LEDバルブ打ち替え zc33sのルームライト・ラゲッジルームライトをLED化する方法 概要スイスポ(zc33s)の室内には2箇所のルームランプがあります。1つは、運転席と助手席の間の天井。もう1つはトランクの左側にあります。(トランクのルームライトはもともとオフになっていたので取り付けるときに初めて存在に気が付きました)購入... 2022年03月21日 LEDバルブ打ち替え
軽量化 zc33sのエンジン上部のスポンジを撤去 スイスポのエンジン上部にあるこのスポンジを撤去しました。上に思いっきり引き上げれば簡単に取れます。3点の取っ掛かりで上に乗っているだけです。裏には、PURAって書かれておりますのでプラスチックリサイクルゴミとして捨てました。なんかもったいな... 2022年03月15日 軽量化
スイスポ カスタム スイスポ(zc33s)のアイラインの比較画像 概要スイスポ用のアイラインが欲しい!と思ったけど、意外と高いです。ただのドレスアップでしか無いのに3万円とかしちゃうのはもったいないです。車が速くなるとか快適になるというものではないためです。でも、やっぱりアイラインがあるのと無いのでは全然... 2022年03月11日 スイスポ カスタム
軽量化 zc33s(スイスポ)のリアワイパーの取り外し方法(軽量化できて洗車しやすい!) 概要前に乗っていたインプレッサでもリアワイパーを取り外していましたが、後方視界には問題がなかったので今回もリアワイパーレスにします。1kgぐらい軽量化されます。のちのち、ウォッシャー液のホースも撤去すればもっと減ります。リアのガラスにワイパ... 2022年03月10日 軽量化
スイスポ カスタム zc33sの内装にラバーマット取り付ける方法 概要汚れ防止のためにラバーマットを取り付けました。Amazonにある写真だととても良い感じに見えますが、実際はさほど影響しないものかと思うのでなくても良いかなと思いました。おすすめ度★★★取り付ける理由スズキの車全体的に言えるのかもしれませ... 2022年03月10日 スイスポ カスタム
スイスポ カスタム zc33sのサイドブレーキカバー取り付け 概要スイスポのサイドブレーキ自他は樹脂素材でできています。触った感じも樹脂っぽいかんじで安い感じは出てしまいます。まぁ、普通なので利用に関しては全く問題ありませんが、人間が頻繁に手に触れるところの質感を高めるのは満足度が高いのでカスタマイズ... 2022年03月07日 スイスポ カスタム
スイスポ カスタム スイスポのフロントエンブレム「S」を黒に塗装します 概要以下の記事で、フロントグリルに付いている、「S」マークのメッキでできているエンブレムを取り外しました。取り外したフロントエンブレムを塗装します。既製品を買うとちょっと高いので自分で塗装してみます。もし、塗装に失敗したら社外品を買えばよい... 2022年03月02日 スイスポ カスタム
スイスポ カスタム 車のエンブレムマークの外し方を解説します。無料で綺麗にできます。 概要スイフト・スポーツのリアに貼ってあるエンブレムを剥がします。フロントのエンブレムも同じように剥がします。エンブレムを剥がすキットが売っていますが、使わないでもできました。難易度★動画での解説はこちら方法よくある方法は、ヒートガンで温めて... 2022年03月01日 スイスポ カスタム