カスタム

スイスポ カスタム

zc33sのエアクリボックスを加工して吸入空気の通りをよくする

概要Xでエアクリボックスの抵抗となっていそうな部品を切除することによって全回転数領域でトルクが上がるらしいということでやってみました。施工方法ますばエアクリボックスを外します。図の紫色の部分を外すだけで箱が外れます。ホースバンドも外す必要が...
スイスポ カスタム

スイスポの純正ホイールにホイールアクセントを付けてみました

概要社外ホイールを検討中ですが、純正ホイールが十分軽量なので取り替える理由があまりなくて困っています。見た目がいまいちという点が大きな理由ですが走行には影響無いので。ホイールアクセントを付けている写真を見たら、意外とかっこよいなと思ったので...
LEDバルブ打ち替え

zc33sのウィンカーをLED(抵抗器内蔵)に変更してみました

概要LEDウィンカーに付け替えました。今回買ったLEDウィンカーは眩しすぎて、おすすめできません。LEDをウィンカーへの道LEDウィンカーにするためには大きく分けて2種類の方法があります。バルブ自体に抵抗器が含まれているもの抵抗器を別に取り...
スイスポ カスタム

zc33sにNOBLESSEのアイラインをヘッドライトに取り付ける方法

概要前回は、アイラインにガラスコーティングを行い、アイラインパーツの準備はできました。この記事では、アイラインの裏に両面テープを貼り付けて、ヘッドライトに貼り付けます。事前学習NOBLESSEのYouTubeに取り付け方がとても詳しく載って...
スイスポ カスタム

車のパーツを(NOBLESSEのアイライン)ガラスコーティングしてみました

概要前回はNOBLESSEのアイラインに対して塗装、クリアを行いました。今回は、それにガラスコーティングをDIYしていきます。ガラスコーティング施工ガラスコーティング1回目ボディにはガラスコーティングをしてあるので同様にガラスコーティングを...
スイスポ カスタム

車やバイクの部品を缶スプレーで塗装する方法【NOBLESSEのアイラインを塗る】

概要1ヶ月前にNOBLESSEの未塗装アイラインを買いました。到着したので早速塗装してみます!なぜNOBLESSEの未塗装アイラインを選んだかは、以下の記事をご覧ください。今回使ったもの耐水ペーパーシリコンオフプラサフスプレーカラースプレー...
お得情報

【2022年5月版】Amazonの最大10%引きで買うべきスイスポ関連商品を紹介

ポイントアップキャンペーンとは?一言でいうと、条件を満たすと、全品が最大10%引きになります。まずは、エントリーが必要です。以下のリンクから飛んで、「エントリー」ボタンを押すだけです。5月はタイムセールも同時開催です。条件最大10%の割引率...
スイスポ カスタム

車のエンブレムマークの外し方を解説します。無料で綺麗にできます。

概要スイフト・スポーツのリアに貼ってあるエンブレムを剥がします。フロントのエンブレムも同じように剥がします。エンブレムを剥がすキットが売っていますが、使わないでもできました。難易度★動画での解説はこちら方法よくある方法は、ヒートガンで温めて...