ATOTO S8 Premium

ATOTO S8 2世代 Premiumを1ヶ月使ったのでレビュー

概要ATOTO S8 2世代 Premiumを使いだして1ヶ月経ち、一通りの機能を使ったのでインプレをします。購入したのは以下の製品です。なぜATOTO S8 Premiumを買ったか?実を言うとATOTO S8 Gen2 Premiumを...
ATOTO S8 Premium

ATOTO S8 G2(2世代) PremiumをDIYで取り付ける方法

概要ATOTO S8 2世代 Premium S8G2114PMをスイフトスポーツ(zc33s)に取り付けました。ATOTO S8 Gen2 Premium本体に追加して、ドラレコ用の専用カメラ、OBD2と接続するためのコネクターも購入し、...
スイスポ カスタム

zc33sにシャークフィンアンテナ取り付ける方法 (2,000円)

概要前回、AliExpressで買ったシャークフィンアンテナが数ミリの差で取り付けができなかったのでリベンジします。やっぱり純正アンテナはちょっとダサいし、エアロ形状をしていないので風の抵抗を受けていそうだし風切り音が発生しそうなので。この...
走行会

Androidカーナビ(ATOTO S8 Gen2 Premium)をラップタイマーとして使ってみた→特定用途では合格!

概要サーキットの走行記録を保存するために、ラップタイマーがほしいのですが、いかんせん高いです!6万円とかしちゃいます。Android向けのラップタイマーアプリはいくつか出ているので、Androidカーナビを取り付けてAndroidカーナビで...
スイスポ カスタム

zc33sにドアモールを設置してみる→60km/hでは変化無し。

概要スイスポのオーナーに大人気のドアモールを取り付けてみました。この手のものって、プラシーボが大きいのでちゃんとbefore/afterで録音して比較してみました。取り付け取り付けは大黒PAで行っています。Before, Afterを高速道...
お得情報

チャージすればポイント最大2.5%が貯まる!

Amazonタイムセールでギフト券のポイント還元!Amazonがまれに行うギフト券にチャージするとポイントを還元するキャンペーンです。購入する際は、ギフト券にチャージして購入すると現金チャージなら最大2.5%、プライム会員がクレジットカード...
走行会

ナリタモーターランドで走ってきました

概要ナリタモーターランドに練習に行ってきました。FFはリアをスライドさせるようにコーナリングするのが速いので、その練習です。帰る直前の写真。普通に降ってます。コーティングしててよかったなと思えるとき。雨粒が綺麗!走行内容午後1時から、2時間...
スイスポ カスタム

zc33sにRECARO RS-GE フルバケを入れました

概要RECAROのフルバケを導入しました。サーキット走行をするにあたり、横Gがかかったときに足で踏ん張らなくてもよくするためです。買ったのはRS-GEモデルです。定価は100,100円です。RS-GEの説明FIA認証■モータースポーツの世界...
洗車

私の洗車道具を紹介

バケツ洗車のときにバケツとして使えて、普段は収納として使えるバケツです。そして、キーポイントは2重になっていることです。この中のカゴがあれば、毎回バケツを使うときに全部バラバラとものを出す必要がなくなるので楽です。シャンプーどこでも評判が良...
購入検討

zc33sのホイール選び

背景ホイールを純正から取り替えたいけど、まずどのサイズを選定するのかを決める必要があります。キャンバーや車高によって入る大きさが変わるので一概にいは言えませんが、筑波1000,2000サーキット走行をするに当たってはどのあたりが良いのかを考...