ETCマイレージサービスに登録して4ヶ月経過したので途中経過

toll gate on a concrete pavement お得情報
Photo by Md Jawadur Rahman on Pexels.com

概要

ETCマイレージサービスという高速道路料金が5%ポイントバックされるようなサービスがあったので登録してみました。4ヶ月経過したのでどのくらい溜まったのかを見てみます。

溜まったポイント

4ヶ月で1059ポイント貯まりました。約500円分になります。

普段は土日しか乗らないのと、基本的には首都高速なのでちょっと遠出をするときにしか使わないようなケースです。

どこでどのくらい溜まったのかを確認するために内訳を見てみたいと思います。

一番ポイントが加算された11月を見てみます。

アクアライン、東名高速、千葉の首都圏中央連絡自動車道、横浜横須賀道路で全てにおいて利用金額に対して10%分のポイントが加算されています。

このポイントは1/2のレートでETCの支払いに利用できるので実質は5%引きになる計算です。

ポイントを利用してみる

ポイントの利用申し込みページで、何ポイントをどこの高速道路で使うかを入力します。

簡単です。

この還元額は、翌月20日以降の支払額に還元されます。

還元額には、原則として有効期限はありません。ポイントを還元額に交換した後は、有効期限が切れることはないため、いつでもETC料金の支払いに使用することができます。よって、ポイントが溜まったら定期的に早めに還元額に変更していくのがポイントを執行させないようにするために良さそうです。

まとめ

ETCマイレージサービスに登録するだけで、特になにもしないでポイントが貯まるのは嬉しいですね。

コメント