日記

「スイスポくんのカスタム日記」2022年の振り返り

以下のスレッドに掲載しました
メンテナンス

ステアリング(革製品)のメンテナンス方法。拭くだけじゃだめ。

背景 Nardiのステアリングを4年間、4万キロぐらい使いました。ステアリングの革の部分の肌触りが少しグリップしづらくなってきました。 触った感じがしっとりじゃなくて、サラサラしてちゃんと握らないとグリップしない感じがしてさわり心地があんま...
スイスポ カスタム

アルミテープチューンを試してみました

概要 ちょっと長距離移動があるので燃費を向上できるか実験して見るために、格安でできるアルミテープチューンをしてみたいと思います。 アルミテープチューンとは車のボディに使用されるアルミ製の箔テープのことです。この箔テープは車のボディに貼り付け...
ガジェット

WORKS BELLステアリングスイッチ移設キットでステアリング交換しました

概要 私は身長が178cmぐらいあって、ステアリングが遠いです。ステアリングを手前に持ってくる方法は、主にステアリングボスの延長を買って付けるか、WORKS BELLのステアリングスイッチ移設キットを付けて社外ステアリングを設置することにな...
日記

車内の二酸化炭素濃度に要注意!

概要 冬は寒いので、室内をいち早く温めるために内気循環にする場合があると思いますが、長時間、内気循環にしていると二酸化炭素濃度がすぐにあがってしまってしまいます。 二酸化炭素濃度が上がると、眠気が発生したり集中力が落ちたりするので要注意です...
スイスポ カスタム

zc33sへオートゲージのブーストメーター取り付け方法

概要 Defiのブーストメーターを買うと1つ2万円近くします。よって、Defiの油温計や油圧計、コントローラーを一通り揃えると10万円ぐらいかかります。 オートゲージ (Autogauge)やPivotなどのDefiほど高機能じゃなくて安い...
スイスポ カスタム

電装の分岐にはワンタッチコネクターがおススメ

概要 以前の記事で配線を分岐するために1本の線をスプライス圧着(もどき)を使って配線がゴテゴテしないようにする分岐方法を紹介しました。 しかしながら、分岐が5つぐらいになってくるとどうしても全長が長くなってしまって、ギボシ端子自体も場所を取...
ガジェット

高速道路で停止するときに三角停止表示板じゃなくて良い!

概要 以前書いた記事にて、三角停止板が高速道路で停車するときには必要という記事を書きました。 しかしながら、実際は三角停止板ではなくても良いらしいです! そもそも 半年前に買った三角停止板はこちら。値段は安いから良いのですが、常時車に乗せて...
スイスポ カスタム

zc33sの純正シフトノブをR’sのレーシングシフトノブに交換する方法

概要 TRUSTのシフトノブが見た目はかっこよいのですが、冬は冷たくて夏は熱いという書き込みを見てやめました。素材は樹脂か革が良さそうです。 かといって純正のシフトノブはちっとださいし重いので社外品を探してました。しかもシフトノブって小さい...
お得情報

Amazonのセール期間に買っておく車関連消耗品リスト

準備 まずは、エントリーが必要です。以下のリンクから飛んで「エントリー」ボタンを押す必要があります。 AmazonプライムとAmazonクレカはとりあえず持っておきましょう もし、持ってない人は両方持っておきましょう。 Amazonプライム...