いんですよね。 あと... --- ### zc33sにピカピカレインをDIYで施工してみました - Published: 2022-10-07 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/10/glass-coating-pikapika-rain/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ガラスコーティング, コーティング, ピカピカレイン 概要 新車を買ってからなるべく早くやりたかったコーティングです。 お店に頼むと最低限3万円ぐらいからなので自分でやってみます。DIYならば1万円ぐらいかなと思います。 買ったもの ピカピカレインの、脱脂剤、ガラスコーティング剤、メンテナンス剤のセットです。 コーティング関連はあんまり詳しくないのでとりあえずセットで買いました。 賛否両論はあるようですが、私としてはかなり満足です。全体的に評価も高いと思います。 準備 コーティング前に外せるもの... --- ### zc33sのドアストライカーをAISINのドアスタビライザーに交換 - Published: 2022-10-07 - Modified: 2024-09-11 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/10/asin-door-stabilizer/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: AISIN, Makita, T30, T40, インパクトドライバー, ドアスタビライザー, ドアストライカー 概要 ドアのロック機構の剛性を上げることで走ったときのフィーリングが変わるくらい剛性が良くなるらしいので交換してみます。 結果としては、純正の状態の車に施工してもあんまりフィーリングは変わりませんでした。あちこち強化していくと違いがわかるのかなと思います。 値段が高いので前のドアだけ交換します。 買ったもの 開封の儀。 もともとついているネジを使いまわしはできるのですが、一応買ってみました。しかしながら、元のネジでも十分なトルクで締め付けられ... --- ### スイスポ(zc33s)にロードバイクを車載する方法 その2 - Published: 2022-09-29 - Modified: 2022-11-09 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/09/roadbike-swift-sport/ - カテゴリー: 日記 - タグ: ラゲッジスペース, ロードバイク 概要 スイスポ(zc33s)のラゲッジ部分にキレイにロードバイクを収納できたので紹介します。いまだかつつてここまで綺麗に積載した事例は見たことないです(自画自賛すいません) 今回紹介する方法だと、とても安定するのでおすすめです! 第1回目の試行錯誤した記事は下にあります。 https://zc33s. teraren. com/2022/07/zc33s-roadbike-packing/ 積載方法 ラゲッジスペースに積載する方法はこちら!! 良い点 なんと言っても安定すること!縦に収納したり、横に... --- ### ATOTO S8にバックカメラを取り付ける方法 - Published: 2022-09-29 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/09/atoto-s8-back-camera/ - カテゴリー: ATOTO S8 Premium - タグ: ATOTO, リアカメラ 概要 半年間バックカメラが無い状態で過ごしましたが、やはりバックカメラがあったほうが駐車が楽なので取り付けることにしました。 バックカメラを取り付けるときは、配線が面倒なのでなかなか気が進まなかったです。 しかし、車で旅行に行く前に取り付けてテストをしたかったので旅行直前に取り付けました。 ATOTO S8ではバックカメラを取り付けるだけでアラウンドビューが実現できます。擬似的なのであんまり綺麗では無いですが。 https://youtu. be/MQIkgyc3Wbc 買ったもの ATOTO S... --- ### zc33sのライセンス灯をLEDに変更 - Published: 2022-09-28 - Modified: 2023-10-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/09/license-light-led/ - カテゴリー: LEDバルブ打ち替え - タグ: LED, ナンバー灯, ライセンス灯 概要 zc33sのライセンス灯は白熱灯が使われいて暖色なので、白いLEDに変更してクールさを出していきます。 作業時間は10分ほどです。(いろいろ調べながらやったので) 電球の形状は以下の表がわかりやすいです。 https://www. nissei-polarg. co. jp/table/result. php? dc=17000337&mode=pr 買ったもの T10という規格の電球であれば何でも大丈夫な感じです。 どの商品が良いのかよくわからなかったのでそこそこ評価数が多い以下のものを購... --- ### 海外でレンタカーを運転する時の方法と注意点 - Published: 2022-09-14 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/09/rent-a-car/ - カテゴリー: 日記 - タグ: レンタカー, 国際免許 背景 日本の都市部は電車が発達しているので、車がなくても生活できますが、同じノリで海外に行くとそもそも電車が無くて車じゃないと空港から都市部に行けない場合がほとんどです。 普通は相乗りのワゴンや都市部に行く高速バスで移動します。それぞれ、やはり不便な点があります。 海外はレンタカーが安いことが多いので車の免許を持っているならばレンタカーをしてしまったほうが楽な場合が多いです。 概要 UAE(アラブ首長国連邦)とトルコでレンタカーをしたときの記録を残しておきます。 どちらも、レンタカーの手続きにす... --- ### 国際免許の取得方法 - Published: 2022-09-07 - Modified: 2022-09-14 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/09/international-driving-license/ - カテゴリー: 入門・基本 - タグ: 国外運転免許証, 国際免許, 海外, 運転 概要 海外旅行に行くので国際免許を取りました。20年前ぐらいに1回、海外留学したときに取得して以来になります。取得方法は当時と変わってい無さそうです。正確には「国外運転免許証」と呼ぶようです。国際A級といった、サーキット競技用のライセンスではなく、公道を走るための免許です。 国外運転免許証とは 日本は、ジュネーブ条約というものが国レベルで加入しておりまして、このジュネーブ条約締結国では運転が可能になっています。 日本人が海外旅行に行く国はほとんど入っていると思います。 一覧のソース ジ ュ ネ ... --- ### JAFに入るべきか?を考える - Published: 2022-07-20 - Modified: 2022-07-25 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/07/jaf-sign-up/ - カテゴリー: 日記 - タグ: JAF, ライセンス, 優待, 日本自動車連盟 概要 新車購入時などにJAF(日本自動車連盟)に加入することを勧められますが、自分は加入したほうが良いのかどうかを考えるためにメリットとデメリットをまとめてみます。観光地や観光施設でなどで、JAF会員だと割引があったりもするので、みなさんJAFということ自体は耳にしたことがあるとは思います。 JAFとは JAFは、 一般社団法人 日本自動車連盟 (JAF) となっています。一般社団法人とは何なのかというのは、以下の解説を御覧ください。 一般社団法人とは、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律... --- ### スイスポ(zc33s)にロードバイクを車載する方法 - Published: 2022-07-15 - Modified: 2023-01-07 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/07/zc33s-roadbike-packing/ - カテゴリー: 日記 - タグ: ルーフキャリア, ロードバイク, 自転車, 車載, 輪行 概要 3人とロードバイクを1台積むためにロードバイクを屋内に積むために試行錯誤しました。 背景 普段はロードバイクを乗せるときには、前輪と後輪を外してリアシートを倒して、その上にフレームを寝かして載せていました。ホイールはフレームの上に載せてました。 この度、3人とロードバイクを積むために必要最低限の設備変更だけで対応できるように試行錯誤してみます。 ロードバイクのサイズは、Specialized s-works tarmac SL5 トップチューブ54cmです。身長178cm、股下80cmです... --- ### zc33sの後部背もたれの外し方 - Published: 2022-07-15 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/07/remove-rear-seat/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ISOFIX, シート, 座席, 後部座席, 背もたれ 概要 スイスポ(zc33s)の背もたれの外し方を解説します。 普通なら外す必要が無いのですが、3人+自転車(ロードバイク)1台を積む必要があり、自転車を室内に車載するためにシートを外しました。 取り外すシート 外し方 右側後部座席 樹脂のキャップと、六角ボルトで留まっています。 ボルトは左側。 樹脂のキャップは右側に付いています。 まずは、樹脂の部品を外します。 マイナスの精密ドライバーを奥に差し込んで、先端を手前に引くと中の爪が押されて外れます。 普通の2番のマイナスドライバーでも良いかも知れ... --- ### zc33sにKansaiサービスのカーボンエンジンフード(ボンネット)を取り付け - Published: 2022-07-06 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/07/kansai-service-hood/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: HKS, HKS関西, kansai service, Kansaiサービス, KAS020, インテーク, カーボン, クイックキャッチ, フード, ボンネット, ボンネットピン, ボンピン, 軽量化 概要 "クーリングエンジンフード for SWIFT SPORT" を取り付けました。 素材は、FRPと綾織ウエットカーボンが用意されておりますが、綾織ウエットカーボンです。 ボンネット重量はノーマル約9kgに対してカーボン製で6. 9kg。その差は2. 1kg。 お値段はこんな感じです。 スイフトスポーツ(zc33s)用のカーボンボンネットは5万円ぐらいのものも販売されているのですが、そのぐらいの値段帯のものは1枚でできていて補強が入っていないので強度が低いらしいです。 塗装、取り付け、加工はショ... --- ### zc33sのフルノーマルでTC1000 (46.209sec)これで純正で走るのは最後! - Published: 2022-06-25 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/zc33s-full-normal-tc1000/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: TC1000, プロクルーズ走行会, 筑波1000, 走行会 概要 2022年6月4日にプロクルーズ主催の筑波1000走行会へ行ってきました。 6月なので気温は20度ぐらいはありましたが、来るたびに微妙にタイムを更新していっています。スイスポで来るのは3回目です。 今回のベストは、46. 209secでした。 https://www. youtube. com/watch? v=Pu7wdhYk25A おまけ 今日の2nd best. 46. 317秒 https://www. youtube. com/watch? v=P1Wl0eYXWbc 今季の筑波サーキットでの走... --- ### zc33s スイフトスポーツ 説明書 (PDF) - Published: 2022-06-24 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/swfit-sport-manual/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: PDF, スイフトスポーツ, スズキ, ディーラー, 説明書 一度読んでおくと良いと思います。車のメンテナンスに関する基本が書かれております。 スイフトスポーツ 説明書ダウンロード 個人的メモ ホイールナットの締め付けトルク ホイールナット: 100Nm 積載車に乗せるときのフック ガソリンタンクの容量 37L オイルの量 --- ### 【zc33s】TM Squareのシフトカラーに交換する方法を解説【ミッション側】 - Published: 2022-06-23 - Modified: 2022-09-27 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/zc33stm-square-mission/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, TM Square, ZC33S, シフトカラー, スイフトスポーツ, ミッション 概要 TM Squareのシフトカラーを交換する方法を解説します。シフトカラーを交換する場所は、シフト側とミッション側の2箇所あります。シフト側(室内)のシフトカラーを交換してから1ヶ月経過したので違いもよくわかります。最後にレビューを記載します。 シフト側の交換手順は以下の記事にまとめてあります。 https://zc33s. teraren. com/2022/06/tm-square-shift-mount/ 取り付けるパーツはこちら。ミッション側はこのうちの大きめのカラーを3つ使います。 h... --- ### サーキットの記録用にOBDLink MX+を買いました! - Published: 2022-06-20 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/obdlink-mx-plus/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: OBD2, OBDLink MX+ 概要 日本国内でOBDLink MX+を販売しているオンラインショップが少ないです。(OBDLink MXはあちこちで売られています) 今回は、他社製のOBD Bluetoothドングルではなく、ちゃんとRaceChronoがサポートしている製品を買いたかったのでお値段が少し高めですが、以下のページから購入しました。 http://happoya. jp/? pid=137233887 Androidの場合は、こちらの安いOBDLink LXで問題ないです。 BluetoothだからiOSでも使える... --- ### 私の洗車道具を紹介します 第二弾 - Published: 2022-06-19 - Modified: 2024-09-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/car-wash-goods-2nd/ - カテゴリー: 洗車 - タグ: シャンプー, ブロア, 手洗い洗車, 洗車 概要 第一弾の記事はこちらです。 https://zc33s. teraren. com/2022/04/car-wash-goods/ 今回は、実際に使っているものの写真を含めて紹介します。 最近の洗車頻度は月に2回程度です。洗車機には入れたことがなく、手洗い洗車のみです。 洗車グッズ紹介 バケツ たかがバケツと思ってましたが、大間違い!このバケツは本当に便利です。 サイズは予想より一回り大きいです。写真からは大きさは分かりづらいですが。。。 オートバックスでは売っていませんでした。私はアマゾンで... --- ### ATOTO S8の取り付けに関するQ&A - Published: 2022-06-18 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/atoto-s8-qa/ - カテゴリー: ATOTO S8 Premium - タグ: ATOTO S8 Gen2 Premium, ハーネス こちらののコメントに回答いたします。 このページの初めから、1/4頃に、ATOTO別売のハーネスの写真が見えます。コネクターは、水色、黒色、灰色です。Q1灰色のコネクターから伸びている90度に曲がったプラグは、S8の何処に繋ぐのですか?また、灰色のコネクターは、車体側に繋ぐのでしょうか? こちらの写真の、真ん中編にあるコネクタのことかと思います。 灰色のカプラーは車体側、黒の90度に曲がったジャックはATOTO S8の本体側に刺す穴があります。 車体側は、この右下のグレーのカプラー。 本体は左下... --- ### 今回のアマゾンセールはカー用品が充実!【2022年6月編】 - Published: 2022-06-18 - Modified: 2022-06-18 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/amazon-sale/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: Amazon, セール 概要 今月のタイムセールにはカー用品が多数セールで安くなっているのでおすすめをピックアップして紹介します!この機会に是非購入ください!適宜このページはセールが終わるまでアップデートしていきます!タイムセールと同時に、ポイントアップキャンペーンが同時開催なので二重でお得です!過去の価格情報などを含めて私がおすすめできる商品だけを2時間かけてピックアップしました!今回のセールは、普段よく使うカー用品がセールになっているのでみなさまに紹介しなければ!と思って記事にしました。 最初にやること ポイントア... --- ### ATOTOのドラレコ動画品質のレビュー - Published: 2022-06-17 - Modified: 2023-07-31 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/atoto-drive-recorder/ - カテゴリー: カーナビ - タグ: ATOTO AC-44P2, ATOTO S8 Gen2 Premium, ドライブレコーダー, ドラレコ, 画質 概要 ATOTOのドラレコの画質を検証してみます。 ATOTO AC-44P2 1080P USB DVRオンダッシュカメラ https://amzn. to/39vhRN6 ATOTO S8 Premiumに上記のカメラを接続して使っています。 https://amzn. to/3xUuHhc 記録には、このmicroSDカードを使っています。クラス10なので転送速度は遅くはないと思います。 https://amzn. to/3NXIfhv ファイルの取り出し方 ATOTOから録画データを見るために... --- ### zc33sのクラッチスタートキャンセラーのスイッチを自動戻りに変更しました - Published: 2022-06-15 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/push-switch-for-clutch-cancel/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エーモン, クラッチスタートキャンセラー, プッシュスイッチ, 自動戻りのプッシュスイッチ 概要 クラッチスタートキャンセラーを取り付けたのですが、トグルスイッチなのでずっとONにしっぱなしによる、バッテリーあがりのリスクがあります。 https://zc33s. teraren. com/2022/06/zc33s-clutch-start-canceller/ スイッチを自動戻りにすることでクラッチスタートキャンセラーをずっとONの状態で保持されないように変更します。 買った自動戻りのプッシュスイッチはこちらです。 https://amzn. to/3xqAF8k 取り付け 前回開けた穴... --- ### 【zc33s】クラッチスタートキャンセラーの取り付け方法 - Published: 2022-06-14 - Modified: 2023-08-11 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/zc33s-clutch-start-canceller/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: クラッチスタートキャンセラー 概要 MT車は少なくとも10年以上前からクラッチを踏みながらじゃないとエンジンが掛からないようになっています。 シフトを入れっぱなしの状態でエンジンをかけると、エンジンとミッションがつながってしまって車が動いてしまうなどの問題があるから安全のためにそうなっています。 しかしながら、暖気などでいちいち車に乗らないでエンジンだけをかけたい場合があるのも事実です。なので、クラッチスタートキャンセラーを付けます。 基本的な考え方 クラッチを踏んでいるかどうかのセンサー部分の信号を、直結してしまってクラッ... --- ### Pioneer Carrozzeria FH-8500DVSの価格。ドコでいつ買うかのまとめ - Published: 2022-06-14 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/fh-8500dvs-price/ - カテゴリー: Carrozzeria FH-8500DVS - タグ: carrozzeria, fh-8500dvs, pioneer 概要 Pioneer FH-8500DVSをいつ、何処で買うのが良いのかをリサーチしていたので調査した結果を記載しておきます。 一時的に電子部品の供給が少なくて値段が高騰していた時期がありましたが、現時点(2022年6月)ではかなり金額が下がっています。 Pioneer FH-8500DVSは発売から2年経過しますが、根強い人気で価格. comの様々なカテゴリで1位を継続的に獲得している大人気モデルです。 長期のトレンド 私が購入したのは2022年2月半ばで、37,620円でした!後から振り返って... --- ### RaceChronoを使って筑波サーキット1000を走ってみた - Published: 2022-06-11 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/racechrono-tc1000/ - カテゴリー: 日記 - タグ: GPS, RaceChrono, メーター, 走行会, 車載動画 概要 RaceChrono ProとGarmin GLOを連携して撮影した車載動画はこちら。 https://www. youtube. com/watch? v=YRLlCD5e3AI&list=PL3v1KsAX1U9DQhk6CWWYFCxRcGccpGjVw RaceChronoで分析 アプリ上で記録したサーキットのラップタイムはこんな感じになります。 ラップを押すと、その時の動画を再生できたりします。 https://twitter. com/suisupokun/status/152... --- ### zc33sにタワーバーを取り付けた後のインプレ。デメリットもあります。。。 - Published: 2022-06-11 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/zc33s-tower-bar-2/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: cusco, ストラットタワーバー 概要 タワーバーを取り付けたときの記事 https://zc33s. teraren. com/2022/05/zc33s-tower-bar/ タワーバーを取り付ける前と後の感想 https://youtu. be/GVccmeE9onM 良かった点 ステアリングセンター付近での応答性が良くなった 悪かった点 アンダーステアが出やすくなった。 総括 ノーマルの脚でタワーバーを入れてもバランスが崩れるだけで、あまり良い感じはないです。車高調も入れないと効果が無いような気がします。 --- ### Bluetooth OBD2トランスミッターを買うときの注意 - Published: 2022-06-11 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/bluetooth-obd2-obdlink-lx/ - カテゴリー: ガジェット - タグ: OBD2, OBDLink, OBDLink LX, OBDLink MX+ 概要 RaceChronoを使ってサーキットの走行動画を撮影しています。 OBD2の情報を取得すれば、インテークの温度、油温、水温、スロットル開度をオーバーレイ表示できるようになります。 RaceChronoのデモ動画例 RaceChrono対応のOBD2送信機 様々なOBD2送信機が使えるみたいですが、オフィシャルにサポートしているのは以下の機種です。 iOSの場合 Androidの場合 買ったもの 上記の説明をよく見ていればよかったのですが、私はiOSにもかかわらずよく調べずに以下のOBDL... --- ### 【zc33s】TM Squareのシフトカラーに交換する方法を解説【シフト側】 - Published: 2022-06-10 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/tm-square-shift-mount/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: TM Square, TMSC-AG3611, ZC33S, ゴムブッシュ, シフトカラー 概要 私のスイフトスポーツ(zc33s)は納車約4ヶ月で4000km以上走行しました。 最初の500kmは、シフトチェンジに引っかかりがありましたがしばらく機械が慣れて挙動が安定するまで我慢していました。500kmでミッションオイルを交換して、少し固めのオイルにしたのでオイルが冷えているときにはシフトが入りづらくなりました。 油脂類があたたまるとシフトは引っかかりは少なくなりますが、入りづらさはあります。私の場合は特に1速と2速が入りづらいです。 最初のうちは、ギアが入らなかったら焦って無理やり... --- ### 三角停止板の搭載義務は無いですが違反は取られるので買いました - Published: 2022-06-01 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/06/triangle/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: 三角表示板, 停止表示板, 義務, 道路交通法違反, 違反 概要 高速道路で停車する場合、三角停止板を立てておかないと違反になります。 交通反則通告制度の適用があり、その場合の反則金は普通自動車で6,000円です。違反点数は1点です。 三角停止板は純正で付属していないので自分で用意しておく必要があります。 搭載義務は無いので無くても良いですが、1点の違反をくらわないために持っておいたほうが良いでしょう。自分が停止したときはもちろん、停止している車に出くわしたときにも貸してあげられます。(2ヶ月ほど前に、高速路上に停止している車に出くわしたため) 買ったも... --- ### 車検対応のLED発炎筒 - Published: 2022-05-30 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/alert-signal/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: LED発煙筒, 発炎筒, 車検対応, 非常信号灯 概要 発炎筒の使用期限は4年とJIS(日本工業規格)で定められています。 純正で付いている発炎筒は、使い捨てになってしまうので、LEDの発炎筒を買っておきました。 これなら、停止車両を見つけて、使った後に回収してまた使えます。 2ヶ月ほど前に、首都高で左カーブの右側に停止版を点てないで停止している車両があって、すごい危ない場面に出くわしたのでそのときに発炎筒を貸してあげられたら良いなぁと思ったので買いました。 [amazon asin="B08YDMSZSG" kw="エーモン 非常信号灯 発炎... --- ### Amazonで買うものがなかった時に買うもの - Published: 2022-05-30 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/amazon-one-more-thing/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: Amazon, セール 概要 Amazonのポイントアップキャンペーンを受けるために10,000円以上の買い物をしたいけれど、10,000円に満たないときに買うものを紹介しておきます。 セールのたびに使えるように、主に消費財となります。 たべっ子水族館 個人的にお菓子が好きで、最近一番ハマっているのがこちらです。これを冷凍庫で凍らせて食べるのが通の食べ方らしいです。冷凍すると、チョコがしっとりして普通に高級洋菓子店で売っているチョコレートクッキーの質感になります。 [amazon asin="B071F9JJDW" k... --- ### zc33sで筑波サーキット1000を走ってきました (46.310sec) - Published: 2022-05-17 - Modified: 2022-06-23 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/tc1000-wet/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: TC1000, 筑波サーキット, 走行会 概要 筑波サーキット1000へ走行しに行ってきました。スイスポで行くのは2回めです。A〜Eグループの中の、Cグループ枠での走行です。 走行動画 走行枠は4回ありました。1回目は雨。2回目は雨が上がりましたが、コンディションはセミウェット。 午後になって路面が乾いたので、3,4回目はドライで走れました。 動画の撮影は、RaceChrono + Gamin GLOで行いました。 ドライコンディションベスト 46. 310sec (サーキットの計測) 前回より気温が高くて、リアタイヤのグリップが低くなっ... --- ### 令和4年度 (2022) のzc33s自動車税納付 - Published: 2022-05-17 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/car-tax/ - カテゴリー: 日記 - タグ: PayPay, 自動車税, 都税 30,500円を納付しました。スイスポの場合はこの値段のようですね。Twitterを見ていると皆さんこの金額です。 そして、納車1年目でも納付の必要があるんですね。2月に納車したのですが、自動車税は前納付なので、今年の4月から1年分に対しての金額ってことになります。 PayPayで納付できたのでとても簡単に行えました。その代わり領収書が発行されないですね。。。 インプレッサGDB-Gのときは、13年落ちで、45,400円だったのでスイフトに変更したら32%安くなりました。 ということは、購入時は... --- ### 初めてサーキットの走行会に行くときに必要なものを紹介 - Published: 2022-05-16 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/stuff-for-circuit/ - カテゴリー: 入門・基本 - タグ: エアゲージ, サーキット, トルクレンチ, ブレーキパッド, ヘルメット, 走行会 概要 私はかれこれ5年ぐらいサーキットの走行会へ通っております。 これからサーキット走行を行う方へ向けて、どんなものが必要かを紹介しておきます。 初めてのサーキット走行を行うような方を読者として想定しています。 必ず必要なもの 走行会の運営から着用義務とされているようなものを紹介します。 ヘルメット ヘルメットの形はあまり細かく規定されていない場合がありますが、バイク用ヘルメットやカート用ヘルメットで代用できます。 ヘルメットは値段がピンきりですし、今後も使うかわからない場合は借りるのが良いと思... --- ### 走行会用にヘルメット(ARAI GP-6S 8859)を買いました! - Published: 2022-05-15 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/arai-gp-6s/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: ARAI, GP-6S, hermet, ヘルメット, 走行会 概要 走行会用に、ARAIのGP-6Sヘルメットを買いました。中古で43,500円 今までは、ただで貰ったバイク用のヘルメットを使っていました。見た目がダサかったのですが、使う機会が少なかったので我慢してました。 しかし、ヘルメットは1使えばアマチュアの場合は一生モノだなと思いまして、ちゃんとしたものを買うこととしました。 選んだ理由 今後の競技で必要とされるかもしれないし、何よりも安全性が高いであろうFIA公... --- ### 筑波サーキット コース2000 zc33sフルノーマル1’13.968 - Published: 2022-05-13 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/tc2000/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: TC2000, プロクルーズ, 筑波2000, 筑波サーキット, 走行会 概要 ほぼ純正の状態で筑波サーキット2000を走ってきました。 1,2本目はドライでしたが、3本目の午後はフルウェットでした。 当日のベスト 1'13. 968 https://www. youtube. com/watch? v=rC-3H8BhtKI TM SquareのATにて、ECU変更が1分11. 266秒ということを考えるとまずまずなのかなと思います。 各コーナー、インに早く寄りすぎちゃっているのを改善すれば12秒台後半にはなるかなとおもいます。 ウェットのベスト 1'20. 109 https... --- ### 足回り(車高調、ホイール、タイヤ)を選ぶ - Published: 2022-05-10 - Modified: 2022-05-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/suspension-wheel-tyres/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: タイヤ, ホイール, 車高調 方向性 まず、大きな指針としてホイールサイズを17インチか、16インチかどうするか決めます。そのためにはまずタイヤサイズを決めてから減衰やホイールを決めていきたいと思います。 タイヤ ローテーションできるように4本同じサイズにしたいところ。17インチにするか、16インチにするかはこちらの動画にそれぞれの特徴が解説されています。 https://www. youtube. com/watch? v=qvUjdvXApiY いかに要点を切り抜いておきます。 エアボリュームがあったほうがグリップの限界値付近... --- ### 風切り音低減フィンセットを取り付け→効果感じられず - Published: 2022-05-09 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/air-spoiler/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エーモン, エーモン静音計画 風切り音低減フィンセット, ドアバイザー, ボルテックスジェネレーター, 静音計画, 風切り音低減フィンセット 概要 zc33sのサイドミラー部分から風切り音がするので、その対策として「エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット」を取り付けてみました。 ちなみに、風切り音を防ぐために新車を購入するときはドアバイザーを非装着にしています。 この部品で風切り音が改善するということは、空気の流れが整流されて空気抵抗が減るということなので一石二鳥のはずです。 取り付け とてもきれいなパッケージ... --- ### ATOTO S8 Gen2 Premiumをサーキットラップタイマーとして使ったときの問題点 - Published: 2022-05-05 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/atoto-s8-gen2-premium/ - カテゴリー: 動画 - タグ: ATOTO, ATOTO S8 Gen2 Premium, Garmin GLO, GPS, Lap timer, OBD2, RaceChrono, RaceChrono Pro, サーキット, ラップタイマー 概要 ATOTOを動画記録用のラップタイマーとして使うにはちょっと足りないことがわかりました。(以下の記事を参照) https://zc33s. teraren. com/2022/04/android-lap-timer/ ATOTOのAndroidでサーキットの記録をするのではなく、この記事ではiPhone上でRaceChrono Pro + Garmin GLOを使って実験してみます。 改めてラップタイマーに求めることの整理 1. サーキット走行中 大画面でのラップ表示 2. サーキット走行後... --- ### zc33sサイドウォールが切れてパンク→補修不可能なのでレッカーを呼ぶ - Published: 2022-05-03 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/got-flat/ - カテゴリー: 故障 - タグ: JAF, サイドカット, パンク補修材, レッカー, 自動車保険 概要 宮城県に旅行中に山道でパンクしました。 サイドウォールが切れた感じだったので、修復が不可能なようでレッカーすることになりました。 いきさつ たぶん、このあたり。ストリートビューではくぼみが存在していないです。 道の左側にちょっと大きめのくぼみがあったので、避けたつもりでしたが、避けきれていなくて左フロントタイヤがハマったっぽくて大きな音と振動がしました。「ぼんっ」みたいな。 くぼみにハマっただけの割には音がすごく大きくてびっくりしました。 それから100mぐらい走ると、左フロントの横Gに対... --- ### zc33sにCUSCOタワーバーを取り付ける方法 - Published: 2022-05-02 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/zc33s-tower-bar/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: 60J 540 A, cusco, DIY, ZC33S, スイフトスポーツ, ストラットバー, タワーバー 概要 スポーツ走行へ向けてボディ剛性を高めていこうと思います。 コスパが高いというか影響が大きいタワーバーをまず設置してみて、ついでに挙動の変化を見てみます。 作業時間は1. 5時間かかりました。持っている工具と手の器用さによってもっと短時間で作業はできると思います。 買ったもの ストラットタワーバーは、CUSCOとBLITZから発売されています。両方とも価格は1万3000円前後。取り付け方法部分も同じなので大差ありません。むしろ、違いを見つけることができないくらい同じです。 長期的に、ボディの他... --- ### FH-8500DVSを1ヶ月使用したので良い点と悪い点をレビューします - Published: 2022-05-02 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/fh-8500dvs-inpression/ - カテゴリー: Carrozzeria FH-8500DVS - タグ: carrozzeria, fh-8500dvs, pioneer, インプレ, レビュー, 音質 概要 スイスポ(zc33s)の新車が納車されて、すぐにDIYで取り付けました。 1ヶ月使ってみて良かったところと悪かったところをレビューします。 https://zc33s. teraren. com/2022/03/carrozzeria-fh-8500dvs/ FH-8500DVSを選んだ理由 スマホ1台に情報を集約したかったので、スマホを使ったCarPlay表示を使いたかった。 高性能なナビを買うと10万円ぐらいになるが、ディスプレイオーディオなら4万円程度で押さえられるため。 価格. comで... --- ### ATOTO S8 2世代 Premiumを1ヶ月使ったのでレビュー - Published: 2022-05-02 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/atoto-s8-gen2-impression/ - カテゴリー: ATOTO S8 Premium - タグ: ATOTO, ATOTO S8 Gen2 Premium, carrozzeria, fh-8500dvs, Google Maps 概要 ATOTO S8 2世代 Premiumを使いだして1ヶ月経ち、一通りの機能を使ったのでインプレをします。 購入したのは以下の製品です。 https://amzn. to/3Tt5WSI なぜATOTO S8 Premiumを買ったか? 実を言うとATOTO S8 Gen2 Premiumを使う前は価格コムでずっと1位をキープしているPioneerのFH-8500DVSを使っていました。 使っていた期間はたった1ヶ月です。 https://amzn. to/3F0oPoI カーナビは取り付けが... --- ### ATOTO S8 G2(2世代) PremiumをDIYで取り付ける方法 - Published: 2022-05-01 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/atoto-s8-2nd-premium/ - カテゴリー: ATOTO S8 Premium - タグ: Android, ATOTO, ATOTO S8, ATOTO S8 Gen2 Premium, ATOTO S8 Premium, S8, テザリング, ヘッドユニット, 販売中止 概要 ATOTO S8 2世代 Premium S8G2114PMをスイフトスポーツ(zc33s)に取り付けました。 ATOTO S8 Gen2 Premium本体に追加して、ドラレコ用の専用カメラ、OBD2と接続するためのコネクターも購入し、同時に接続と設定をします。 ATOTOの製品はAmazonから購入しないと保証が受けられないとのことなのでご注意ください。(Amazonが最安値なので問題ないと思います) バックカメラの取り付けは別の記事にしてあります。 取り付け後の写真 取り付け後の写真... --- ### zc33sにシャークフィンアンテナ取り付ける方法 (2,000円) - Published: 2022-05-01 - Modified: 2024-04-07 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/05/shark-fin-antenna/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: アンテナ, ガラスコーティング, シャークフィンアンテナ 概要 前回、AliExpressで買ったシャークフィンアンテナが数ミリの差で取り付けができなかったのでリベンジします。 やっぱり純正アンテナはちょっとダサいし、エアロ形状をしていないので風の抵抗を受けていそうだし風切り音が発生しそうなので。 https://zc33s. teraren. com/2022/04/aliexpress-zc33s-shark-fin-antenna このはまらなかったシャークフィンアンテナはメルカリで売りました。かなり時間と塗料を費やして綺麗に塗装したので。 今回買っ... --- ### Androidカーナビ(ATOTO S8 Gen2 Premium)をラップタイマーとして使ってみた→特定用途では合格! - Published: 2022-04-30 - Modified: 2024-02-23 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/android-lap-timer/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: Android, ATOTO, サーキット, ラップタイマー, 走行会 概要 サーキットの走行記録を保存するために、ラップタイマーがほしいのですが、いかんせん高いです!6万円とかしちゃいます。 https://amzn. to/3vlAvyU Android向けのラップタイマーアプリはいくつか出ているので、Androidカーナビを取り付けてAndroidカーナビでラップタイマーをやらせてしまえば一石二鳥になると思うので試してみます。 機材 買ったのはこちらのATOTO S8 2世代 Premium S8G2114PMです。画面がそこそこ大きくてAndroid自体の動作... --- ### zc33sにドアモールを設置してみる→60km/hでは変化無し。 - Published: 2022-04-30 - Modified: 2024-09-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/door-mall/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エーモン, デッドニング, ドアモール, 静音化 概要 スイスポのオーナーに大人気のドアモールを取り付けてみました。 この手のものって、プラシーボが大きいのでちゃんとbefore/afterで録音して比較してみました。 https://amzn. to/3MCjRRM 取り付け 取り付けは大黒PAで行っています。Before, Afterを高速道路の周回路を使って撮影するためです。 取扱説明書です。 遠くから見た目はただのU字型をしたゴムっぽいですが、写真にあるように、断面は結構複雑な形をしています。取り付けには向きがあるので、それだけを注意すれ... --- ### チャージすればポイント最大2.5%が貯まる! - Published: 2022-04-30 - Modified: 2022-05-02 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/amazon-point/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: Amazon, アマゾン, お得, ポイント Amazonタイムセールでギフト券のポイント還元! Amazonがまれに行うギフト券にチャージするとポイントを還元するキャンペーンです。 購入する際は、ギフト券にチャージして購入すると現金チャージなら最大2. 5%、プライム会員がクレジットカードからチャージするなら0. 5%のポイントが溜まります。 https://amzn. to/38vxXp7 キャンペーンを適用するためにはギフト券を購入する前にエントリーが必要なのでお忘れなく! ポイントの還元率の表はこちら。現金はチャージする金額によって還元率... --- ### ナリタモーターランドで走ってきました - Published: 2022-04-29 - Modified: 2022-04-29 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/narita-motor-land/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: サーキット, ナリタモーターランド, 千葉, 成田, 走行会 概要 ナリタモーターランドに練習に行ってきました。FFはリアをスライドさせるようにコーナリングするのが速いので、その練習です。 https://goo. gl/maps/V8DhZcQXfJeTxDno6 帰る直前の写真。普通に降ってます。 コーティングしててよかったなと思えるとき。雨粒が綺麗! 走行内容 午後1時から、2時間分の枠です。団体割引を使って、6000円でした。結構混んでいるので休みなしで、走ってはすぐに順番待ちの列に付く感じです。1本めはDryで、2本目はセミウェット、3本目から後は... --- ### zc33sにRECARO RS-GE フルバケを入れました - Published: 2022-04-28 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/recaro-full-bucket/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: recaro, バケットシート, フルバケ 概要 RECAROのフルバケを導入しました。 サーキット走行をするにあたり、横Gがかかったときに足で踏ん張らなくてもよくするためです。 買ったのはRS-GEモデルです。定価は100,100円です。 RS-GEの説明 FIA認証■モータースポーツの世界で培った叡智を結集し、日本市場向けに開発したフルバケットシートがこのRS-G。■ベーシックモデルのRS-GEにはベロア生地を採用しお求め易い価格... --- ### 私の洗車道具を紹介 - Published: 2022-04-27 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/car-wash-goods/ - カテゴリー: 洗車 - タグ: シャンプー, スポンジ, タオル, バケツ, ホイール バケツ 洗車のときにバケツとして使えて、普段は収納として使えるバケツです。 そして、キーポイントは2重になっていることです。この中のカゴがあれば、毎回バケツを使うときに全部バラバラとものを出す必要がなくなるので楽です。 シャンプー どこでも評判が良いので使っています。 コーティングに優しいっぽいです。 自転車に使ったら、全然油汚... --- ### zc33sのホイール選び - Published: 2022-04-23 - Modified: 2023-01-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/wheels/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: ホイール, 社外 背景 ホイールを純正から取り替えたいけど、まずどのサイズを選定するのかを決める必要があります。 キャンバーや車高によって入る大きさが変わるので一概にいは言えませんが、筑波1000,2000サーキット走行をするに当たってはどのあたりが良いのかを考えます。 サイズが決まれば、ヤフオクでも検索できますし、値段も調べることができるので。 要件 これだけは本体側(ハブ)の都合で可変しないのでこの値は要件となります。 PCD: 114. 3 5穴 どんなホイールが良いのか? ホイールを選ぶときには、いろいろな... --- ### zc33s(スイスポ)のマスクホルダー - Published: 2022-04-22 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/mask-holder/ - カテゴリー: 日記 - タグ: スイフトスポーツ, ネタ, マスク, マスクホルダー 小ネタになります。 スイスポのミラーの傾きを変えるジョイスティックですが、ここにマスクを引っ掛けるとちょうど良いです。 お試しあれ! 助手席用や、ちゃんとしたマスクホルダーが必要な場合は以下の商品が良さそうです。 ウレタンや綿の柔らかい素材のマスクであれば、以下のようにウィンカーレバーにかける方法もあるかと思います。 このような可動部にひっかけると、レバ... --- ### みんカラのハイタッチ!drive(ハイドラ)をやるときの注意点 - Published: 2022-04-21 - Modified: 2022-04-25 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/high-touch-drive/ - カテゴリー: 日記 - タグ: ハイタッチ!drive(ハイドラ), ハイドラ, みんカラ, 位置ゲー 背景 私、位置情報を利用したゲームが大好きです。なんと、みんカラにも車に関連した位置ゲーがあることをつい最近発見しました!使い方とに関しては、アプリをダウンロードしてインストールして使いだせばどんな感じかがわかると思います。一応解説ページへのリンクを貼っておきます。https://minkara. carview. co. jp/userid/1712526/blog/30122512/この記事では、解説ページを見ただけではわからない注意点を紹介したいと思います。 アプリのダウンロードは以下のリンクか... --- ### 1泊2日で832km運転したので長距離運転をインプレします - Published: 2022-04-20 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/long-drive-impression/ - カテゴリー: 日記 - タグ: アダプティブクルーズコントロール, インプレ, 長距離移動, 高速道路 概要 1泊2日で、東京〜宮城を往復してきました。走行距離は832kmでした。 長距離ドライブをするときの感想を書いておきます。 良かった所 第1位 アダプティブクルーズコントロール最高です!! 今までは短距離の移動なのと、高速道路といっても首都高がメインだったのでアダプティブクルーズコントロールが苦手な環境だったようです。 ほとんど直線で、速度が一定の郊外の高速道路ではアダプティブクルーズコントロールを使っていると超便利でした。 7割ぐらい自動運転、3割ぐらい手動運転するのが良い感じの落とし所と... --- ### ナンバープレートに枠を取り付けてドレスアップ - Published: 2022-04-19 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/number-plate-frame/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ナンバープレート, ナンバーフレーム, フレーム 概要 フロントを写真に取ると、なんだかダサい感じが出てしまいます。 ダサい感じが出る理由が何かを、他のかっこいい車の写真と比較してみた所、ナンバープレートのフレームがあるかないかというのが1つの理由ではないかと思えてきました。 買ったもの 黒いボディなのでカーボン調のフレームを買いました。安い。評価も良いです。 他にもメッキや他の色も有りました。 [amazon asin="B01BM7F5SQ" kw="セイワ(SEIWA) 車外用品 ナンバープレートフレーム カーボンフレームセット カーボン... --- ### ナンバープレートの位置を少し上げてインタークーラーに風を当たりやすくします - Published: 2022-04-18 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/move-number-plate-upper-position/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: インタークーラー, ナンバープレート, 位置変更 概要 純正のスイフトスポーツ(zc33s)はフロントのナンバープレートの取り付け位置が少し微妙です。 バンパーの下の方に付いているのでインタークーラーへの空気取り入れをほんの少し邪魔しています。もう少し上にずらしても良いと思います。 上にずらしすぎると今度はラジエターへの空気取り入れを邪魔してしまうので、少しだけ上に取り付けたいという感じです。 こちらの商品を買って取り付ければそれまでなのですが、いかんせん品物の割には値段が高いです。実際に買ってみたのですが、ずっしりと重くてとても硬いので素手で... --- ### スイフトスポーツにセーフティパッケージは必要か?いらないか? - Published: 2022-04-17 - Modified: 2023-01-07 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/safety-support-option/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: オプション, セーフティーパッケージ, セーフティサポート, 純正 概要 新車、中古を買うときにセーフティーパッケージ(セーフティサポート)をつけるか付けないか迷うと思います。 その迷いポイントに関してメリットとデメリット、私の個人的なコメントを記載します。 私は、当初は「いらない」と思っていましたが、最終的には付けておいて大変良かったです!メリットのほうが大きいですし、スポーツ走行にも影響は少ないと思います。 おさらい セーフティーサポートをつけると約9万円値段があがります。 セーフティーサポートの中身は以下のようになってます。 https://www. suz... --- ### ルームミラーとルームランプを黒に塗装して高級感を出しました - Published: 2022-04-16 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/room-mirror-paint/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, ルームミラー, 塗装, 黒 概要 ルームミラーとルームランプは純正ではグレーをしていて、いかにも樹脂って感じの色をしています。 かっこいいミラーカバーやミラー本体が売っているのですが、とりあえずDIYしてみて様子を見ます。満足できなかったら買おうという方針です。 モナコミラーとかかっこいいですが2万数千円します。 使うもの (おなじみの)内張り剥がし 脱脂用 [amazon asin="B005S... --- ### 純正のままで筑波サーキット1000を走ってみました (46.431sec) - Published: 2022-04-15 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/full-normal-tc1000-zc33s/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: TC1000, 筑波サーキット, 走行会 概要 純正の車の挙動を見てみたかったので、フルノーマルの状態で筑波サーキット1000を走ってみました。 プロクルーズ走行会の第2回に申し込んで、15分の枠が4本ありました。 費用は14,300円です。 純正の状態での参考タイムは47秒台らしいです。 車載動画 FF車が初めてなので、いろいろ試したかったかんじです。しかも、純正そのままの車でサーキットには載ったことがなかったので純正の車の挙動を確認したいというものが主な目的でした。 1,2本目は電子制御を切らずに走行 3,4本目はブレーキパッドをス... --- ### ホイールのエアバルブキャップをアルミに変更 - Published: 2022-04-14 - Modified: 2022-04-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/wheel-cap/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エアバルブ, キャップ, ホイール 概要 アルミホイールのエアバルブをおしゃれにします。目的はただのドレスアップです。 買ったもの AliExpressで送料含めて240円で買ったものです。 ¥69 | 4Caps/set Aluminum Alloy Tire Tyre Valve Stems Covers Air Dust Caps Automobiles Motorcycles Replacement Accessories Decorating https://a. aliexpress. com/_mMh0f0m 取り付け ... --- ### AliExpressで買ったシャークフィンアンテナをzc33sに取り付けようとしたけど入らなかった - Published: 2022-04-13 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/aliexpress-zc33s-shark-fin-antenna/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: AliExpress, アンテナ, シャークフィンアンテナ 概要 AliExpressでスイフト用のシャークフィンアンテナを買いました。下地を耐水ペーパーで仕上げて塗装までしたのに、zc33sには適合しませんでした。 同じような形状をしている製品で日本で売られているものにはご注意ください。 買ったシャークフィンアンテナはこちら 送料込みで511円です。 ¥ 511 12% Off | Car Antenna Roof Shark Fin Antenna for Suzuki Vitara Swift Ignis Kizashi SX4 Baleno Er... --- ### スイスポの純正ホイールにホイールアクセントを付けてみました - Published: 2022-04-12 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/wheel-accent/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, オプション, カスタム, スイスポ, スイフトスポーツ, ドレスアップ, ホイールアクセント 概要 社外ホイールを検討中ですが、純正ホイールが十分軽量なので取り替える理由があまりなくて困っています。見た目がいまいちという点が大きな理由ですが走行には影響無いので。 ホイールアクセントを付けている写真を見たら、意外とかっこよいなと思ったので付けてみます。 どうせ、純正ホイールはスタッドレス用として持ち続けるのでカスタムして良いかなと思います。 純正オプションでいうと、こちらになります。AB9Yをヤフオクで6000円ぐらいで買いました。 [amazon asin="B07P4LHXRZ" kw... --- ### MONSTERドアハンドルプロテクターを設置 - Published: 2022-04-12 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/monster-door-handle-protector/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: monster, ドアハンドルプロテクター 概要 スズキの仕様なのか、以前載っていたスバル車より塗装が弱くてすぐに傷が付きます。っていうか、納車直後から結構たくさん小キズがあって萎えました。 とりあえず悪化させないようにするためにも一番傷が入る場所であるドアにプロテクターを付けます。 おすすめ度: ★★★★ 買ったもの MONSTER SPORT ドアハンドルプロテクター スイフトスポーツ/スイフト 2枚組 キズ防止 保護 792500-7600M [amazon asin="B08PPCDR8Y... --- ### MUB184DZにノズル(A-70867)を付けて風速アップ - Published: 2022-04-12 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/mub184dz-a70867/ - カテゴリー: 洗車 - タグ: A-70867, MUB184DZ, ノズル, ブロア 概要 以下の記事でMUB184DZによる拭き上げが最高ということをお伝えしました。 今回は、先端に風を細長くして、風を平たく強く吐き出せるようにしてみました。 https://zc33s. teraren. com/2022/03/makita-blower 買ったもの Amazonで売られているA-67929はMUB-184DZ... --- ### zc33s後期(2型)の純正スピーカーは悪くない件 - Published: 2022-04-11 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/zc33s-later-speaker/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: 2型, ZC33S, スピーカー, ポエム, 後期, 純正, 音質, 音響 スイフトスポーツの後期からは 全車6スピーカー標準装備(2スピーカ+2スピーカー+ツイーター×2) 装備になっています。 車のカスタマイズの定番であるスピーカー交換をしようと思っていたのですが、意外とスイスポ純正のスピーカーでも良い音が出ます。 ナビとかオーディオデッキのエコライザなどで低音強調と、高音強調をしてもちゃんと低音はそこそこ出るし、高音もツイーターがあるからちゃんと出ます。 インターネット上の記事で音質が悪いという書き込みを見ますが、個人的には間違っていると思いますのでスピーカーはナ... --- ### 東京都心でセルフ洗車できる場所3つ。水は使い放題。24時間営業! - Published: 2022-04-11 - Modified: 2024-10-09 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/car-wash-self/ - カテゴリー: 洗車 - タグ: コイン洗車, コイン洗車場, どうしてる, 地下洗車場, 室内洗車場, 手洗い洗車, 日本橋兜町駐車場, 日比谷駐車場, 水, 汐留駐車場, 洗車, 無料洗車, 首都高 概要 都内にはなんと駐車場料金だけ払うと、洗車用の駐車スペースと水を利用できる場所が存在します! 24時間利用可能だし、商業地区に存在するので深夜でも騒音にあまり気をつけなくて良いです。 基本的に室内なのでは風が無く、天候に左右されないので、洗車直後にコーティングする場合に最適です。マンション住まいの人が多いと思いますが、手洗い洗車をどうしてる?のかというと、都内ならではの洗車場を使うのがおすすめです。 都心にはセルフ洗車場がほぼ皆無なので、非常に重宝します。逆に言うと、このような洗車場があるか... --- ### zc33sのクラッチペダルクッションを交換する方法 - Published: 2022-04-10 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/clutch-cushion/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: 09321−06033, DIY, ZC33S, クラッチペダル, クラッチペダルクッション, スイスポ, スイフトスポーツ, 簡単 概要 クラッチを一番奥まで踏み込んだ時の、一番奥を5mm手前にします。 私は変化を殆ど感じませんでした。でも、シフト操作が1/100秒単位では早くなっているのかなぁと思います。 かんたん度: ★★★★★ 部品 スズキの純正部品、09321−06033を買うだけです。 ディーラーへ行くのが面倒であればAmazonでも買えます。 取り付け方法 クラッ... --- ### zc33sのウィンカーをLED(抵抗器内蔵)に変更してみました - Published: 2022-04-09 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/led-winker/ - カテゴリー: LEDバルブ打ち替え - タグ: GraphicRay, GRX-666, S25, S25 ピン角違い, ZC33S, アークス, アルミテープ, ウィンカー, カスタム, スイフトスポーツ, バルブ 概要 LEDウィンカーに付け替えました。 今回買ったLEDウィンカーは眩しすぎて、おすすめできません。 LEDをウィンカーへの道 LEDウィンカーにするためには大きく分けて2種類の方法があります。 バルブ自体に抵抗器が含まれているもの 抵抗器を別に取り付けておくもの では、なぜLEDをウィンカーには抵抗が必要かといいますと: 通常のウィンカーバルブは21W程度あり、12Vの電圧であれば1. 75Aの電流が流れますが、LEDバルブの場合は0. 3W程度なので、電流は0. 025Aしか流れません。電流が極... --- ### スイフト・スイフト・スポーツのCMまとめ - Published: 2022-04-08 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/swift-cm/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: cm, 山田杏奈 スイフトTVCM「父娘の洗車」篇 お気に入りのクルマをピカピカに洗車するとついついドライブしたくなる。 そんなスイフトを愛する人の爽快な日常を山田杏奈さんが表現しています! 平井大さんの軽快な音楽にもご注目ください。 https://www. youtube. com/watch? v=CiXC5bQBopU&t=1s CMに出演している女優は、山田杏奈さん。よみかたは「やまだ あんな」 特技は習字で、お菓子作りが好き。好きな教科は英語で、苦手な教科は数学。弟がいる。 普段はコンタクトレンズを... --- ### 【zc33s】ナビ裏から15Aのアクセサリ電源を取る方法 - Published: 2022-04-07 - Modified: 2024-06-16 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/acc2-15a-power-for-led/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ACC, ACC2, LEDテープライト, アクセサリ電源, イルミネーション, ナビ裏, 電源 概要 イルミネーションやドラレコ、オービス探知機などを増設する場合に使うのがアクセサリ電源です。 zc33sの場合はアクセサリ電源の容量と配線に注意が必要です。 アクセサリー電源 室内のヒューズボックスを見ると、下の写真にある、32番と33番がアクセサリ電源になります。 https://minkara. carview. co. jp/userid/2898902/blog/41717154/ 33番のACCは、ナビ用のハーネスにつながっているアクセサリ電源になります。5Aしか容量が無いのでこの電源か... --- ### 車のシート(座席)に飲み物をこぼしてしまったときの掃除方法 - Published: 2022-04-06 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/seat-clieaning-by-linser/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: DIY, アイリスオオヤマ, コーヒー, シート, ブリーズクリア, リンサー, 布, 座席, 掃除, 除湿機 概要 シートは掃除ができないので困ります。 調べてみると、リンサークリーナーというカテゴリの掃除機があったので買って使ってみたところ、かなり良かったので紹介します。 シートを掃除する動画 百聞は一見にしかずということで、こちらの動画をご覧ください。 私の前の車である、中古のインプレッサになります。前のオーナーがこぼしたと思われるコーヒーが染み付いていました。 https://www. instagram. com/reel/CVFrwm0pDRS 用意するもの リンサー本体 安いです!!不要になった... --- ### ホイール(タイヤ付)を売ったときの記録 - Published: 2022-04-05 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/selling-wheels-and-tyres/ - カテゴリー: 日記 - タグ: PPバンド, TE37, オークション, ヤフオク, ヤマト運輸, 佐川急便, 送料 概要 zc33sに乗り換える前のインプレッサ GDBで履いていた17インチのVOLK RACING TE37ホイールを売ったときの記録です インチ数、PCD数などはスイスポと同じなのですが、幅が広すぎてスイスポには入らないので泣く泣く売りました。 ヤフオクで176,000円で売れました。 ホイール RAYS VOLK RACING TE37 SL 17インチ 8. 5J インセット40 PCD: 114. 3  に、おまけとしてほとんど山の無い、DIREZZA Z3を付けた状態でした。 タ... --- ### WASH! PLAZA 24時間営業のコイン洗車 - Published: 2022-04-04 - Modified: 2023-01-07 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/wash-plaza/ - カテゴリー: 洗車 - タグ: WASH!PLAZA, ウォッシュプラザ, コイン洗車, 横浜, 洗車, 深夜営業, 神奈川 概要 横浜にあるコイン洗車場を紹介します。 24時間営業、工業地域にあるため騒音を気にしないで洗車できます。 自動洗車機も設置してあります。 WASH! PLAZAとは? 横浜の金沢地区にあるコイン洗車場を紹介します。 https://www. instagram. com/p/CORoT_ljhrm/ 東京からだと下道で片道1. 5時間、高速道路であれば40分ぐらいです。 24時間営業なので深夜に洗車をしたいときに最適です。 工業地帯なのでブロアの音を気にせず掃除できます。首都高の駐車場でも良いのです... --- ### zc33sのフロントグリルに青色LEDテープライト設置 - Published: 2022-04-03 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/front-grill-blue-led/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: LED, イルミネーション, ライト, 照明, 配線 概要 スイスポのフロントグリルに青色LEDのテープライトを設置して光るようにしました。 完成した時の写真は以下。 室内から、左フロントタイヤの前まで線だけ通っているのでLEDテープライトの設置は簡単にできました。 面倒なのはバンパーの着脱です。。。 やり方 LEDテープライトの設置 まずはバンパーを開けます。バンパーの外し方は以下の記事が詳しいです。 いろいろな種類のネジを外すので、外した順番にちゃんと並べておくと、戻すときに楽です。 https://minkara. carview. co. jp/... --- ### スイスポ(zc33s)のホーン交換手順詳細 - Published: 2022-04-02 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/04/alpha2-compact/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ALPHA 2 Compact, MITSUBA, クラクション, ステー, バンパー, ホーン, ホーン交換, みんカラ 概要 ホーンを社外品のMITSUBA アルファIIコンパクトに交換しました。 ラジエターの前に設置されていた純正ホーンのを撤去して別の場所に取り付けたのでラジエターに空気が少し多く当たるようになります。 バンパーを外さないでホーンを交換することは不可能です。バンパーの取り外しと、ホーンの位置を変えたのでそこまでの配線をしないといけないので時間が掛かりました。 所要時間:4時間 ビフォーアフターの比較動画を作りました。 https://youtu. be/RjL-kAqqWrg 簡単度: ★★ 選定... --- ### zc33sにNOBLESSEのアイラインをヘッドライトに取り付ける方法 - Published: 2022-03-31 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/attach-noblesse-eye-line/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, NOBLESSE, アイライン, アイラインガーニッシュ, カスタム, クリア, サーフェイサー, 塗装 概要 前回は、アイラインにガラスコーティングを行い、アイラインパーツの準備はできました。 この記事では、アイラインの裏に両面テープを貼り付けて、ヘッドライトに貼り付けます。 https://zc33s. teraren. com/2022/03/glass-coating-diy/ 事前学習 NOBLESSEのYouTubeに取り付け方がとても詳しく載っているので、これを見ておくのは必須です。取り付け位置の細かい説明が解説されています。 特に、前後どのあたりに合わせるべきかがわかりやすく解説されてい... --- ### 車のパーツを(NOBLESSEのアイライン)ガラスコーティングしてみました - Published: 2022-03-31 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/glass-coating-diy/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, NOBLESSE, アイライン, アイラインガーニッシュ, カスタム, クリア, クリスタルプロセス, サーフェイサー, 塗装 概要 前回はNOBLESSEのアイラインに対して塗装、クリアを行いました。 今回は、それにガラスコーティングをDIYしていきます。 https://zc33s. teraren. com/2022/03/noblesse-eye-line-painting/ ガラスコーティング施工 ガラスコーティング1回目 ボディにはガラスコーティングをしてあるので同様にガラスコーティングをします。 ガラスコーティングはDIYでできます。ガラスコーティング剤を塗って、素早く綺麗に拭き取れば終わりです。コーティング剤... --- ### Makitaのブロア(MUB184DZ)は洗車の拭き上げに最適! - Published: 2022-03-30 - Modified: 2024-11-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/makita-mub184dz/ - カテゴリー: 洗車 - タグ: Makita, MUB184DZ, UB185DZ, ブロア, 洗車 概要 洗車中、シャンプー後の水を飛ばすときにMakitaのブロア(MUB184DZ)が良かったので紹介します。 マキタの18Vのバッテリーで動作します。 最大風量13㎥/min 最大風速52m/sなので、かなりの強さです。この値段帯ではコスパ最強な気がします。 amazonで買いました。 優れている点 車の洗車の場合は広い面に対して風を送り... --- ### 車やバイクの部品を缶スプレーで塗装する方法【NOBLESSEのアイラインを塗る】 - Published: 2022-03-30 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/noblesse-eye-line-painting/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, NOBLESSE, アイライン, アイラインガーニッシュ, カスタム, クリア, サーフェイサー, プライマー, プラサフ, マスカー, 塗装 概要 1ヶ月前にNOBLESSEの未塗装アイラインを買いました。到着したので早速塗装してみます! なぜNOBLESSEの未塗装アイラインを選んだかは、以下の記事をご覧ください。 https://zc33s. teraren. com/2022/03/zc33s-eye-line-comparison/ 今回使ったもの 耐水ペーパー シリコンオフ プラサフスプレー カラースプレー クリアスプレー マスカー(ベランダで塗装する場合) 無くても良いが塗った方が仕上がりが綺麗 コンパウンド(必要に応じて。使... --- ### スズキのディーラーの1ヶ月点検に行ってきました→フォグランプに注目されましたw - Published: 2022-03-29 - Modified: 2022-04-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/dealer-1-month-check-for-free/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: 1ヶ月点検, ディーラー, 新車 概要 3月19日で納車してから1ヶ月が経過したのでディーラーの新車1ヶ月無料点検に持っていきました。 私が新車を購入したのは三軒茶屋にあるスズキです。スズキのディーラーにも2種類あって、スズキの正規ディーラーと、フランチャイズというか代理店みたいなディーラーがあります。後者は、「スズキアリーナ」と表記されています。 江戸川モンスターや、スズキアリーナ東名横浜町田、スズキワークス久留米などはスズキアリーナとなります。 私が正規ディーラーを選んだ理由は、ただ単に近かっただけという理由です。 1ヶ月点... --- ### ナンバープレートのボルトを六角穴付きボルトへ交換してドレスアップ!たった150円 - Published: 2022-03-28 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/number-plate-bolt/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ナンバープレート, ネジ, ボルト, 六角 概要 このブログ史上最高に地味なカスタマイズです。自己満足。 このドレスアップの意味は、着脱が少し楽になるのと見た目が少しスタイリッシュになることです。 150円でできるカスタムです。 難易度: ★ 六角穴付きボルトの特徴 一応、六角穴付きボルトの特徴をおさらいしておきます。 六角穴付きボルトを使うことで、狭い場所での作業や機械の小型化が可能です。その見た目から、デザイン的な使われ方も増えています。省スペース化による装置の小型化や、高い締め付け力などのメリットがあり 幅広く使われています。特に機... --- ### オンラインショップを楽しむためのクレカ3種の神器 - Published: 2022-03-28 - Modified: 2022-04-14 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/ec-credit-card/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: Amazon, Yahoo, 楽天 概要 皆さんご存知だと思いますが日本の三大ECサイトと言えば、以下の3つです。 AmazonYahoo! ショッピング楽天 各サイトで、お得にお買い物をするためには、各サイトが発行しているクレジットカードを利用するのが一番オトクに買い物ができます。 また、各ECサイトが発行しているクレジットカードは年会費が無料なので作っておいて損はありません! 私はもう5年前からECで買い物をする際は、サイトごとにこの3枚のクレジットカードを使い分けて一番ポイントの還元率が高くなるように買い物をしています。 車の... --- ### ノーマルSwift Sportでサーキットへ行ってみた。スポーツ走行したらどうなるか実験。気をつけるべきことは? - Published: 2022-03-27 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/swift-sport-normal-circuit-test/ - カテゴリー: 走行会 - タグ: TC1000, クーリング, サーキット, タイヤ, ノーマル, ブレーキパッド, 筑波サーキット 概要 ノーマルの状態でサーキット走行をしたらどうなるのか実験してみました。 2022年3月19日のプロクルーズ走行会で、筑波サーキット1000を走りました。 15分x4枠でした。 ブレーキパッド 一番問題になるのがブレーキパッドになりそうです。 15分の走行枠を2回走行した後の純正のフロントブレーキパッドです。四分の一ぐらいが熱が入りすぎたため白化してしまっていました。この部分はブレーキが効かないので制動力が落ちます。 また、上部が欠けているパッドもありました。 走行している際には、制動力が落ち... --- ### ギボシ端子で二股の作り方 - Published: 2022-03-26 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/bullet-terminal-splice/ - カテゴリー: 入門・基本 - タグ: ギボシ, スプライス, 配線 概要 車の中で電装設備を追加するためにACC、イルミネーション、常時電源を分岐して作りたいときがあると思います、手軽にやるにはエレクトロタップや二股になる端子を使う手があると思いますが、あまりおすすめしません。 この記事では安価で手元にあるであろうギボシ端子だけで行う方法を解説します。 問題 エレクトロタップの問題 線の接触面積が少ないので接触不良が起きる可能性があることと、電流容量が下がる可能性がある。 エレクトロタップ自体が場所を取る。ただでさえ狭い車の中を綺麗にしておくことは重要。 エレク... --- ### zc33sのフォグランプにカメレオンフィルムを貼ってIPFっぽくする - Published: 2022-03-25 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/fog-film/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: IPF, イエロー, カメレオンフィルム, フォグランプ, 純正オプション 概要 IPFの純正フォグがめちゃくちゃかっこよいです。見る角度によって青かったり、黄色くなったりします。 ぜひ、これを自分のスイスポにも安価に導入したいと思います。 https://minkara. carview. co. jp/userid/463485/car/2674914/5151480/2/note. aspx#title 問題 比較のために、純正のフォグランプは以下のような見た目です。 IPFのフォグランプに比べるとダサい感じが出ちゃいます。普通にこれを見たら問題ないのですが、IPFのフォ... --- ### 4BA-ZC33Sの燃料タンクの容量は37L。給油ランプは残り何リットルで点灯? - Published: 2022-03-24 - Modified: 2022-03-20 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/fuel-tank/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: ガソリンタンク, 一般道, 容量, 燃料, 燃費, 高速道路 先日、走行会でスポーツ走行をしたり、クーリングのために長めの時間アイドリングをしたりしていたら、マルチメーターの「航続距離」の表示が出なくなったので残りの航続距離数がわからなくて困りました。 一般的には、ガソリン給油のランプが点灯してから50kmは走れるとのことですが、いつからガソリン給油のランプが点灯しだしたのかもわからないので結構不安でした。 しかも、その50kmって下道での50kmなのか高速での50kmなのかによって全然違うのであんまり目安になりません!残りの燃料のリットル数がどのくらいか... --- ### 「点検整備済ステッカー」は剥がしてOK!邪魔だから剥がそう。 - Published: 2022-03-23 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/removing-sticker-on-front-glass/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: DIY, シール剥がし, 点検整備済ステッカー 概要 新車で買うと、点検整備済みステッカーがフロントガラスに鎮座しております。 このシールは剥がしても問題が無いので剥がします! 普通は全く気にならないと思いますが、1回気になりだすと気になります。 (思い返してみると、前の車はディーラー車検を行ったときには、シールは貼らずに車検証の中にしまってくれていたなぁ) 剥がし方 スクレイパーで端っこから徐々にめくっていきます。 私は手... --- ### zc33sに牽引フックを取り付ける方法(カバーに穴あけします) - Published: 2022-03-22 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/toe-hook/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: cusco, DIY, トーフック, ドレスアップ, 可倒式牽引フック, 牽引フック 概要 サーキットの走行会では、前後の牽引フックの装着が必須になっております。 走行会のたびに、付けたり外したりするのが面倒なので、付けっぱなしにしておきたいです。 そして、街乗りでは純正の牽引フックは可倒式ではないので、鋭利なものが飛び出ているとみなされてしまい、不正改造としてみなされてしまいます。 https://minkara. carview. co. jp/userid/419257/car/2981547/5952859/1/note. aspx#title 買ったもの 以下のものを買いました... --- ### zc33sのルームライト・ラゲッジルームライトをLED化する方法 - Published: 2022-03-21 - Modified: 2025-02-18 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/replaced-room-lamp-led/ - カテゴリー: LEDバルブ打ち替え - タグ: LED, LED化, ZC33S, ラゲッジルームランプ, ルームランプ, 打ち替え 概要 スイスポ(zc33s)の室内には2箇所のルームランプがあります。 1つは、運転席と助手席の間の天井。もう1つはトランクの左側にあります。(トランクのルームライトはもともとオフになっていたので取り付けるときに初めて存在に気が付きました) 購入した商品 以下のものを買って取り付けました。 こちらの商品、基本的には問題無いのですが、気になる点があるので記事の最後に書いておきます。 ZXREEK スズキ スイフト LED ルームランプ 専用設計 減光調整付き 室内灯 純正交換 31発 93 Chi... --- ### 【基本】ギボシ端子の圧着方法 - Published: 2022-03-20 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/bullet-terminal-howto-basic/ - カテゴリー: 入門・基本 - タグ: DIY, ギボシ, ギボシ端子, キャンプ, 圧着, 電源取り出し 概要 ギボシ端子の圧着が成功するかは、道具とギボシ端子の資材で9. 5割方決まります。道具と資材に関しては以下の記事にまとめてあります。 https://zc33s. teraren. com/2022/03/bullet-terminal-how-to/ 圧着方法 圧着方法を写真で説明します。圧着は3ステップです。 1. カット 保管しているときに、先端が酸化してしまったり、動線が汚れていたりする可能性があるので、その可能性が排除できない限りカットしておきます。 細かいですけど、配線のリスクを無くす... --- ### FH-8500DVSでスマホ(iPhone, Android)をミラーリングしてYouTubeを見る方法 - Published: 2022-03-19 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/fh-8500dvs-iphone-android-mirroring/ - カテゴリー: Carrozzeria FH-8500DVS - タグ: Android, AVデッキ, fh-8500dvs, Fire TV Stick, Google Chromecast Ultra, HDMI, iPhone, RCA, YouTube, スマホ, テレビ, ミラーリング, 地デジ 概要 FH-8500DVS自体にはAndroid, iPhoneなどのスマホの画面ミラーリング機能はありません。 もし、スマホの画面をFH-8500DVSに表示してYouTubeやNetflixを投影したいならば、以下のような構成でミラーリングは行なえます。 テレビチューナーを買えば、FH-8500DVSにテレビも同じような方法で接続できます。 問題 パイオニアのサイトでは、「非対応」と一刀両断にされています。直接接続することはできませんが、変換デバイスを介せばミラーリングと同等のことができます... --- ### ギボシ端子圧着のコツ【道具と資材選びが重要】 - Published: 2022-03-19 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/bullet-terminal-how-to/ - カテゴリー: 入門・基本 - タグ: エレクトロタップ, ギボシ, 圧着, 圧着ペンチ 概要 Web上にはギボシ端子の作り方はたくさん紹介されています。この記事では 私がそれらの記事を実践した経験をもとに、より高クオリティなギボシ端子の圧着をするコツや注意点を紹介します。 端子を作るときの注意やコツを心得て、安定した電気信号の伝達を行えるようにしましょう。 いちど配線した線が、断線したり不安定な接続になったときにはその特定と修理がとても大変なので一発で完璧な配線を作りましょう。 問題 誰もが1度は経験したことがあると思います。 配線したLEDのがちらつく 一部のスピーカーから音が聞... --- ### スズキディーラーの1ヶ月点検の前に自主整備 - Published: 2022-03-16 - Modified: 2022-03-14 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/1-month-maintenance/ - カテゴリー: メンテナンス - タグ: ZC33S, エレメント交換, エンジンオイル交換, オイル交換, スイフトスポーツ, ミッションオイル交換, メンテナンス 概要 慣らし運転をして走行距離が1,000kmを超えたので、いつもメンテナンスをお願いしているショップへオイル交換を依頼しました。 ミッションオイルには結構鉄粉が混じっているとのことでしたので、やはり慣らし運転とオイル交換は必要そうです。 ミッションオイル 75W-90エンジンオイル 5W-40 来週の走行会へ向けて 4点シートベルトの取り付けブレーキエア抜き 純正の車の特性を確認したいので、ひととおりノーマルの状態で持ち込んでテストしてみます。 --- ### zc33sのエンジン上部のスポンジを撤去 - Published: 2022-03-15 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/engine-sponge/ - カテゴリー: 軽量化 - タグ: BOOSTER JET, ZC33S, エンジンルーム, スイフトスポーツ, スポンジ, まくら, 枕, 無料, 軽量化 スイスポのエンジン上部にあるこのスポンジを撤去しました。 上に思いっきり引き上げれば簡単に取れます。3点の取っ掛かりで上に乗っているだけです。 裏には、PURAって書かれておりますのでプラスチックリサイクルゴミとして捨てました。なんかもったいないけど、エアインテーク周りをカスタムするときには不要になると思うので。 おそらく、吸音とボンネットへの熱伝導を抑える役割なのかなと思います。 利用用途を思い浮かびました。車内泊をするときの「まくら」として使えると思います。柔らかいし、厚みもしっかりあるので... --- ### 【2022年5月版】Amazonの最大10%引きで買うべきスイスポ関連商品を紹介 - Published: 2022-03-14 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/2022-03-amazon-sale/ - カテゴリー: お得情報 - タグ: Amazon, カスタム, セール ポイントアップキャンペーンとは? 一言でいうと、 条件を満たすと、全品が最大10%引きになります。 まずは、エントリーが必要です。以下のリンクから飛んで、「エントリー」ボタンを押すだけです。 https://amzn. to/3w35WPi 5月はタイムセールも同時開催です。 https://amzn. to/3auOPgN 条件 最大10%の割引率の内訳はこちらです。 プライム会員 +2% Amazonショッピングアプリで買い物 +1% Amazon Mastercardでの買い物 +3% 服、靴... --- ### 首都高 都心環状線 C1 外回り(時計回り)入門 - Published: 2022-03-13 - Modified: 2022-03-21 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/c1-clockwise/ - カテゴリー: 入門・基本, 動画, 高速道路 - タグ: C1, 首都高, 首都高速都心環状線, 高速道路 写真での紹介より動画で紹介したほうがわかりやすいと思ったので動画にしました! 外回りは、2箇所側道に入っていく必要があります! https://youtu. be/XyvrolNA2u8 --- ### 首都高 都心環状線 C1 内回り(反時計回り)入門 - Published: 2022-03-12 - Modified: 2022-03-21 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/c1-counter-clockwise/ - カテゴリー: 入門・基本, 動画, 高速道路 - タグ: 300円, C1, スイスポ, スイフトスポーツ, 内回り, 反時計回り, 慣らし運転, 首都高速都心環状線 概要 C1の周回方法が写真で紹介されていますが、実際にいざ走ろうとなると不安かと思います。写真での紹介より動画で紹介したほうがわかりやすいと思ったので動画にしました!内回りのほうが外回りより難易度が低いです。 https://youtu. be/lfmP8-wpUjo おまけ スイスポの慣らし運転を首都高で行っていました。そのついでに、動画を撮影してC1の周回方法を動画にしてみました。 --- ### スイスポ(zc33s)のアイラインの比較画像 - Published: 2022-03-11 - Modified: 2022-06-14 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/zc33s-eye-line-comparison/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: KUHL, NOBLESSE, ZC33S, アイライン, アイラインガーニッシュ, 塗装済み, 未塗装, 車検 概要 スイスポ用のアイラインが欲しい!と思ったけど、意外と高いです。ただのドレスアップでしか無いのに3万円とかしちゃうのはもったいないです。車が速くなるとか快適になるというものではないためです。でも、やっぱりアイラインがあるのと無いのでは全然かっこよさが違うので付けたいです。ということで、どうやって安くアイラインを手に入れられるか?を考えたら、未塗装品を買って自分で塗装することでした。 アイライン比較 アイラインと言っても、各社のアイラインは微妙に違いがあります。最初のうちは余り違いがわかりませ... --- ### zc33s(スイスポ)のリアワイパーの取り外し方法(軽量化できて洗車しやすい!) - Published: 2022-03-10 - Modified: 2024-09-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/zc33s-wiper-removal/ - カテゴリー: 軽量化 - タグ: DIY, リアワイパー, リアワイパーレス, ワイパー, 外装, 軽量化 概要 前に乗っていたインプレッサでもリアワイパーを取り外していましたが、後方視界には問題がなかったので今回もリアワイパーレスにします。 1kgぐらい軽量化されます。のちのち、ウォッシャー液のホースも撤去すればもっと減ります。 リアのガラスにワイパー跡がつかなくなるし、洗車もしやすくなります。 かんたん度:★★★★☆ 買うもの リアワイパーは、リアガラスに丸く穴が空いていて、そこからワイパーの回転軸が内部から外部へ飛び出しています。よって、リアワイパーを取り外したらガラスに空いている穴が露出してし... --- ### zc33sの内装にラバーマット取り付ける方法 - Published: 2022-03-10 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/rubber-mat-interior/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: インテリア, ドアポケット, ドリンクホルダー, ラバーマット, 汚れ防止 概要 汚れ防止のためにラバーマットを取り付けました。 Amazonにある写真だととても良い感じに見えますが、実際はさほど影響しないものかと思うのでなくても良いかなと思いました。 おすすめ度 ★★★ 取り付ける理由 スズキの車全体的に言えるのかもしれませんが、樹脂パーツが非常に脆いです。爪でちょっとこするだけで白くなったり、傷がついたりします。柔らかいです。 なので、ドアポケットやドアの取っ手などのよく使う部分で爪が当たるところには何かしらのプロテクターを付けておきたいところではあります。 あと、... --- ### ECU+マフラー+プラグ交換でトルク40kgm超えるらしい - Published: 2022-03-10 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/ecu-torque-40kgm/ - カテゴリー: ECU - タグ: ECU, ZC33S, スイフトスポーツ, 点火プラグ 備忘録 https://www. youtube. com/watch? v=P888zyEhz68 引用: チューニングしたのはこちら。VehicleFIeldさん。 https://www. vehiclefield. com/ --- ### FH-8500DVSの取付け方法を解説!初心者でもカーナビをDIYで設置 - Published: 2022-03-08 - Modified: 2024-10-01 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/carrozzeria-fh-8500dvs/ - カテゴリー: Carrozzeria FH-8500DVS - タグ: airplay, android auto, carrozzeria, DIY, fh-8500dvs, pioneer, カーナビ, カロッツェリア, ステアリングリモコン, ディスプレイオーディオ, パイオニア 概要 純正オプションでスイスポにカーナビを付けていなかったので自分でナビを取り付けます。 カーナビって線がいっぱいあって難しそうに見えますが、見た目以上に簡単です!(同じ色の線につなげるだけ) 買ったものは、パイオニア(Carrozzeria)のFH-8500DVSです。価格. comのカーオディオ部門で1位です。対応車種は2DINのスペースがあれば基本的に2000年以降に発売された国産車であれば取り付けできると思います。 [amazon asin="B07QMH8KGL" kw="FH-8500... --- ### zc33sのサイドブレーキカバー取り付け - Published: 2022-03-07 - Modified: 2023-01-16 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/side-break-cover/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: カバー, サイドブレーキ, スイスポ, スイフトスポーツ, ブーツ, 本皮 概要 スイスポのサイドブレーキ自他は樹脂素材でできています。触った感じも樹脂っぽいかんじで安い感じは出てしまいます。 まぁ、普通なので利用に関しては全く問題ありませんが、人間が頻繁に手に触れるところの質感を高めるのは満足度が高いのでカスタマイズしていきます。 おすすめ度 ★★★★★ zc33sの純正のサイドブレーキバーの写真です↓ 何を買うか? サイドブレーキ部分にカバーをはめるとなると、ブーツとカバーの2つが主なカスタマイズ要素となります。 こちらのショップでは、送料を含めると5,000円で買... --- ### zc33sに取り付けた純正オプションとレビュー - Published: 2022-03-03 - Modified: 2023-05-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/dealer-option-review/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: ETC, ETC2.0, イルミネーション, オプション, フロアマット 概要 ディーラーで新車を買った際に10万円分のオプションが無料になるという特典がありました。本来ならオプションは無しにしたいところですが、コスパの高いであろう10万円分のオプションを選びました。 そのオプションの詳細と使用してみたレビューを記載したいと思います。 私が取り付けた純正オプション約10万円分の内訳はこちらになります。 オプションのカタログダウンロード オプションのレビュー フロアマット(ジュータン) ★★★ 14,795円 さすがに、フロアマットは何かしら付けておかないと乗り出してす... --- ### スイスポのフロントエンブレム「S」を黒に塗装します - Published: 2022-03-02 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/paint-front-emblem/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: エンブレム, フロント, マットブラック, 塗装, 外装, 無料 概要 以下の記事で、フロントグリルに付いている、「S」マークのメッキでできているエンブレムを取り外しました。 https://zc33s. teraren. com/2022/03/removing-emblems/ 取り外したフロントエンブレムを塗装します。 既製品を買うとちょっと高いので自分で塗装してみます。もし、塗装に失敗したら社外品を買えばよいという心持ちです。 [amazon asin="B01N7RUNFK" kw="マットブラック スイフト (ZC13S,ZC53S,ZC83S) エン... --- ### 車のエンブレムマークの外し方を解説します。無料で綺麗にできます。 - Published: 2022-03-01 - Modified: 2022-04-19 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/03/removing-emblems/ - カテゴリー: スイスポ カスタム - タグ: ZC33S, エンブレム, カスタム, スイスポ, スイフトスポーツ, マーク, ロゴ, 外装, 純正, 軽量化 概要 スイフト・スポーツのリアに貼ってあるエンブレムを剥がします。フロントのエンブレムも同じように剥がします。エンブレムを剥がすキットが売っていますが、使わないでもできました。 難易度 ★ 動画での解説はこちら https://www. youtube. com/watch? v=eWZmX6Z7hT4 方法 よくある方法は、ヒートガンで温めて剥がすという方法です。ヒート... --- ### 首都高のおすすめ周回コースを3つピックアップしました - Published: 2022-02-28 - Modified: 2023-05-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/shuto-express-recommend-loop/ - カテゴリー: 高速道路 - タグ: 300円, C1, C2, ルーレット, ルーレット族, 初心者, 周回, 湾岸, 首都高 概要 以下の記事で、首都高で周回できるコースを紹介しました。この記事では、おすすめのコースをピックアップして紹介します! 俗に言う「ルーレット族」はC1と湾岸、横羽線、深川線あたりを使った周回コースを使ってぐるぐるしています。 https://zc33s. teraren. com/2022/02/round-trip-express/ おすすめ1 都心環状線(C1)内回り、外回り ★★★★★ 全長14. 8kmです。10分程度で1周できるのでお手軽です。内回り、外回りどちらでもできます。ワインディン... --- ### スイフトスポーツでも慣らし運転は必要! - Published: 2022-02-26 - Modified: 2022-09-30 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/swift-sport-break-in/ - カテゴリー: 日記 - タグ: ZC33S, エクスターF, オイル, スイスポ, スイフトスポーツ, 慣らし運転, 新車, 純正 背景 最近の車は慣らし運転は不要だとか聞きます。今回もディーラーからは慣らし運転に関しては特に何も言われませんした。 実際のところどうなんでしょうか? 慣らし運転は必要! 以下の記事を見ると、やはり新車の直後は金属片がオイルに混じるようです。 https://car. motor-fan. jp/article/10004900 ちなみに、スズキのディーラーで新車の1ヶ月点検がありますが、1ヶ月点検ではオイル交換は入っていません。 慣らし運転の方法 では、具体的に慣らし運転はどのように、どのくらい乗... --- ### セゾンからチューリッヒへ自動車保険を切り替えました - Published: 2022-02-24 - Modified: 2023-05-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/insurance/ - カテゴリー: 日記 - タグ: チューリッヒ, 保険, 個人賠償, 法人, 法人名義, 自動車保険, 電話 今まで インプレッサの自動車保険は、73,850円/年です。 概要は、車両保険は無し(つけられなかった・・・)。個人賠償あり。って感じのオーソドックスな感じです。 割引は、早期割引やインターネット割引、30歳以上という感じのは適用されているのですが、こんな感じです。 保険会社は、セゾンの大人の自動車保険です。いわゆるダイレクト型ネット保険です。 ちなみに、11等級、事故歴なしです。 料率クラスは以下のようになっています。 数字の意味は、以下の表です。数字が大きければ大きいほどリスクが高いので保険... --- ### スイフトスポーツで慣らし運転。首都高を100km乗ってきました。高速代は300円! - Published: 2022-02-22 - Modified: 2022-03-21 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/express-300-yen/ - カテゴリー: 動画 - タグ: 300円, 動画, 周回, 首都高 今回は、首都高渋谷線の高樹町から入って、霞が関で出てます。距離的にも3kmぐらいしか無いので最小料金の300円で乗れます!(2022年4月1日から、深夜割引が始まったので深夜であれば260円です!) 慣らし運転のときの車載動画を撮ったので載せておきます。 https://www. youtube. com/watch? v=cbgq2iSCMTA 周回コース https://zc33s. teraren. com/2022/02/shuto-express-recommend-loop/ C1の動画で解説... --- ### 【2024年】300円で首都高を走り放題!おすすめの周回コースを紹介 - Published: 2022-02-21 - Modified: 2024-09-26 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/round-trip-express/ - カテゴリー: 高速道路 - タグ: 300円, 300円ルート, C1, C2, ETC, Google Maps, グーグルマップ, ぐるぐる, コース, ツーリング, ルート, ループ, ルーレット, 一周, 周回, 地図, 横浜, 違法, 首都高, 首都高速 背景 首都高では入り口から出口までの距離で計算されるので、その間はどこを走っても料金は増えません!自宅近くの入り口から入って、次の出口で出られるようなルートを頭の中で描いてでかけましょう。 首都高の最低料金は300円(深夜だと240円)なので、入り口から出口の距離が遠ければもう少し金額がかかってしまうかもしれないので入り口から出口の料金を予め調べておきましょう。通称「300円ルート」です。 本当に300円か!? 検証するために首都高を100kmぐらい走ってクレカの請求を確認したらちゃんと300円... --- ### スイフトスポーツ (zc33s) 納車しました! - Published: 2022-02-20 - Modified: 2023-01-07 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/delivery/ - カテゴリー: 日記 - タグ: ZC33S, スイフトスポーツ, 慣らし運転, 納車 納車 朝一番にディーラーに取りに行きました。車の説明を聞いて30分ぐらい終了。そのまま乗って帰りました。 納車なのに、お茶も出てこなかったです笑。過剰なサービスがないところがスズキの良さなのかなと思います。 納車時のトリップメーターは5km! ガソリンは6割ぐらい入っていました。 慣らし運転は3000rpm以下で1000kmぐらいするのが良いとのことです。 所感 20kmぐらい街中を乗った感想を書いておきます。 街乗りだと2500rpmまでしか使わないで普通に走れます。下からトルクがあるからこれ... --- ### スイフトスポーツのタイヤ~純正サイズ - Published: 2022-02-20 - Modified: 2023-05-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/swift-sport-normal-tyre/ - カテゴリー: タイヤ - タグ: 195/45R17, continental, ContiSportContact5, ZC33S, スイフトスポーツ, タイヤ, 純正 zc33s (スイフト・スポーツ)の純正タイヤは以下です。 Continental ContiSportContact5 195/45R17 81W サーキット走行をするときに新生が必要だったのでメモを残しておきます。 特性 しばらくは純正で付いてきたタイヤを使い切るまで遊ぶと思うので一応特性をメモしておきます。 Continental ContiSportContact5はそこそこ高級タイヤということは聞いたことがあります。 トレッドパターンを見てみると、排水性は良さそうですけど接地面積は少な... --- ### スイスポを中古で買うか、新車で買うかを検討 - Published: 2022-02-15 - Modified: 2022-02-15 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/used-or-new/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: ZC33S, スイフトスポーツ, 中古車, 新車 2022年現在、個人的には新車がおすすめ!! 理由 中古車市場が高騰しているので新車との価格差が少なくなっている。そもそも車両の乗り出し価格が200万円程度なので、値段を抑えようとして中古を買ったとしても節約できる金額が少ない。新古車的なものはあり、値段も安く見えますが諸費用や県外登録費用、輸送費を含めると新車とあんまり変わらなくなりますし、販売店の保証を受けるためにその販売店まで行く必要が出てくるので問題が起きたときには面倒だから近くの販売店から買ったほうが楽。 その他 別途、オークション代行... --- ### ディーラー在庫車(黒)セーフティーサポート付きを注文しました - Published: 2022-02-14 - Modified: 2023-05-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/new/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: ZC33S, スイスポ, スイフトスポーツ, セーフティーサポート, 在庫車, 新車 概要 こちらの記事では、どこで買うか検討しましたが、結局どこで何を買ったかを書きます。 https://zc33s. teraren. com/2022/02/cost-estimate/ 何を買ったか ディーラー在庫車 セーフティーサポート付き 色は黒 保証とかサポートのオプションはほぼ無し。サーキットを走るのでディーラーメンテナンスがあっても利用しないでしょうから。 スズキの年始セールで色々値引きが合って、総支払額は206万円でした。 オプションの割引が10万円分あったので無理やり10万円分選び... --- ### スイスポの純正オプションのおススメは? - Published: 2022-02-11 - Modified: 2023-05-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/swift-sport-option/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: オプション, カーナビ, 純正, 純正オプション 概要 中古で買うときや、ディーラー新車のオプション割引がない場合は悩まなく良いことです。 ディーラーで新車を買う際には殆どの場合付いてくるのがオプション割引です。 私は、オプションなんて一つも要らないのですが、今回は10万円分のディーラーオプションが付いてきたので、無理やり選ぶ必要がありました。 オプションの選び方の方向性 基本的に、ディーラーのオプションは割高なのです。市場価格の2倍が普通です。良心的なものは、1. 2倍や1. 5倍のものもあります。 実際にディーラーオプションが10万円引きといわ... --- ### スイフトスポーツ(zc33s)の見積もりと納期を確認 - Published: 2022-02-10 - Modified: 2023-05-06 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/cost-estimate/ - カテゴリー: 購入検討 - タグ: ZC33S, スイスポ, セーフティーサポート, 在庫車, 江戸川モンスター ディーラーの在庫車 スズキでは在庫車というのがあります。扱いは新車です。 受注生産ではなく、すでに生産されていて、未登録の車があるので早く欲しい場合は「在庫車」でと伝えれば、在庫車があるかどうか調べてくれます。 逆に色は選べ無いので何色でも良くて、セーフティーサポート(15万円ほど)の有無を気にしない場合は在庫車がおすすめです。セーフティーサポートはサーキット走行をする人でもつけている人が多いと江戸川モンスターの人が言っていたので、街乗りや遠出をする人はつけておいて良いと思います。 全国のスズキ... --- ### インプレッサからスイフトスポーツに乗り換えます - Published: 2022-02-07 - Modified: 2022-02-07 - URL: https://zc33s.teraren.com/2022/02/good-by-impreza/ - カテゴリー: 日記 - タグ: IMPREZA, ZC33S, インプレッサ, スイフトスポーツ, スバル 2021年12月に乗り換えを決意しました。 色々リサーチしていると、すぐに欲しくなってしまって2022年2月末頃にスイフトスポーツを納車予定になっています。 これからカスタマイズや走行会の記録などをアップロードしていこうと思います。 ---