インパクトドライバー

メンテナンス

ショックアブソーバーをオーバホールに出すために分解!

概要R’sのショックアブソーバーを中古で買いました。3万キロ走行済みとのことなので綺麗で、減衰もかかりますが予備的にオーバーホールに出します。オーバーホールに出すためにはショック部分だけを持ち込まないといけないので分解します。クリーニングま...
スイスポ カスタム

zc33sのドアストライカーをAISINのドアスタビライザーに交換

概要ドアのロック機構の剛性を上げることで走ったときのフィーリングが変わるくらい剛性が良くなるらしいので交換してみます。結果としては、純正の状態の車に施工してもあんまりフィーリングは変わりませんでした。あちこち強化していくと違いがわかるのかな...