走行会 zc33sで筑波サーキット1000を走ってきました (46.310sec) 概要筑波サーキット1000へ走行しに行ってきました。スイスポで行くのは2回めです。A〜Eグループの中の、Cグループ枠での走行です。走行動画走行枠は4回ありました。1回目は雨。2回目は雨が上がりましたが、コンディションはセミウェット。午後にな... 2022年05月17日 走行会
走行会 筑波サーキット コース2000 zc33sフルノーマル1’13.968 概要ほぼ純正の状態で筑波サーキット2000を走ってきました。1,2本目はドライでしたが、3本目の午後はフルウェットでした。当日のベスト1'13.968TM SquareのATにて、ECU変更が1分11.266秒ということを考えるとまずまずな... 2022年05月13日 走行会
走行会 純正のままで筑波サーキット1000を走ってみました (46.431sec) 概要純正の車の挙動を見てみたかったので、フルノーマルの状態で筑波サーキット1000を走ってみました。プロクルーズ走行会の第2回に申し込んで、15分の枠が4本ありました。費用は14,300円です。純正の状態での参考タイムは47秒台らしいです。... 2022年04月15日 走行会
走行会 ノーマルSwift Sportでサーキットへ行ってみた。スポーツ走行したらどうなるか実験。気をつけるべきことは? 概要ノーマルの状態でサーキット走行をしたらどうなるのか実験してみました。2022年3月19日のプロクルーズ走行会で、筑波サーキット1000を走りました。15分x4枠でした。ブレーキパッド一番問題になるのがブレーキパッドになりそうです。15分... 2022年03月27日 走行会