RISE YOKOHAMAハーフスポイラー塗装 (3. フォグカバー編)

RISE YOKOHAMAハーフスポイラー

概要

前回の記事で塗装まで完了しました。

カメレオンフィルムを貼り付け

以前、フォグランプに施工したカメレオンフィルムが余っていたので使ってみます。

このカメレオンフィルムは、基本的には黄色なのですが表面に特殊なコーティングがされていて角度によっては青く見えるのがかっこよいです。

フォグカバーとフィルムの写真

フィルムはこんな感じです。

脱脂します。

端の方からゴムヘラで空気を抜きつつ、圧着していきます。

(後に調べて気づいたのですが、食器用洗剤を薄めた液体を塗布して貼り付けて空気を抜いたほうが楽そうです)

貼り付け終わったところ。

ネジの部分は、千枚通しで穴を貫通させておきます。

カメレオンフィルムを貼り付けて設置したところ

夜、駐車場で撮影する分にはすごくかっこよいです。黒いボディにカメレオンフィルムの怪しさがマッチしてます。

青色LEDを点灯していませんが角度によって青く見えるのがかっこよいです。

神宮外苑にテストドライブ。この時、AM4時。。。

以下は昼に撮影した写真です。なんと、強い太陽光が有るところではほぼ黄色一色に見えてしまいます。

フォグカバーの面積が広いので、蛍光黄色アクリル板を取り付けているように見えてしまいます。それだと、ちょっとチープに見えてしまいます。

青色LEDのイカリングを点灯すると以下の写真のように全体的に黄色く光ってしまう問題もあります。

せっかくカメレオンフィルムを貼り付けたのですが、残念ながらちょっとダサいしせっかくの青色LEDイカリングを点灯すると変に発光するのでもったいないですが剥がします。

スモークフィルム貼り付け

青色LEDのイカリングを活かすためにはもうスモークフィルムしか無いのでスモークフィルムを貼り付けます。

今回は、食器用洗剤をかけて水で薄めてベチョベチョにした状態で行いました。施工場所はキッチンです。その結果、良い感じに空気を抜くことができました。やり直しもしやすかったです。

beforeとafterの写真。

落ち着いた感じの見た目になりました。

青色LEDイカリングを点灯したところ。

不気味に光って良い感じです。COB発光ではないのでLEDの粒が目立つようになりました。また、フォグのファネル部分の反射が目立つようになりました。

とりあえず、これで見た目の部分も終わりにします!

まとめ

アクリル板の保護のためにもフィルムを貼るのが良いです。

特に黒のボディにはスモークフィルムがマッチします。

コメント