スイスポ カスタム CUSCOのリアピラーバーをzc33sに設置する方法 概要1年前ぐらいにリアピラーバーを買ってありました。取り付けをするためには内装の樹脂部分に穴あけ加工をする必要が合って面倒だったので放置していました。部屋にずっと置きっぱなしにしておくのも邪魔なので取り付けていきたいと思います。取り付け準備... 2023年06月14日 スイスポ カスタム
スイスポ カスタム zc33sにドリンクホルダーを取り付ける方法 概要今更ながらではありますが、zc33sはコンパクトな車なので収納スペースが少ないです。エアコン下のスペースはスマホや小物を置いてしまっていて、ドアのポケットにはサングラスと領収書を入れているのでドリンクを置くスペースが無くてたまに困ります... 2023年06月11日 スイスポ カスタム
お得情報 今回のアマゾンセールはカー用品が充実!【2023年6月編】 概要今月のタイムセールにはカー用品が多数セールで安くなっているのでおすすめをピックアップして紹介します!この機会に是非購入ください!適宜このページはセールが終わるまでアップデートしていきます!タイムセールと同時に、ポイントアップキャンペーン... 2023年06月02日 お得情報
スイスポ カスタム zc33sにモンスターのペダルカバーを取り付ける方法(結構大変) 概要ちょっとアクセルペダルとブレーキペダルの距離が遠くてヒールアンドトゥがやりづらいので、ペダルカバーをつけることで少しでも距離を縮めようという作戦です。開封シンプルにペダルとネジ、ナットが入っていますねじの本数が結構あります。8本分ありま... 2023年05月17日 スイスポ カスタム
メンテナンス フロントガラスに撥水コーティングをして快適雨の日ドライブ! 概要zc33sは全ガラスに撥水加工がしてあり、屋内保管なので特に窓ガラスの油膜は気になりませんが、これからの梅雨の季節へ向けて撥水加工を頑張ってみようかなと思ったのがきっかけです。走行距離は13,000kmです。準備した道具油膜除去剤ガラス... 2023年05月10日 メンテナンス
メンテナンス zc33sのミッションオイルをDIYで交換 概要走行中に、1速へのシフトダウンがしづらくなってきたのでミッションオイルをDIYで交換します。ジャッキアップのついでに、前回のオイル交換から4,000kmも走っていませんがエンジンオイルとエレメントも交換します。前回のオイル交換の記事はこ... 2023年04月29日 メンテナンス
お得情報 PayPayの残高に好みのクレカからチャージする方法 背景先日、以下の記事にあるAMEX Bonvoyにメインクレカを変更しました。ポイント還元率が高いのでできるだけ多くの身の回りの決済をメインクレカを通すことが重要になってきます。問題基本的なサービスはAmexでの決済に対応しているので大丈夫... 2023年04月27日 お得情報
ATOTO S8 Premium ATOTO S8 Premiumのファームウェアを更新して安定性アップ! 概要ATOTO S8 Premiumを取り付けて1年近くが経過しました。ファームウェアが公式サイト上で公開されているようなのでインストールしてみたいと思います。たまにアプリが落ちる不具合があったりするので改善されることを期待します。手順 に... 2023年04月08日 ATOTO S8 Premium
スイスポ カスタム ロッソモデロ COLBASSO Ti-R PLUSを取り付ける方法 概要マフラーを交換したいと思っていました。条件は車検対応なこと。HKSだと12万円超えだったりしてちょっと躊躇していました。競技用に割り切ってストレートでも良いかなと思っていましたが、やはり近所迷惑になるのと車検の時に交換するのが面倒なので... 2023年04月05日 スイスポ カスタム
日記 充電式空気入れをレビュー 概要ハンディ空気入れを試してみました。一度、過去にスローパンクをしてから空気入れを車載していないと若干不安になってきました。普段あんまり車に乗らないのに2回もスローパンクをしたことがあります。今回買ってみたのはこちらの商品ですレビュー大きさ... 2023年04月04日 日記